プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:1979164
タグ
QRコード
検索
新たなるバチパターン
- ジャンル:ニュース
- (元釣行記, 元style-攻略法, 間違いだらけの隅田チニング)
かなーりご無沙汰しております。
商社という仕事上、昨今の物価上昇のせいでひたすらPC画面と向き合う日々。
しかもバチシーズンという事もあり、夜な夜な川に出かけるというライフサイクルにより、全くログ書く気が起こらず。
既に忘れてしまったネタもありますが、思い出したら追々書いていこうと思います。
さて、私と…
商社という仕事上、昨今の物価上昇のせいでひたすらPC画面と向き合う日々。
しかもバチシーズンという事もあり、夜な夜な川に出かけるというライフサイクルにより、全くログ書く気が起こらず。
既に忘れてしまったネタもありますが、思い出したら追々書いていこうと思います。
さて、私と…
- 2022年6月23日
- コメント(6)
やはり電気?
- ジャンル:ニュース
- (パクリ屋工房, 元style-攻略法, 間違いだらけの隅田チニング)
ここ暫くビッグベイト絡みのネタばかりで飽きてきたでしょうから、久々のチヌネタ♪
1年ちょい前、こんなログをアップしました。
https://www.fimosw.com/u/rattlehead/kyugeap4w5sudj
昨年1年間、この検証の為にひたすらにチヌをやってみて、これに対しての「自分なりの」結論が出たので書かせて頂きます。
あくまで学術論…
1年ちょい前、こんなログをアップしました。
https://www.fimosw.com/u/rattlehead/kyugeap4w5sudj
昨年1年間、この検証の為にひたすらにチヌをやってみて、これに対しての「自分なりの」結論が出たので書かせて頂きます。
あくまで学術論…
- 2022年4月4日
- コメント(11)
雨活性の検証
- ジャンル:ニュース
- (間違いだらけの隅田チニング, 元釣行記, 元style-攻略法)
前ログで提起した「雨が活性上げるんじゃなくて、人が居ないからじゃね?」
自分の性格上、やはり検証しなくては気が済まない(笑)
って事で翌週、同じ場所に行ってみた(釣果が欲しいからじゃないんだからねっっ)
当然の事ながら、スタート地点から終点まで、同じ場所をトレースしていく予定で現地到着。
そして唖然
人…
自分の性格上、やはり検証しなくては気が済まない(笑)
って事で翌週、同じ場所に行ってみた(釣果が欲しいからじゃないんだからねっっ)
当然の事ながら、スタート地点から終点まで、同じ場所をトレースしていく予定で現地到着。
そして唖然
人…
- 2021年11月5日
- コメント(4)
雨はやっぱり高活性♪
- ジャンル:ニュース
- (間違いだらけの隅田チニング, 元釣行記)
ホーム・デイでのへチヌゲームが厳しくなってきたある日、完全試合を達成させられた。
夜ではそれなりに結果は出るのだが、やはり色んな意味でストレスが無いのはデイ。
折角出るなら、釣れなくてもそれなりの成果(発見)が欲しい。
という事で、いよいよ他所(とは言っても、頑張ればチャリで行ける範囲w)を視野に入れ…
夜ではそれなりに結果は出るのだが、やはり色んな意味でストレスが無いのはデイ。
折角出るなら、釣れなくてもそれなりの成果(発見)が欲しい。
という事で、いよいよ他所(とは言っても、頑張ればチャリで行ける範囲w)を視野に入れ…
- 2021年10月29日
- コメント(4)
ラバーネットを使ってみる
- ジャンル:ニュース
- (元釣り具インプレ, 間違いだらけの隅田チニング)
ヘチ釣りを実際にやっている人を見たりネットで調べていると、かなりの高確率でランディングネットはラバーが使われている。
その大体が、黒で目が細かくて径の小さい物。
確かに50cmが一つの区切りの魚なのでそれ程サイズは要らん。
ただ、値段は高いし重量は重いし材質上経年劣化はナイロンネットよりも早い(はず)。
…
その大体が、黒で目が細かくて径の小さい物。
確かに50cmが一つの区切りの魚なのでそれ程サイズは要らん。
ただ、値段は高いし重量は重いし材質上経年劣化はナイロンネットよりも早い(はず)。
…
- 2021年10月22日
- コメント(4)
春は曙、秋は夜!?
- ジャンル:ニュース
- (元釣行記, 間違いだらけの隅田チニング)
秋は夕暮れじゃなかった…
2年目に突入したへチヌ。
去年は特に苦労する事も無く結果が出ていたので、1年スキルを磨いた今ならもっと結果が出るだろうと思ってました。
が
予想もしないスランプに(泣)
魚が居るのは判っている。しかし食わない。
手を変え品を変え、場所すら変えてもとにかく食わない。
魚は居る(見える…
2年目に突入したへチヌ。
去年は特に苦労する事も無く結果が出ていたので、1年スキルを磨いた今ならもっと結果が出るだろうと思ってました。
が
予想もしないスランプに(泣)
魚が居るのは判っている。しかし食わない。
手を変え品を変え、場所すら変えてもとにかく食わない。
魚は居る(見える…
- 2021年10月1日
- コメント(3)
隅田の常識は、世間の非常識?
- ジャンル:ニュース
- (間違いだらけの隅田チニング, 元style-攻略法)
かなりご無沙汰しております。かれこれ何か月ぶりのログだ?(爆)
っつーか、ログインすら殆どしてませんでしたわ。
別に体調悪かった訳じゃありません。(あ、コロナ2回目打った時は、2日程フラフラになりましたがw)
余りにチヌのヘチ釣りに嵌って、仕事終わりに行ける時は意地でも定時終了にするよう仕事キツキツ。
週…
っつーか、ログインすら殆どしてませんでしたわ。
別に体調悪かった訳じゃありません。(あ、コロナ2回目打った時は、2日程フラフラになりましたがw)
余りにチヌのヘチ釣りに嵌って、仕事終わりに行ける時は意地でも定時終了にするよう仕事キツキツ。
週…
- 2021年9月13日
- コメント(9)
バイトとバイトの関係
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法, 元釣行記, 間違いだらけの隅田チニング, 自作釣行記)
私がチヌ釣行で行っている場所の一つに「見えチヌポイント」というのがある。
当然の事ながら居ない時もあるし、居てもスレっからし(笑)
ただ、そんな場所でもやる気のある魚は居るもんで。
シーバス以上にランガンが軸になるこの釣りですが、何せ始めたばかりのビギナー。
後学の為に、動いた日には必ず1時間位はその場…
当然の事ながら居ない時もあるし、居てもスレっからし(笑)
ただ、そんな場所でもやる気のある魚は居るもんで。
シーバス以上にランガンが軸になるこの釣りですが、何せ始めたばかりのビギナー。
後学の為に、動いた日には必ず1時間位はその場…
- 2021年6月28日
- コメント(1)
理想のチヌ(用)針を求めて
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法, 間違いだらけの隅田チニング, 元釣り具インプレ)
先日アップした「チヌ針先伸び(反り?)」問題。
数時間の釣行で7本も8本も潰されちゃ、お財布に厳しい(って、100円程度じゃねーか)。
まだチヌに関しては完全なビギナーな為、この釣りをより知る為にはもっとキャッチせねばならんと。
バラしの原因は 腕 針先にあるのが判っているのだから、そこから対策を練っていこ…
数時間の釣行で7本も8本も潰されちゃ、お財布に厳しい(って、100円程度じゃねーか)。
まだチヌに関しては完全なビギナーな為、この釣りをより知る為にはもっとキャッチせねばならんと。
バラしの原因は 腕 針先にあるのが判っているのだから、そこから対策を練っていこ…
- 2021年6月21日
- コメント(5)
最新のコメント