ロッド購入、そして・・・

二回程やった、デイのスピニングゲーム。


色んな意味で楽しく、また岸ジギとは違いシーズンを選ばない(と思う)。


なので、今後もやっていこうと思ったのだが、一つ問題があった。

 


 

腕が死ぬわ


 

 

初めてやった時はIRIS87Lを使ったが、翌々日まで傷みが残った。
 

その反省点から、次はTAIGA86Lを使った。
 

この時は30分だけだったので時に問題は起きなかったが、それでも辛かった。
 

何せ、細かいロッドアクションをひたすら続ける釣り。
 

それが出来なければ、何の意味も無い。
 

TAIGAの重量が118gという事を考えると、これよりも軽いロッドとなり、選択肢はラブラックス77LLのみ。
 

が、そのラブ


この様に満身創痍。

5年以上使っている愛棒であり、バチの時に無くてはならない。

その為、これ以上負担は掛けたくないというのがあり、新ロッドを購入する事に。


ところが


最近のシーバスロッドは長いのが主流で、それに比例して重量もある。

細かいロッドアクションには短い方がやり易いというのもあり、8ft以下+110g以下という条件で探すと…


無い(泣)


そこで視点を変えて探してみたら…



あった(嬉)



チヌ竿だけど(爆)

チヌなんざやった事ないので、どんな竿かも判らん。

そこで、土曜日に釣具屋に行って触ってみると…


いいじゃん!


そう、バチロッドにぴったりのがw

そこで逆に悩む事に。

元からラブの代用品という事ではなく、それ専用で考えていたのだが、ラブの寿命も考えると…

そこで、詳しい店員(別名・まこぴー)を捕まえて、あれやこれや質問攻めに。

条件に合いそうな色んなロッドも出してもらい、比較した結果


こいつに決定!


で、翌日に本番を控えていたのだが、どうせなら竿慣れしておこうとその日の夜にバチプレイしに行き…


プレ入魂(笑) 57cm

この前に2匹程バラして、竿の癖を掴んだ結果獲れた魚。

多少違和感はあるが、充分にバチプレイに対応出来る。

ラブと比較して使った印象としては、
・先重りがある
・飛距離は格段に落ちる
・食い込みは良い
・反発が強くて弾きやすい
・パワーがあるので、サイズが小さく感じる

事実、これ釣った時も「40ちょいかな」と思ったほど。

これなら、ラブが死んだらこいつが代用出来る。


という事で翌日の本番。

先ずは本入魂をしたいので、確実なところでベイスラッグからスタート。

そして…









ブレニアス・本入魂!(爆泣)















うん、こいつは縁起がいいぞ(←馬鹿)

という事で、

ベイスラッグで20ヒット以上8ゲット。


ダートマスターで5ヒット2ゲット


X-80で3ヒット1ゲット


ビーフリーズで5ヒット3ゲット


と、上々のスタートを切る。

因みに、この時の最大サイズが

かなり太い65cm。

ところが、これですら全く竿が負ける事が無かった。

全然関係ないのだが、この子が釣りあげた際

こんなもんを吐きだした。

触るとゴムっぽいのだが、こんなムカデみたいなワームってあったっけ?
しかも20cm以上あったんだけど…

ここまで約2時間強。

バラしが多いのは、やはり竿の性能に自分の腕が追いついてないから。

また、幾ら軽いとは言え、やはりML。

これまでの竿とはアクションのつき方が全く違う為、幾ら微調整しても、その微妙な差で食い込みが浅くなっている。

ま、これは慣れだろう。

驚く事に、これだけの間休む事なく竿を動かし続けたのだが、殆ど疲労が無い。

さすがに竿重量95gに、手持ちで一番軽い05ツインパ(240g)を載せただけある。これは狙い通り。


ここで一旦昼食を取るためにポイントを離れる。

昼食後、この場所に戻っても良かったのだが、折角なので場所を移動する事に。


ポイントに入り、何を投げるか悩む。

何故なら、急に風が吹いてきたのと、前のポイントでX-80とビーフリーズをロストしていたから。

そこで選んだルアーを通したら、物凄い出方。しかも三回も。

それが

ラトピン(爆)
3ヒット1ゲット。

勿論、一番浅いレンジなので派手に出るのは当然なのだが…
カラーを作った時の狙い通り、やった事なかったデイでも出るってのが、ちと嬉しい

この魚の後、ラトピンに丸見えバイトした魚の顔が、明らかにシーバスとは違った。

しかしながら、これ以上ラトピンには反応が出なかった為、ベイスラッグにチェンジ。

シーバスは4匹程釣れたが、獲りたいのは先程の顔の奴。

そんな中、明らかにシーバスとは違うバイトが時折出ているのに気づいた。

その場所を微妙にアクションを変えながらひたすら撃っていくと


ヒット!


引きもシーバスとは違うが、掛りの問題かも知れない。

慎重にファイトし、ネットに入れる瞬間に確信に変わった。

















































人生、初チヌ!

超嬉しい!!



誰だ、変な期待した奴w


今まで、外道部会長として、最も釣りたかった魚。

建前上はニゴイなのだが、本心ではコイツ。

知り合いには都度「チヌ釣りてぇ~」と言っていた程。

自分には縁の無い魚だと思っていた。

このチヌ竿買う時も、「シーバス専用」としか思っておらず、デイと夜の小場所用として購入した。

それが、チヌ竿を買って、ある意味初日に釣れるなんて…


出来すぎです


因みにサイズは

47cm

これが良型なのかレギュラーなのか、小さいのかも判らない。

でも、ただただ嬉しい。


最高な1日でした♪


この竿、良い愛棒になってくれそうです。



これで2万の元は取ったぜ! (←ぶち壊しw)






 

コメントを見る

rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ