プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:2144270
タグ
QRコード
検索
水深20cm
先日ランカー(鯉w)をキャッチしたログをアップしました。
その前日はポイントチェックという名目で、当然釣りしてる訳で(笑)
少し面白い釣りが出来たので少し。
山形でいつも行ってるこのポイント、足元が角度30°無い程度の護岸になっており、そこには大概ベイトが溜まっている。
行くタイミングにも拠るが、その日は…
その前日はポイントチェックという名目で、当然釣りしてる訳で(笑)
少し面白い釣りが出来たので少し。
山形でいつも行ってるこのポイント、足元が角度30°無い程度の護岸になっており、そこには大概ベイトが溜まっている。
行くタイミングにも拠るが、その日は…
- 2024年9月20日
- コメント(0)
50cmの壁
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法, 元釣行記, 間違いだらけの川鱸)
皆様、良いビッグベイトライフを堪能しているでしょうか?(笑)
私は相も変わらず、隅田川ビッグベイトチャレンジを続行しております♪
やはり使い込む程に勝手が判るようになるもんで、チューンしたジョイクロで
こんな感じで、着実に釣果を上げております。 バラシハコノニバイクライアルケド(泣)
今年は私が行ってる…
私は相も変わらず、隅田川ビッグベイトチャレンジを続行しております♪
やはり使い込む程に勝手が判るようになるもんで、チューンしたジョイクロで
こんな感じで、着実に釣果を上げております。 バラシハコノニバイクライアルケド(泣)
今年は私が行ってる…
- 2023年11月22日
- コメント(12)
対極パターンw
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法, 元釣行記, 間違いだらけの川鱸)
マイクロベイトパターンというのがある。
自分的には捕食対象が5cm以下の魚に着いている場合であり、その時に釣れやすいパターンがあるのは事実。
これは世の認識と、それ程ズレは無いと思う。
また、マッチ・ザ・ベイトという言葉もある。
これは捕食対象に合わせてルアーをセレクトすると、より釣れやすいという感じか。…
自分的には捕食対象が5cm以下の魚に着いている場合であり、その時に釣れやすいパターンがあるのは事実。
これは世の認識と、それ程ズレは無いと思う。
また、マッチ・ザ・ベイトという言葉もある。
これは捕食対象に合わせてルアーをセレクトすると、より釣れやすいという感じか。…
- 2023年11月8日
- コメント(1)
出張ランカー
遂に本懐を遂げた…
「間違いだらけの川鱸」を始めて何年が経っただろうか。
連泊出張の際の暇潰し程度の気持ちからスタートしたこのシリーズ。
多くの人に散々迷惑をかけ続け、色々と知識も加わり、その上で泥沼に嵌り投資も増え…
それら全てが無駄では無かった。
全てはこの魚の為に
以前のログで、山形某所のドブ川でジ…
「間違いだらけの川鱸」を始めて何年が経っただろうか。
連泊出張の際の暇潰し程度の気持ちからスタートしたこのシリーズ。
多くの人に散々迷惑をかけ続け、色々と知識も加わり、その上で泥沼に嵌り投資も増え…
それら全てが無駄では無かった。
全てはこの魚の為に
以前のログで、山形某所のドブ川でジ…
- 2023年10月31日
- コメント(3)
ビッグベイトの方が釣れる?(事もあるw)
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法, 元釣行記, 間違いだらけの川鱸)
ビッグベイトネタ連発で申し訳ない。
日々新たな発見があり、備忘録の為とこれからチャレンジする方に少しでも参考になればという事で書いております。
この日は潮の関係から、そのポイントの水がほぼ動かないのは判っていた。
過去20年に渡り通い続けていたポイント、水の動きの癖は判っている。
そして、そんな日は釣れ…
日々新たな発見があり、備忘録の為とこれからチャレンジする方に少しでも参考になればという事で書いております。
この日は潮の関係から、そのポイントの水がほぼ動かないのは判っていた。
過去20年に渡り通い続けていたポイント、水の動きの癖は判っている。
そして、そんな日は釣れ…
- 2023年10月24日
- コメント(1)
ビッグベイトはネタじゃない!
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法, 元釣行記, 間違いだらけの川鱸)
某アニメの「νガ〇ダムは伊達じゃない!」のイメージでw
前回釣果上げて調子に乗っております(爆)
私自身、陸っぱりビッグベイトはネタ枠でした。
正直な話、その一匹が釣れるまで全く信用していなかったというか。
有頂天氏に目の前で魚出されるまでは全く導入の意思は無かったし、心の片隅には「彼だから」というのが…
前回釣果上げて調子に乗っております(爆)
私自身、陸っぱりビッグベイトはネタ枠でした。
正直な話、その一匹が釣れるまで全く信用していなかったというか。
有頂天氏に目の前で魚出されるまでは全く導入の意思は無かったし、心の片隅には「彼だから」というのが…
- 2023年10月18日
- コメント(2)
御陰様
「おかげさまで」という言葉がある。
これ、聞いた話ではあるが仏教用語で、漢字で書くとタイトルの通り。
意味は「先人が居てくれたから」という事らしい。
これで言うと「陰=先人」なのだが、何故「陰」なのか。
それは「お隠れになった方=故人」だから。
つまり、何かの成功を得たら、それに関わった故人を偲べという…
これ、聞いた話ではあるが仏教用語で、漢字で書くとタイトルの通り。
意味は「先人が居てくれたから」という事らしい。
これで言うと「陰=先人」なのだが、何故「陰」なのか。
それは「お隠れになった方=故人」だから。
つまり、何かの成功を得たら、それに関わった故人を偲べという…
- 2023年10月6日
- コメント(7)
釣果に「奇跡」は無い
- ジャンル:ニュース
- (元釣行記)
皆様、GWは如何お過ごしだったでしょうか?
私は例年通り昼はチヌ・夜はバチという釣り三昧の日々を送れるよう、全てのスケジュールを設定しておりました。
が
毎日の如くの爆風。
昼は風裏を探して自転車で1日20㎞近くを走り続け、結局どこも風が吹き抜けていて諦める日々。
そして何より夜。
私の様な「水面系バチラー」…
私は例年通り昼はチヌ・夜はバチという釣り三昧の日々を送れるよう、全てのスケジュールを設定しておりました。
が
毎日の如くの爆風。
昼は風裏を探して自転車で1日20㎞近くを走り続け、結局どこも風が吹き抜けていて諦める日々。
そして何より夜。
私の様な「水面系バチラー」…
- 2023年5月11日
- コメント(1)
乗っ込みはエリア?
- ジャンル:ニュース
- (元釣行記)
取り敢えず(何がだ?)バチシーバスで今年の初釣りを無事終了した事で、お次はチヌ。
早春のチヌと言えば、やはり「乗っ込み」。
ただ正直な話、これまで良い思いをした事が無い。
何故なら、数も出なきゃサイズも下手すりゃ夏の方が良い。
良型が期待出来ると言われる一方で寒いし入るタイミングが判らない、ある意味賭…
早春のチヌと言えば、やはり「乗っ込み」。
ただ正直な話、これまで良い思いをした事が無い。
何故なら、数も出なきゃサイズも下手すりゃ夏の方が良い。
良型が期待出来ると言われる一方で寒いし入るタイミングが判らない、ある意味賭…
- 2023年3月8日
- コメント(1)
2023初釣
- ジャンル:ニュース
- (元釣行記, 元style-攻略法)
今年も早2ヶ月が経とうとする2/23。やっと今年の初釣りに行ってまいりました。(←釣り人失格w)
2年前かのログにも書きましたが、こちらのバチはバレンタインデーが指標。
ただ、今年の2/14は潮が悪く狙いは2/22だったのだが、当日は仕事で断念。
てな訳で祝日と重なってくれた2/23に動く事にしました。
ポイントは、この…
2年前かのログにも書きましたが、こちらのバチはバレンタインデーが指標。
ただ、今年の2/14は潮が悪く狙いは2/22だったのだが、当日は仕事で断念。
てな訳で祝日と重なってくれた2/23に動く事にしました。
ポイントは、この…
- 2023年2月25日
- コメント(0)
最新のコメント