プロフィール
rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:190
- 昨日のアクセス:240
- 総アクセス数:2190036
タグ
QRコード
検索
着水音という魔物
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法)
皆様は釣りをしてる際、どんな事に気を遣ってるでしょうか?
ポイント・コース・レンジ・ロッド位置・ロッドワーク・巻きスピード・アクション…
それらに気を遣うのは当然の事として、それ以上に「根本」に関わるファクターがあります。
…っつーか、ありました(爆)
これまでも、それを「使う」事はあっても「気を遣う」…
ポイント・コース・レンジ・ロッド位置・ロッドワーク・巻きスピード・アクション…
それらに気を遣うのは当然の事として、それ以上に「根本」に関わるファクターがあります。
…っつーか、ありました(爆)
これまでも、それを「使う」事はあっても「気を遣う」…
- 2020年10月12日
- コメント(10)
2020チヌ終了
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法)
今年、ふとした気まぐれからスタートしたデイチニング。
早くも終了としました(爆)
というのも、このままいくと、ただでさえ日曜しかない休みが全てチヌに費やされる 良いイメージのまま終わらせたかったから。
これまで確実に着いていたポイントに、ロリチヌしか居なかった事。
そして餌になっていただろう蟹や貝の数が…
早くも終了としました(爆)
というのも、このままいくと、ただでさえ日曜しかない休みが全てチヌに費やされる 良いイメージのまま終わらせたかったから。
これまで確実に着いていたポイントに、ロリチヌしか居なかった事。
そして餌になっていただろう蟹や貝の数が…
- 2020年10月9日
- コメント(4)
やっぱりKUBOTA(笑)
- ジャンル:ニュース
- (元釣行記)
いよいよ秋本番に入り、あちこちで釣果が上がって盛り上がっていく一方、釣り人もどんどん増えてるようで…
私はそんな喧騒を離れ、誰も寄り付かない様な場所で一人寂しくトップゲームに勤しんでおります。
さて、シーズンインとなれば、そんな場所でもしっかりと魚は出るモンで
レッドペッパーや…
安物トップで…
それなり…
私はそんな喧騒を離れ、誰も寄り付かない様な場所で一人寂しくトップゲームに勤しんでおります。
さて、シーズンインとなれば、そんな場所でもしっかりと魚は出るモンで
レッドペッパーや…
安物トップで…
それなり…
- 2020年10月5日
- コメント(6)
高活性=バイトが出ない!?
- ジャンル:ニュース
- (元釣行記)
最早ヘチ釣り専門になってきた私(爆)
またまた週末にやってきました(←馬鹿)
当然の事ながら、コースは前回と全く一緒。
同行してくれるヌシは少し遅れるとの事だったので、一番手前からスタート。
前回と違い「見えチヌ」は居ないが、着いてる場所は覚えているのでその辺りを丹念に撃っていく。
すると、フォールに合…
またまた週末にやってきました(←馬鹿)
当然の事ながら、コースは前回と全く一緒。
同行してくれるヌシは少し遅れるとの事だったので、一番手前からスタート。
前回と違い「見えチヌ」は居ないが、着いてる場所は覚えているのでその辺りを丹念に撃っていく。
すると、フォールに合…
- 2020年10月1日
- コメント(6)
タイコリール初挑戦
- ジャンル:ニュース
- (元釣り具インプレ, 元style-攻略法, 間違いだらけの隅田チニング)
皆様、この連休は如何過ごされたでしょうか?
私は土曜日は仕事、日・月曜日は所用があり、火曜日も墓参りと予定が入ってたので、何も出来ないな…と思ってました。
が、火曜が思ったよりも早く終わった為、午後2時からぽっかりと時間が空く事に。
ならば
行くしかない
そう、タイコリールの筆下ろしに。
行く場所は、当然…
私は土曜日は仕事、日・月曜日は所用があり、火曜日も墓参りと予定が入ってたので、何も出来ないな…と思ってました。
が、火曜が思ったよりも早く終わった為、午後2時からぽっかりと時間が空く事に。
ならば
行くしかない
そう、タイコリールの筆下ろしに。
行く場所は、当然…
- 2020年9月25日
- コメント(7)
リール購入
- ジャンル:ニュース
- (間違いだらけの隅田チニング, 元釣り具インプレ)
思い立ったが吉日という言葉がある。
前回のログを書いた後、先ずはどこから手を付けようかと。
色んなファクターを一気に変えると ネタ切れになる セッティングが突き詰められないので、先ずは根本からいこうかと。
そこで白羽の矢を立てたのが、「リール」。
スピニングでは、ことヘチ釣りにおいてはやれる事が限られて…
前回のログを書いた後、先ずはどこから手を付けようかと。
色んなファクターを一気に変えると ネタ切れになる セッティングが突き詰められないので、先ずは根本からいこうかと。
そこで白羽の矢を立てたのが、「リール」。
スピニングでは、ことヘチ釣りにおいてはやれる事が限られて…
- 2020年9月23日
- コメント(4)
より快適なデイチニングを求めて
- ジャンル:ニュース
- (間違いだらけの隅田チニング, 元style-攻略法)
まずまずの成功(?)を納めた、第一回隅田川チニング。
ただ、現状としては改良点も散見された。
…まあ、殆ど(特にハードウェア)在り物を使っていたのだから、当然っちゃ当然で。
隅田川で新たにチニングをやりたいと思う奇特な方の参考になるよう、先ずは反省点を踏まえて考察をしてみる。
・ロッド(モアザンエキスパ…
ただ、現状としては改良点も散見された。
…まあ、殆ど(特にハードウェア)在り物を使っていたのだから、当然っちゃ当然で。
隅田川で新たにチニングをやりたいと思う奇特な方の参考になるよう、先ずは反省点を踏まえて考察をしてみる。
・ロッド(モアザンエキスパ…
- 2020年9月18日
- コメント(2)
隅田川デイチニング
- ジャンル:ニュース
- (間違いだらけの隅田チニング, 元釣行記)
この夏、デイシーバスは数える程しかやりませんでした。
何故なら…
飽きた(爆)
ってのは半分冗談。(って事は半分本気w)
というのは、前半は鯊に溺れ、中盤からシーバス中心にしたのですが、度々悲惨な目に(泣)
それは、雨。
私の体の特性を最大限に生かし、時間は真昼間・日陰は一切無いポイントを選んで動いていた…
何故なら…
飽きた(爆)
ってのは半分冗談。(って事は半分本気w)
というのは、前半は鯊に溺れ、中盤からシーバス中心にしたのですが、度々悲惨な目に(泣)
それは、雨。
私の体の特性を最大限に生かし、時間は真昼間・日陰は一切無いポイントを選んで動いていた…
- 2020年9月16日
- コメント(8)
【furo TV】爆速SCノッター(笑)の使い方
- ジャンル:ニュース
- (百聞は一見にしかず, 元style-攻略法)
この秋、ちょっとした事をやろうかと思い、ほぼ封印されていたバス用具を漁っていた際…
出てきた
引っ越しの際、紛失したと思っていた水中カメラ。
釣り具部屋の一番奥に積み上げた段ボールの、下から2段目にありゃ見つからん訳だ(汗)
多分このカメラを「釣り具」として認識して、その中に入れたんだろうなぁ…
何故シー…
出てきた
引っ越しの際、紛失したと思っていた水中カメラ。
釣り具部屋の一番奥に積み上げた段ボールの、下から2段目にありゃ見つからん訳だ(汗)
多分このカメラを「釣り具」として認識して、その中に入れたんだろうなぁ…
何故シー…
- 2020年9月14日
- コメント(3)
〇〇パターンという固定概念
- ジャンル:ニュース
- (元style-攻略法)
ことシーバスを釣るにあたって、必ず出てくる言葉が「〇〇パターン」。
バチパターンの様に明らかに偏食傾向がある場合から、時折メディアで見かける「これで釣れたから○○パターンでした」みたいな無理矢理なこじつけまでw
当然それを否定するつもりも、反論するつもりもありません。
シーズナブルパターンというのは事実…
バチパターンの様に明らかに偏食傾向がある場合から、時折メディアで見かける「これで釣れたから○○パターンでした」みたいな無理矢理なこじつけまでw
当然それを否定するつもりも、反論するつもりもありません。
シーズナブルパターンというのは事実…
- 2020年9月4日
- コメント(7)
最新のコメント