プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:837
  • 総アクセス数:7502448

長~~い!!

先月の頭。ワタクシ誕生日を迎えまして・・・
facebookで非常に多くの皆様からお祝いのお言葉を頂きまして、その節は本当にありがとうございましたm(_ _)m
立派に着々とおじさんになってきてます。
先日も同じ年のGENさんに『動きがじじいになり過ぎだ!』と笑われるくらい着々と・・・(笑)
さて我が実家では僕が子供…

続きを読む

晩秋の名残惜しさ

イノシシの前日の釣行です。
本当はイノシシの前にログアップする予定だったんだけどイノシシがあまりに衝撃的だったんで・・・
先月の頭はまだ暖かったのに12月に入ってぐっと冬の始まりを感じるようになりました。
冬の釣りも楽しみだけど秋の釣りも名残惜しく、秋のパターンのラストを味わいに行ってきました♪
恐らくこ…

続きを読む

獣 VS 俺 & 鱸

何から語ればいいのか・・・
まずはじめに言っておくが、これはノンフィクションであり、誇張するような表現はしておらず、自分の見たまま感じたままを書いた実話である。
僕は以前長野の山中で熊と対峙した事がある。
いわゆる『鉢合わせ』というやつだ。
その距離10〜20mほど。こちらに向かって猛然と走り出す熊・・・

続きを読む

ボコボコボイル祭り

忙しさがひと段落したのでずっと気になって行きたかったトウゴロウパターンの様子を見に行ってきました♪
ポイントに到着するとベイトのトウゴロウはワラワラ。
でもボイルはしてないか??
少し歩いて散策すると居ました居ました♪
案の定ボッコボッコとシーバスがボイル祭!!
暫く観察してから9FTidalを紛れ込ませると・…

続きを読む

88

さてさて本日はロッドのインプレを。
全然ニューモデルって訳ではないのですが、最近新たに使い始めたTENRYU SWAT SW88MLM。
サーフや河川でも小振りなルアーをメインにゲームを組み立てる時やコントロール重視の釣りの時にに使用しています。
小振りなルアー、僕の場合は9FTidal辺りが多いですがルアーウェイトが9g。

続きを読む

やせっぽっち

とりあえず11月の原稿が仕上がった夜・・・なので28日かな?
仕事帰りに川へ。
あ~なんかこのフレーズ久しぶりです(笑)
土曜の夜だから絶対混んでいるだろうな~と通勤ルートである川沿いに車を走らせていると週末の夜とは思えないほど各ポイントに人が居ない。
こういう人が居ない日ってサッカー日本代表の試合の…

続きを読む

11月総括

公私ともに忙しかった11月も終わり取材や原稿書きもようやくひと段落しましたので本日から通常営業です♪
10月中旬から地形調査含めたプラに集中しててログも放置状態だったのも今日からリセット。
心機一転、気持ちも新たに日々の釣行やくだらない事を書いていこうと思います(^^)
11月の釣行を振り返ると取材が…

続きを読む

お知らせ

本日発売の東京中日スポーツ新聞にワタクシメの記事が掲載されます。
今回のテーマは『まだまだイケる落ち鮎パターン』です。
ようやく原稿書きも終わったので当ブログも明日から通常営業です(*^^*)
iPhoneからの投稿

続きを読む

ドッパ~ン

ムフフフ♪
忙しさもピークを過ぎてだいぶ余裕が出てきました♪♪
やけっぱちで書いてた『おとうさんスイッチ』の時とは心の安定度がだいぶ違いますな(^ー^)
ドパ~ん!と水面を割ってペニーを引っ手繰って行ったシーバスのプロポーションにご満悦です♪
81cm(HAL ペニーサックMokka)
こんなストロングパターンが…

続きを読む

悲しみスイッチ

 ( 元ネタ Eテレ ピタゴラスイッチより )
さぁ~皆も元気よく~~~
♪~ お父さんスイッチを いきますよ~ ♪~
   おじいちゃんも可~♪
 今日は あ行~~
おとうさんスイッチの あ~
あと3000文字ってところか~~!!!
おとうさんスイッチの い~
いいね~~!言葉がスラスラ出てくるよ~~!!

続きを読む