ベイスラッグを超えるルアー

先日、デイを克服した事を書きました。

ただ、幾ら数が釣れてもフォールバイトの魅力には敵わないと。

しかしながら、先週ずっと思っていたことがあった。

それは

もう少し上で出せないか?



先日使用したのは、X-80とベイスラッグ。

共に大好きなルアーではあるが、レンジはやや下になる。

トップ大好き人間としては、やはり丸見えバイトをさせたい。

レンジを考えずに、そのアクションに反応するのであれば、うってつけのルアーがある。

なので、それを試してみたいと。


で、昨日、やる気満々で起きたら雨 orz

一度ふて寝し、起きたら9時。

朝食を済ませ、ふと空を見ると小雨は降っているものの、先の雲は切れている。

その時点で9時20分。

11時から用事があり、そのポイントまで約25分。

実質30分の勝負にはなるが、どうするか…


「出撃!」(←馬鹿)


ルアーを二つだけ持って、小雨の中チャリを走らせる。

ポイント到着し、先ず出したのはベイスラッグ。

もしかしたら、先週偶然に群れが入っただけかも知れない。

なので、先ずは魚の反応を見たかった。


悪い予感が的中し、中々反応が出ない。

釣り進んで行くと…



出た!

魚の存在は確認出来たので、もう一つのルアーにチェンジ。

それは

ダートマスター

ええ、ティムコの回し者ですからw

このルアー、水面下10cm位の場所をキレッキレのダートをかましてくれる。

そして、ピタッっと止まる。
(ただし、ロッドアクションが出来てないと、全く駄目だけど。それに飛ばないしw)

水深は結構ある場所だが、これで出せたら面白いな、と。


それまでの反応の悪さから一抹の不安を覚えるが、とにかく時間が無い。

早速撃っていくと…





ワラワラ出てくるw




一番初めにボートに乗った時、丸見えバイトに感動したものだが、まさにそれの再現。

1キャスト1ギランは当たり前の状況となり、




超楽しい♪

ミスバイトは結構多かったが、ピタッと止めた瞬間にバクッと。

写真見て貰うと判るけど、全てフロントフックに入っている。

なので、ヒットまで持ち込めば、確実にキャッチ出来た。

昔、シーバスのバイトシーンばかり集めたヤラセビデオがあったが、正にあの世界。

アクションを変えると反応しなくなるから、やはり他のミノーじゃ駄目だったと思う。

ベイスラッグを遥かに凌駕する反応の良さに、使ってる自分がびっくり(爆)


ここまで予感が的中すると、爽快だわ


ここでタイムアップとなり、最後に泣きの一投をベイスラッグで



敢えてダートマスターに近い動きをさせたら一発♪


確かにフォールバイトは魅力的だが、丸見えバイトには敵わない(爆)

この釣りが出来るなら、今年のデイはこっちにシフトするか…

まあ、8月いっぱいまでは土日が休みだから、土曜に岸ジギ・日曜にダートプレイでも良いかも。



夏の楽しみが、また一つ♪



あ、因みに


ダートマスター、廃盤ですから。しかも二回もw


良いルアーが廃盤になるのって、やっぱりティムコだよ…

コメントを見る

rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ