プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:135
- 昨日のアクセス:197
- 総アクセス数:2144261
タグ
QRコード
検索
2020デイ始動
- ジャンル:ニュース
- (元釣行記, 間違いだらけの岸壁ジギング)
バチシーズンの終了と共に、私の釣行サイクルは一気に変わります。
そう、デイゲーム
一昨年は引っ越しやら何やらで1度もやれず。
昨年は手首の故障の為、数回・しかも短時間しか出来ず。
今年に入り、未だ完治とは言えないまでも、ある程度は痛みも無くなった。
コロナのせいで、今年の春は規制された点も多く…
となれば…
そう、デイゲーム
一昨年は引っ越しやら何やらで1度もやれず。
昨年は手首の故障の為、数回・しかも短時間しか出来ず。
今年に入り、未だ完治とは言えないまでも、ある程度は痛みも無くなった。
コロナのせいで、今年の春は規制された点も多く…
となれば…
- 2020年7月11日
- コメント(11)
PEで岸ジギ
- ジャンル:style-攻略法
- (間違いだらけの岸壁ジギング)
前々回、新規購入の際「やりたい事がある」と書きました。
んで、前回早速入魂を済ませたんですが、何をやりたかったか。
この写真で判るでしょうか?
そう、外道入魂!
違う違う(汗)
んじゃ、これでは?
キーズで入魂!
全然違う(爆)
やってみたかったのは、PEで岸ジギ。
これまでは師匠のもりもりさんの教えを忠実に守り…
んで、前回早速入魂を済ませたんですが、何をやりたかったか。
この写真で判るでしょうか?
そう、外道入魂!
違う違う(汗)
んじゃ、これでは?
キーズで入魂!
全然違う(爆)
やってみたかったのは、PEで岸ジギ。
これまでは師匠のもりもりさんの教えを忠実に守り…
- 2017年8月3日
- コメント(4)
新旧バスワン比較
- ジャンル:釣り具インプレ
- (間違いだらけの岸壁ジギング)
購入したバスワンXT、早速使ってみました。
と、使用感の前に先ずはスペック的な物を。
重量とかはカタログに出てるので、そちらを参照。
こちらでは、そこには出てない、でも(自分が)知りたかった部分を。
最も気になったのはサイズ。何せ手が小さいんで。
ピアノを習っていた幼少の頃「この大きさの手で弾ける曲は、これ…
と、使用感の前に先ずはスペック的な物を。
重量とかはカタログに出てるので、そちらを参照。
こちらでは、そこには出てない、でも(自分が)知りたかった部分を。
最も気になったのはサイズ。何せ手が小さいんで。
ピアノを習っていた幼少の頃「この大きさの手で弾ける曲は、これ…
- 2017年7月26日
- コメント(4)
やっぱりこの色♪
- ジャンル:釣行記
- (ティムコの回し者, 間違いだらけの岸壁ジギング)
台風一過の隅田川、お約束のドチャ濁り。
あちらこちらでドブ臭が漂い、透明度は0。
初めて来た人が見たなら、生命感が無いと感じるだろう。
しかし…
この日を待っていた
そう、今年の夏の週末は天候に恵まれ、平日に大雨が降っても週末には水色が回復していた。
今回も確かに週初めだったが、中日(22日)に休日が入った。…
あちらこちらでドブ臭が漂い、透明度は0。
初めて来た人が見たなら、生命感が無いと感じるだろう。
しかし…
この日を待っていた
そう、今年の夏の週末は天候に恵まれ、平日に大雨が降っても週末には水色が回復していた。
今回も確かに週初めだったが、中日(22日)に休日が入った。…
- 2016年9月24日
- コメント(6)
迷走中
- ジャンル:style-攻略法
- (間違いだらけの岸壁ジギング)
先日セッティングが決まったと言っていた岸ジギ。
良い感じでやっていたのも束の間・・・
スナップブレイクにより、キャッチしたのにロスト(泣)
原理上は起こり得ない事なのだが、起こった事は事実。
(因みに、使っていたのは音速スナップ)
スナップが開いてたんじゃね?という可能性は、フォール時にはゼロ。
ちゃん…
良い感じでやっていたのも束の間・・・
スナップブレイクにより、キャッチしたのにロスト(泣)
原理上は起こり得ない事なのだが、起こった事は事実。
(因みに、使っていたのは音速スナップ)
スナップが開いてたんじゃね?という可能性は、フォール時にはゼロ。
ちゃん…
- 2016年7月2日
- コメント(2)
3週連続
- ジャンル:釣行記
- (間違いだらけの岸壁ジギング)
バチの不調が嘘のように、岸ジギは絶好調。
もう3週連続土日釣行しております。
ところが面白いもので、何故か土曜日曜で好不調が分かれる。
基本、同じタイミングで同じ場所を回ってるのだが・・・
特にエリアによって好不調がはっきり分かれてる。
普通なら好調エリアだけでやりゃいいだろ、と。
ところが
話はそんなに…
もう3週連続土日釣行しております。
ところが面白いもので、何故か土曜日曜で好不調が分かれる。
基本、同じタイミングで同じ場所を回ってるのだが・・・
特にエリアによって好不調がはっきり分かれてる。
普通なら好調エリアだけでやりゃいいだろ、と。
ところが
話はそんなに…
- 2016年6月21日
- コメント(6)
絶好釣!
- ジャンル:釣行記
- (ティムコの回し者, 間違いだらけの岸壁ジギング)
注:前回のログは、今回の前フリではありません(爆)
もう書かないと言っていた「間違いらけの岸壁ジギング」ですが、舌の根も乾かない内に書いてます。
申し訳ないっす。
この前の日曜日、朝起きるといきなり嫁から「夜まで出掛けてて!戻ってきてもいいけど、10分以内に出て行って」と。
家の大掃除をしたいから、リビン…
もう書かないと言っていた「間違いらけの岸壁ジギング」ですが、舌の根も乾かない内に書いてます。
申し訳ないっす。
この前の日曜日、朝起きるといきなり嫁から「夜まで出掛けてて!戻ってきてもいいけど、10分以内に出て行って」と。
家の大掃除をしたいから、リビン…
- 2016年6月15日
- コメント(6)
成熟?
- ジャンル:style-攻略法
- (ティムコの回し者, 間違いだらけの岸壁ジギング)
2012年にスタートした岸ジギ。
初めの1年は、何も解らず、ただひたすらにフィールドに通った。
次の1年は、闇雲に色んな事を試した。
その次の1年は、ティムコのモニター期間で弾が種々発売された事もあり、そちらの宣伝活動w
昨年は、ジグよりも横の釣りを主軸にした為、岸ジギ自体は数える程。
結果は勿論、(間違った…
初めの1年は、何も解らず、ただひたすらにフィールドに通った。
次の1年は、闇雲に色んな事を試した。
その次の1年は、ティムコのモニター期間で弾が種々発売された事もあり、そちらの宣伝活動w
昨年は、ジグよりも横の釣りを主軸にした為、岸ジギ自体は数える程。
結果は勿論、(間違った…
- 2016年6月7日
- コメント(6)
オーシャンスピンショアの修理
- ジャンル:style-攻略法
- (間違いだらけの岸壁ジギング)
夏メタルと称させて貰った岸壁攻略の一手、オーシャンスピンショア。
ボディがODライトメタルっつー硬い素材の為、ぶつけても全く変形しない。
その為、壁ギリギリを攻められる=良く釣れるのだが、その弊害が
(泣)
ボディは問題無いのだが、塗装はボロボロ・ブレードはグニャグニャ(爆)
ブレードはその場でなんとか曲げ直…
ボディがODライトメタルっつー硬い素材の為、ぶつけても全く変形しない。
その為、壁ギリギリを攻められる=良く釣れるのだが、その弊害が
(泣)
ボディは問題無いのだが、塗装はボロボロ・ブレードはグニャグニャ(爆)
ブレードはその場でなんとか曲げ直…
- 2016年5月28日
- コメント(5)
岸ジギ準備
- ジャンル:style-攻略法
- (間違いだらけの岸壁ジギング, ティムコの回し者)
シーズンも始まったって事で、現在着々と準備中。
今年は、昨年一番通っていた、そこそこ水深のあるポイントが潰されてしまった。
その為、新規開拓や隅田川本流を含め、より浅い場所が主戦場になると思う。
って事で
こんな感じで弾補充。
キーズは店にある在庫の殆ど(と言っても、これしかないけどw)を買い溜め。
今はな…
今年は、昨年一番通っていた、そこそこ水深のあるポイントが潰されてしまった。
その為、新規開拓や隅田川本流を含め、より浅い場所が主戦場になると思う。
って事で
こんな感じで弾補充。
キーズは店にある在庫の殆ど(と言っても、これしかないけどw)を買い溜め。
今はな…
- 2016年5月17日
- コメント(5)
最新のコメント