プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:1475236
カレンダー
アーカイブ
高知アカメ釣り旅2017夏 2日目
- ジャンル:釣行記
- (アカメ, マダラエソ, 2017年8月高知釣り旅, ギンガメアジ, 山形県外で釣り)
モンスターエナジーの過剰摂取によりまともに寝れなかったのですが高知釣り旅2日目です(笑)
初日より眠いw
って事で今日も35℃オーバーの灼熱です(^_^;)
夜もどうせ30℃でしょう(爆)
こりゃカツオ食うしかないな・・・(謎)
てなわけでひろめ市場へw
安定の塩たたき丼。+α(笑)
美味いっ!
・・・けど完全に食…
初日より眠いw
って事で今日も35℃オーバーの灼熱です(^_^;)
夜もどうせ30℃でしょう(爆)
こりゃカツオ食うしかないな・・・(謎)
てなわけでひろめ市場へw
安定の塩たたき丼。+α(笑)
美味いっ!
・・・けど完全に食…
- 2017年9月6日
- コメント(2)
高知アカメ釣り旅晩夏の大雨編 最終日 ~また来年~
- ジャンル:釣行記
- (山形県外で釣り, アカメ, 深い話, ギンガメアジ, 2015年8月高知釣り旅)
さて、高知の釣り旅もいよいよ最終日となりました。
4日間なんてあっという間ですね(^_^;)
そしてけっこうな雨です。
飛行機の時間までのライトゲームできない~(笑)
結局4日間全部雨でしたな・・・
って事でまずはひろめ市場へ(笑)
安定の塩たたき丼。
今日は最終日なのでさらにカツオ餃子もプラス(笑)
そしてひ…
4日間なんてあっという間ですね(^_^;)
そしてけっこうな雨です。
飛行機の時間までのライトゲームできない~(笑)
結局4日間全部雨でしたな・・・
って事でまずはひろめ市場へ(笑)
安定の塩たたき丼。
今日は最終日なのでさらにカツオ餃子もプラス(笑)
そしてひ…
- 2015年9月11日
- コメント(4)
高知アカメ釣り旅晩夏の大雨編 2日目 ~1投目ミラクル(笑)~
昨晩の精神的ダメージが絶妙に尾を引く2日目です(笑)
おかげさまで寝付けなくて・・・起床も早め(爆)
って事で、まずはひろめ市場へ。
当然の塩たたき(^o^)丿
超絶美味しっ!
藁の味たまらん~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これは明日も来るやつですな(笑)
で、釣りへ。
今日は昼からUSAに行ってみる事に。
道中はまぁまぁ…
おかげさまで寝付けなくて・・・起床も早め(爆)
って事で、まずはひろめ市場へ。
当然の塩たたき(^o^)丿
超絶美味しっ!
藁の味たまらん~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これは明日も来るやつですな(笑)
で、釣りへ。
今日は昼からUSAに行ってみる事に。
道中はまぁまぁ…
- 2015年9月9日
- コメント(5)
高知アカメ釣行【修行】 最終日 ~鬼平~
高知アカメ釣行、最終日です(涙)
結局最後までアタリすら無かった今回のアカメ釣行。
今日は夕方の便で帰らなければいけないので”アカメ釣りは”しません。
まずはチェックアウトの時間があるので9時半頃起床。
速やかにチェックアウトし、駐車場にて軽く荷物整理。
出すのは簡単ですが入れるのは超絶めんどくさい(笑)…
結局最後までアタリすら無かった今回のアカメ釣行。
今日は夕方の便で帰らなければいけないので”アカメ釣りは”しません。
まずはチェックアウトの時間があるので9時半頃起床。
速やかにチェックアウトし、駐車場にて軽く荷物整理。
出すのは簡単ですが入れるのは超絶めんどくさい(笑)…
- 2014年9月18日
- コメント(6)
高知アカメ釣行【修行】 2日目 ~アジの群れ~
高知アカメ釣行2日目です!
アカメの気配はしっかりと感じ取った初日。
各所を徘徊し粘るべきエリアもほぼ決定しました。
やはり川筋は捨てる方向です。
さて・・・
毎度の事ですが掃除音がうるさ過ぎて何回か起きたので微妙に睡眠不足ですがスタートです(笑)
いい天気♪
まずは前回食べて気に入った土佐丼を食べに向か…
アカメの気配はしっかりと感じ取った初日。
各所を徘徊し粘るべきエリアもほぼ決定しました。
やはり川筋は捨てる方向です。
さて・・・
毎度の事ですが掃除音がうるさ過ぎて何回か起きたので微妙に睡眠不足ですがスタートです(笑)
いい天気♪
まずは前回食べて気に入った土佐丼を食べに向か…
- 2014年9月16日
- コメント(4)
ぶらり沖縄一人釣り旅 2日目 ~大雨~
- ジャンル:釣行記
- (ハタ類, ニセクロホシフエダイ, ミナミクロダイ, クロホシフエダイ, コトヒキ, 山形県外で釣り, ギンガメアジ, オオクチユゴイ, 2014年4月沖縄釣り旅, リュウキュウハタンポ)
沖縄釣り旅2日目です!
前日沖縄に到着し睡眠を試みましたが、ほぼ寝れなかった(2時間くらい?)ので目覚ましをセットした朝5時より早めに起床です(笑)
準備は前日に済ませていたので速やかに宿を出発。
まだ夜明け前の58号線を北上します。
そして、移動中に夜明け。
今日は「午後から大雨&雷の大荒れ」と昨日の…
前日沖縄に到着し睡眠を試みましたが、ほぼ寝れなかった(2時間くらい?)ので目覚ましをセットした朝5時より早めに起床です(笑)
準備は前日に済ませていたので速やかに宿を出発。
まだ夜明け前の58号線を北上します。
そして、移動中に夜明け。
今日は「午後から大雨&雷の大荒れ」と昨日の…
- 2014年4月15日
- コメント(2)