プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:273
  • 昨日のアクセス:409
  • 総アクセス数:2311319

QRコード

[Saltwater Blog] 沖縄 - 時化の時の二種のメッキゲーム

こんにちは、中村 大介です。
沖縄の海で勉強を重ねてきたこの一年も後半に。
海水温は25度くらいあるのですが、ちゃんと季節感、生命感は秋から冬モードです。
それ一つとっても、とても面白く感じます。

季節が進むとともに北風が強い日が増えてきます。
気温が20度以上あっても、北風が強いと体感温度は随分低いですし、まして拠点が西海岸のYOSEMIYA6号は、出港できない日も増えてきます。
そんな中で、ちょっと面白く感じている2種類のメッキゲームのご紹介です。
zio4daieocinivt94v7d_480_480-31bdcd40.jpg
一つは、オカッパリで流入河川を釣るウルトラライトの釣り。
沖縄の釣りの定番ですね。
jkjmpxrjo5snk69zcskp_480_480-26c808f8.jpg
地形や川の角度を工夫すれば、かなり強めの風でも釣りになるのがいいところ。
そして、この秋は「エビペン」と「ウオペン」が大活躍でした。
特にマズメを中心に、小さな餌を追いかけ回している時、エビペンのドッグウォークは、強くも弱くも水を押せるのでバッチリ。
そして、先ほど書いた、この時期特有の風を考慮したアプローチとしては「ウオペン」を。
シンペンというカテゴリーは、厳密にはいろんな種類のルアーが入っていると思うのですが、このルアーはアイの位置がトップウォーターで使うのにとってもいいと思います。
風に糸を持たせておいて、小さなドッグウォークをさせると、普通の小さなトップでややこしい風や水面のところでも魚が水面を割ってくれました。
naijk9aved9iupvi6axv_480_480-964b4cba.jpg
ともに、小さな魚のフッキングが良いのも特徴と思います。
大小問わず、いろんな魚の数が釣れるのが、この釣りの楽しいところでもありますから、そんな時にまさにぴったり。

もう一つは、船からの、暗いうちの港内での釣り。
港内は出られる風というのが条件ですが、ギンガメアジを中心に、バタバタっと釣りこめたり、サイズが良い魚(平均で30cmくらい、大きいのは60cm以上)が混じるのが特徴です。
83xv5i629i8ave7y4ocn_480_480-6a649348.jpg
釣り方は、僕の経験した範囲だと、夜の港内におけるシーバスの釣りに似ていて、常夜灯の明暗を使うのが一つと、もう一つは食べているものによってバイトするルアーの波動に違いがあります。
割と大きめの餌を追いかけて派手にボイルしている時は、大きめ、強めのルアーを強く使うような釣りで大きな魚を選んで釣れる感じです。
一方で、シーンとしている時でも、どうも小さい餌を食べているようで、バチ抜けの釣りに近いような釣りをしてあげると、どこからともなく群れが浮上して水面炸裂、というのがしばしばありました。
ところが合わないと、反応がなかったり、浮上してきてもミスバイトの連続!
これはこれで北風で寒くとも、熱くなれます。
ことにこういった釣りでは、ラインが鍵になってきますから、僕は多少横風気味に風をもらうアプローチでも糸がシャッキリとしていて、また表面がスムースなファイヤーライン一辺倒です。
60センチくらいの魚まで確認できているので、風が穏やかなら0.8号、強めなら0.5号、と使い分けています。
az8j6uogvke9a6pktpne_480_480-bb6352c8.jpg
まだ、この魚やここからの時期の餌となる小魚の動き、私自身が完全に把握できていないのですが、とても面白い釣りだと感じるので、さらに研究し、またご提案してまいります。
お問い合わせ:ヨセミヤフィッシングセンター(0120-728-438)までどうぞ


中村 大介

タックル
岸からのウルトラライトゲーム
ロッド  : 5.8ft UL
リール:スーペリア1000
ライン :PE0.3号、リーダー1.75号
ルアー:エビペンウオペンほか、各種小型ミノー

船からのナイトゲーム
ロッド  :ライトゲーム、シーバス用7〜8ft
リール:ALXθ2500
ライン :ファイヤーライン 0.5号、0.8号、リーダ10lb, 14lb
ルアー:各種シンペン、ミノーなど



 

コメントを見る