サッパにボシュ!2011/4/4
- ジャンル:日記/一般
- (continue (釣行記))
ここんところ小魚ベイトの釣りをずっとしてました。
なので全然バチの釣りをしていないので遭遇もしてません・・・
見ても2,3匹のバチがチョロチョロ見える程度。
4日は隅田川と港湾部の2箇所をまわりました。
隅田川に向かったのが下げ残りのほぼ干潮時。
惰性で流れる中に良いサイズのイナっ子が群れていてそれにボ…
なので全然バチの釣りをしていないので遭遇もしてません・・・
見ても2,3匹のバチがチョロチョロ見える程度。
4日は隅田川と港湾部の2箇所をまわりました。
隅田川に向かったのが下げ残りのほぼ干潮時。
惰性で流れる中に良いサイズのイナっ子が群れていてそれにボ…
- 2011年4月21日
- コメント(5)
みなさんありがとう!!
- ジャンル:日記/一般
- (news)
27日(日) キャスティング錦糸町プラザにて
1日店長&1日義援金募金係長を勤めさせていただきました。m(_)m
12:00のオープンから早々に募金しに来てくれる人もいたけど
前半は超のんびり。
チャリティーオークションの時間になると多くの方がご来店。
たくさん用意したオークション商品もあっという間にな…
1日店長&1日義援金募金係長を勤めさせていただきました。m(_)m
12:00のオープンから早々に募金しに来てくれる人もいたけど
前半は超のんびり。
チャリティーオークションの時間になると多くの方がご来店。
たくさん用意したオークション商品もあっという間にな…
- 2011年3月29日
- コメント(8)
(追記あり)義援金募金活動イベントやります!!
- ジャンル:日記/一般
- (news)
(下段に追記あり3/26)
東北地方太平洋沖地震で被災された皆様へは、
謹んで心よりお見舞い申し上げ、
一刻も早い復旧と復興を心より願っております。
さて、何かができるかなと色々考えましたが
すぐにできそうなこととして
やはり義援金を集めること。
どんな形でもいいから微力でも役立ててもらえればと
いう思いです…
東北地方太平洋沖地震で被災された皆様へは、
謹んで心よりお見舞い申し上げ、
一刻も早い復旧と復興を心より願っております。
さて、何かができるかなと色々考えましたが
すぐにできそうなこととして
やはり義援金を集めること。
どんな形でもいいから微力でも役立ててもらえればと
いう思いです…
- 2011年3月27日
- コメント(15)
●告知●
- ジャンル:日記/一般
- (news)
国際フィッシングショー2011の開催中止の連絡を受けましたので
発表いたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本釣用品工業会
http://www.jaftma.or.jp/index.html
国際フィッシングショー2011
http://www.fishing-show.com/
さらに地震の影響が広がっているようで
東京では通勤電車間引きはもちろん
新宿も省電で…
発表いたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本釣用品工業会
http://www.jaftma.or.jp/index.html
国際フィッシングショー2011
http://www.fishing-show.com/
さらに地震の影響が広がっているようで
東京では通勤電車間引きはもちろん
新宿も省電で…
- 2011年3月16日
- コメント(9)
●お詫び・緊急告知●東北地方太平洋沖地震により・・・
- ジャンル:日記/一般
- (news)
fimo安否情報
http://www.fimosw.com/s/anpi
みなさまご存知のことと思いますが
昨日、観測史上最大級の東北地方太平洋地震が起きてしまいました。
報道を見るからにその影響は凄まじく
被害状況は想像に足りません。
東京も帰宅困難者で道路は人だらけでした。
コンビニの食料も空っぽ状態。
飲食店も相次いだ閉店で…
http://www.fimosw.com/s/anpi
みなさまご存知のことと思いますが
昨日、観測史上最大級の東北地方太平洋地震が起きてしまいました。
報道を見るからにその影響は凄まじく
被害状況は想像に足りません。
東京も帰宅困難者で道路は人だらけでした。
コンビニの食料も空っぽ状態。
飲食店も相次いだ閉店で…
- 2011年3月12日
- コメント(10)
みんな大丈夫か!!!!!!!!!!!!
- ジャンル:日記/一般
- (news)
みんな気をつけて!!!!!!
たのむよ!!
震源地では
震度6強・7
みんな大丈夫か!!!!!
水辺のアングラーは早く陸へ!!!!!
家もかなり物が倒れました!
周りでは窓ガラスも割れた模様。
伊豆の仲間からの情報です。
電車も止まっていて
漁船は津波の影響を最小限に抑えるため
沖へと避難しているそうです。…
たのむよ!!
震源地では
震度6強・7
みんな大丈夫か!!!!!
水辺のアングラーは早く陸へ!!!!!
家もかなり物が倒れました!
周りでは窓ガラスも割れた模様。
伊豆の仲間からの情報です。
電車も止まっていて
漁船は津波の影響を最小限に抑えるため
沖へと避難しているそうです。…
- 2011年3月11日
- コメント(27)
いい感じ!! 2011/3/3
- ジャンル:日記/一般
- (continue (釣行記))
暖かくなったと思ったら雪が降り・・・
でも水の中は完全に春真っ盛り・・・
というわけでこの日は隅田川をランガンしてきました。
バチが水面を漂うにはまだ数日早い潮回り。
その中で一つ軸にしているのが
イナっ子の存在。
アミももちろんそうなんだが、
アミの釣りをしたいところはアングラーだらけで入れず
去年同様…
でも水の中は完全に春真っ盛り・・・
というわけでこの日は隅田川をランガンしてきました。
バチが水面を漂うにはまだ数日早い潮回り。
その中で一つ軸にしているのが
イナっ子の存在。
アミももちろんそうなんだが、
アミの釣りをしたいところはアングラーだらけで入れず
去年同様…
- 2011年3月10日
- コメント(6)
港湾部ナイトゲーム 2011/2/16
- ジャンル:日記/一般
- (continue (釣行記))
この日も港湾部を見てきました。
雪あととあってかなり水温も落ち気味。
なんだけどこの日を待ってましたとばかりにポイントへ。
水温よりも濁りをまってましたといった感じ。
いるのはわかってたんだけどなかなか食わせきれなかった魚たち。
潮がきいてくると水面には稚アユっぽい6,7cmのベイトが1匹、2匹と水面を…
雪あととあってかなり水温も落ち気味。
なんだけどこの日を待ってましたとばかりにポイントへ。
水温よりも濁りをまってましたといった感じ。
いるのはわかってたんだけどなかなか食わせきれなかった魚たち。
潮がきいてくると水面には稚アユっぽい6,7cmのベイトが1匹、2匹と水面を…
- 2011年2月22日
- コメント(7)
美味しすぎてゴメンナサイ・・・
- ジャンル:日記/一般
- (fun)
おもわず謝らずにはいられない
激しく猛烈な勢いでやってくる
肉の嵐
一年に一度できるかできないかの
肉合戦!!!
↑この写真にある肉は馬・牛・芯タン
全部生で食べれる代物・・・
junpapaさんのお宅でホームパーティーにお呼ばれしてきました。
シャンパンの乾杯を皮切りに
上品に
箸がすすむ・・・
わけがない・・・
…
激しく猛烈な勢いでやってくる
肉の嵐
一年に一度できるかできないかの
肉合戦!!!
↑この写真にある肉は馬・牛・芯タン
全部生で食べれる代物・・・
junpapaさんのお宅でホームパーティーにお呼ばれしてきました。
シャンパンの乾杯を皮切りに
上品に
箸がすすむ・・・
わけがない・・・
…
- 2011年1月26日
- コメント(10)


















最新のコメント