プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:1475204
カレンダー
アーカイブ
巨神兵、再び。
ブラストを6個補充した・・・ど~も僕です(笑)
ホロシールを貼ったりして騙し騙しやってましたがいよいよ球数が減ってきたので足しました(爆)
ガイドモデルとスレッジでも代用できますがレンジがそれぞれ違うのでやはりブラストはブラストですね~
季節が進めばガイドモデルのみでも勝負できそうなのですがこの時期は…
ホロシールを貼ったりして騙し騙しやってましたがいよいよ球数が減ってきたので足しました(爆)
ガイドモデルとスレッジでも代用できますがレンジがそれぞれ違うのでやはりブラストはブラストですね~
季節が進めばガイドモデルのみでも勝負できそうなのですがこの時期は…
- 2015年6月18日
- コメント(5)
高知アカメ釣行【修行】 2日目 ~アジの群れ~
高知アカメ釣行2日目です!
アカメの気配はしっかりと感じ取った初日。
各所を徘徊し粘るべきエリアもほぼ決定しました。
やはり川筋は捨てる方向です。
さて・・・
毎度の事ですが掃除音がうるさ過ぎて何回か起きたので微妙に睡眠不足ですがスタートです(笑)
いい天気♪
まずは前回食べて気に入った土佐丼を食べに向か…
アカメの気配はしっかりと感じ取った初日。
各所を徘徊し粘るべきエリアもほぼ決定しました。
やはり川筋は捨てる方向です。
さて・・・
毎度の事ですが掃除音がうるさ過ぎて何回か起きたので微妙に睡眠不足ですがスタートです(笑)
いい天気♪
まずは前回食べて気に入った土佐丼を食べに向か…
- 2014年9月16日
- コメント(4)
高知アカメ釣行【修行】 初日 ~ボラの群れ~
- ジャンル:釣行記
- (ボラ, 2014年9月高知釣り旅, おいしい話, アカメ)
高知アカメ釣行、なんだかんだで3度目となりました。
釣れるまで行きますよ(笑)
いや、釣れても行きますけど(爆)
初回、前回と幸運にもアカメをヒットさせる事ができ、期待を胸に向かった今回。
釣る事の難しさを痛感させられる旅の始まりです。
夢のターゲット【アカメ】
その釣りは、テクニックやパターンでは語り…
釣れるまで行きますよ(笑)
いや、釣れても行きますけど(爆)
初回、前回と幸運にもアカメをヒットさせる事ができ、期待を胸に向かった今回。
釣る事の難しさを痛感させられる旅の始まりです。
夢のターゲット【アカメ】
その釣りは、テクニックやパターンでは語り…
- 2014年9月15日
- コメント(6)
モノクロ
【モノクロ】を見ると最近【モモクロ】に見えてしまう・・・ど~も僕です(笑)
モノノフでしょうか・・・いや、疲れ目だな(爆)
【メガネのキタムラ】が【メガネのキムタク】に見えるのと一緒か(笑)
そんな精神的に問題のある最近。
デイゲームをメインに最上川絶好調みたい。(人多いけど)
あと、のんスタポイントも…
モノノフでしょうか・・・いや、疲れ目だな(爆)
【メガネのキタムラ】が【メガネのキムタク】に見えるのと一緒か(笑)
そんな精神的に問題のある最近。
デイゲームをメインに最上川絶好調みたい。(人多いけど)
あと、のんスタポイントも…
- 2014年7月11日
- コメント(5)
大イワナing
梅雨って嫌ですよねぇ~
・・・
あっ、ど~も僕です(笑)
釣りとしての雨は嫌いじゃないんですけどね・・・
先日ネットでカチカチしてたら最上川に関しての情報を入手しまして・・・
思ってたのとちょっと違ったので少しご紹介してみようかなという気分になったので書いてみます(笑)
【最上川、もっと汚いと思ってた】
…
・・・
あっ、ど~も僕です(笑)
釣りとしての雨は嫌いじゃないんですけどね・・・
先日ネットでカチカチしてたら最上川に関しての情報を入手しまして・・・
思ってたのとちょっと違ったので少しご紹介してみようかなという気分になったので書いてみます(笑)
【最上川、もっと汚いと思ってた】
…
- 2014年6月21日
- コメント(2)
ついに釣りすらできないヤツ(笑)
ついに河川で釣りすら出来なくなった・・・ど~も僕です(笑)
どの河川も増水し過ぎです・・・
完全にツキが無くなってきました(汗)
そんなカンジに負のスパイラル中ですが釣りです(笑)
前回の休みからの飛び石連休で、台風の通過直後のタイミングでの釣りです。
飛び石連休はスタートから疲れてるシステムなので体力…
どの河川も増水し過ぎです・・・
完全にツキが無くなってきました(汗)
そんなカンジに負のスパイラル中ですが釣りです(笑)
前回の休みからの飛び石連休で、台風の通過直後のタイミングでの釣りです。
飛び石連休はスタートから疲れてるシステムなので体力…
- 2013年10月19日
- コメント(2)
釣りのリズムが明らかに良くない
最近なぜか忙しい・・・ど~も僕です(汗)
普通はあんまり忙しくないはずなんですが・・・ヒマよりいいです(笑)
そんなカンジですが休みはやってくるので釣りです(笑)
前回、前々回と最上川の薄々感と自分の釣りリズムの悪さを痛感したのでいろいろ考えてみました。
カイデ―の釣れっぷり情報や最上川に比べての魚影の…
普通はあんまり忙しくないはずなんですが・・・ヒマよりいいです(笑)
そんなカンジですが休みはやってくるので釣りです(笑)
前回、前々回と最上川の薄々感と自分の釣りリズムの悪さを痛感したのでいろいろ考えてみました。
カイデ―の釣れっぷり情報や最上川に比べての魚影の…
- 2013年10月17日
- コメント(4)
薄々の最上川でカイデーを釣る
なんだかんだ言って水ならエビアンが一番美味いと思う・・・ど~も僕です!
・・・はい!
釣りです!(笑)
シーズン序盤からのビッグベイト調査を非常に残念な結果で終了させてから一発目の釣行です(笑)
ビッグベイトにかなり寄せていた攻めを標準仕様”付近”まで戻しま~す。
とは言えこれから先のシーズンはビッグベイ…
・・・はい!
釣りです!(笑)
シーズン序盤からのビッグベイト調査を非常に残念な結果で終了させてから一発目の釣行です(笑)
ビッグベイトにかなり寄せていた攻めを標準仕様”付近”まで戻しま~す。
とは言えこれから先のシーズンはビッグベイ…
- 2013年8月24日
- コメント(3)
最上川、ようやく水位低下につき再開
マクドナルドのエビフィレオがエビじゃなくてカニっぽい味がするような気がする・・・ど~も僕です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
正直どっちでも問題ないですけど(笑)
それより、毎回グラスを貰うんですがいつまでやってるんですかね??
すごい数になってきました!さすがにもう要りません(笑)
そして~釣りです!
お盆でやっ…
正直どっちでも問題ないですけど(笑)
それより、毎回グラスを貰うんですがいつまでやってるんですかね??
すごい数になってきました!さすがにもう要りません(笑)
そして~釣りです!
お盆でやっ…
- 2013年8月14日
- コメント(3)