春は曙、秋は夜!?

秋は夕暮れじゃなかった…
2年目に突入したへチヌ。
去年は特に苦労する事も無く結果が出ていたので、1年スキルを磨いた今ならもっと結果が出るだろうと思ってました。

予想もしないスランプに(泣)
魚が居るのは判っている。しかし食わない。
手を変え品を変え、場所すら変えてもとにかく食わない。
魚は居る(見える…

続きを読む

安い物には訳がある

初めからお断りしておきますが、これは いつもの 批評ログではありません。
「購入予定があるなら、知っておいた方が良いよ」レベルの話。
事実、ずっとメインとして愛用しているし、現時点では当面買い替える予定は無いので。
何の話かっつーと、ヘチリール。
約1年前、「海将黒鯛」というリールを6000円ちょいという大枚…

続きを読む

隅田の常識は、世間の非常識?

かなりご無沙汰しております。かれこれ何か月ぶりのログだ?(爆)
っつーか、ログインすら殆どしてませんでしたわ。
別に体調悪かった訳じゃありません。(あ、コロナ2回目打った時は、2日程フラフラになりましたがw)
余りにチヌのヘチ釣りに嵌って、仕事終わりに行ける時は意地でも定時終了にするよう仕事キツキツ。
週…

続きを読む

これが高級竿?

えー、ライターになってからは多少自重しておりましたが、今回久し振りに ネタ 頭にきたのでやらせて頂きます。
毒吐きログ
あまりやると、本部からクレームが来ると思いますので、メーカー名は自重します。
が、多分読んでいけば判るかとw
まあ、ただ毒を吐くだけじゃなく、一応見解も挟んでオブラートには包んでいきます…

続きを読む

バイトとバイトの関係

私がチヌ釣行で行っている場所の一つに「見えチヌポイント」というのがある。
当然の事ながら居ない時もあるし、居てもスレっからし(笑)
ただ、そんな場所でもやる気のある魚は居るもんで。
シーバス以上にランガンが軸になるこの釣りですが、何せ始めたばかりのビギナー。
後学の為に、動いた日には必ず1時間位はその場…

続きを読む

理想のチヌ(用)針を求めて

先日アップした「チヌ針先伸び(反り?)」問題。
数時間の釣行で7本も8本も潰されちゃ、お財布に厳しい(って、100円程度じゃねーか)。
まだチヌに関しては完全なビギナーな為、この釣りをより知る為にはもっとキャッチせねばならんと。
バラしの原因は 腕 針先にあるのが判っているのだから、そこから対策を練っていこ…

続きを読む

ラインの限界

遂に5lbフロロで、今年初ラインブレイクを食らっちまいました…
先日、針を打ち換えてから(その時点でラインを1m程度カットしている)2ヒット1キャッチ(48cm)。
その翌日、そのままの状態で、5ヒット2キャッチ(45cm・38cm)。
そして次のヒットで
54cmという良型ではあったが、何の問題なく余裕を持ってキャッチ出来た…

続きを読む

バチ糸を求めて

先日糞ライン認定した、某メーカーの高比重PE。
あ、チヌ用には最高ですよ(笑)
先日竿折った際にアンカーボルトに引っかかってた部分を念の為カットしたら、残りが10m位に(爆)
あ、ヘチリールには、元から30mも巻いてなかったからなんですが。
で、そのままにした後日、53cmのシーバス魚掛けた際「やべー、もう糸が無…

続きを読む

廃品利用

皆様は、ルアーやフック・ラインのケースはどの様にしてるでしょうか?
9割以上の方がそのまま廃棄している事かと。
まあ、他に使いようの無い物だから、これは仕方ない事かと。
かくいうここ(fimo)でも、以前はケース廃止して売るとか言ってたような…w
現場に捨てていくクズが未だに絶えない事も、元は無駄なケースに入…

続きを読む

フロロを見直す

先日の事、開始15分で2ヒット2キャッチと上々の滑り出し。
「今日は絶好調♪」と魚から針を外してる最中に、柵に立てかけていた竿を倒されてしまった。
相手は悪気のない子供だったし、竿が折れてる訳ではなかったで「気にしなくても良いですよ」と答えて場所移動。
そして移動先でスタートすると
ギュリギュリギュリギュリ…

続きを読む