プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:969
- 総アクセス数:3872088
QRコード
▼ 糸鳴きと軋みと 7 最終話
月齢12.6
大潮初日
東北東の風
強風吹き荒ぶ
冷たい月光が降り注ぐ有明橋
権現山の麓を抉るようにこの川は流れる
肝属
遠方から訪れた釣友が既に待っていた。
出掛けにひと悶着。
相方は今日は帰りが遅く、おれと息子のみなもで留守番してた。
風呂上がりにみなもを遊ばせながら洗濯物を干す。
しかし、みなもが今日は特に言うことを聞かない。
とある大切な物に、触るな!と言って聞かせるのに、それでも触る。
こちらが都合が悪いのを見透かしたように何度も何度も。
おでこをパチンと平手で打った。
みなもが予想外の仕打ちに一瞬表情を止めた後、大粒の涙と共に号泣した。
抱っこしたらすぐに泣き止むと思ったが、泣き止まない。
洗濯物干すのもそこそこに抱き締めて落ち着かせようとする。
ヒクヒク言いながらみなもがおれの胸に顔を埋めた後、悲しい瞳でおれを見上げる。
そのまま寝室に行き二人で毛布にくるまり暫く一緒に寝た。
チクリと胸が痛んだ。
相方が帰るとその事を報告した。
相方はニコリと笑って「可愛いよね!」と答えた。
こんな返しをする相方が好きなんだと思った。
なんだかホッとしながら川に向かった。
先に到着していた釣友のメールで風の強さは知らされていたが、予報通りなら日付を跨ぐ頃には風は和らぐはず。
気圧計に目をやり、水温計を水に浸けた。
21℃だと?!
前日18℃だったと言うのに、、、
うねりがあの場所の上に僅かに白波を作るのが見える。
おれが遅れたので、久しぶりの挨拶もそこそこに川原を歩いた。
妖気漂う。
月光に照らされ妖しさも一際だ。
迷う事無く
定点
強風を切り裂いてそこに届かすには手持ちのルアーでも数個のみ。
初っぱなからピース100を撃ち込んだ。
そして、それが起こるまでそう何投も要しはしなかった。
ピースが引ったくられた!!
対カワヌベファイト動画
そのブロンズ色に輝く美しい魚が遂に目の前の水面に横たわった。

荒唐無稽な夢から始まった今年の春の挑戦は、ひとまずこれで終わりにしようか。
この強風は大雨の兆しだ。
雨粒は肝属の流域である大隅半島を濡らし、流程短いこの川を足早に走り抜け、きっと『定点』を幻にしてしまうだろう。
だけど、このブロンズの甲冑を纏ったカワヌベと言う美しい魚は、きっとこの川の流れに悠々舞い戻ってくる。
そしたらまた語ろうじゃないか。
ヤツの声は糸鳴き
おれの言葉はガイドの軋み

おまえがまたおれを虜にしてしまうまで、おれは家族を、う~んと愛して暮らしているさ。
『糸鳴きと軋みと』
おしまい
Android携帯からの投稿
大潮初日
東北東の風
強風吹き荒ぶ
冷たい月光が降り注ぐ有明橋
権現山の麓を抉るようにこの川は流れる
肝属
遠方から訪れた釣友が既に待っていた。
出掛けにひと悶着。
相方は今日は帰りが遅く、おれと息子のみなもで留守番してた。
風呂上がりにみなもを遊ばせながら洗濯物を干す。
しかし、みなもが今日は特に言うことを聞かない。
とある大切な物に、触るな!と言って聞かせるのに、それでも触る。
こちらが都合が悪いのを見透かしたように何度も何度も。
おでこをパチンと平手で打った。
みなもが予想外の仕打ちに一瞬表情を止めた後、大粒の涙と共に号泣した。
抱っこしたらすぐに泣き止むと思ったが、泣き止まない。
洗濯物干すのもそこそこに抱き締めて落ち着かせようとする。
ヒクヒク言いながらみなもがおれの胸に顔を埋めた後、悲しい瞳でおれを見上げる。
そのまま寝室に行き二人で毛布にくるまり暫く一緒に寝た。
チクリと胸が痛んだ。
相方が帰るとその事を報告した。
相方はニコリと笑って「可愛いよね!」と答えた。
こんな返しをする相方が好きなんだと思った。
なんだかホッとしながら川に向かった。
先に到着していた釣友のメールで風の強さは知らされていたが、予報通りなら日付を跨ぐ頃には風は和らぐはず。
気圧計に目をやり、水温計を水に浸けた。
21℃だと?!
前日18℃だったと言うのに、、、
うねりがあの場所の上に僅かに白波を作るのが見える。
おれが遅れたので、久しぶりの挨拶もそこそこに川原を歩いた。
妖気漂う。
月光に照らされ妖しさも一際だ。
迷う事無く
定点
強風を切り裂いてそこに届かすには手持ちのルアーでも数個のみ。
初っぱなからピース100を撃ち込んだ。
そして、それが起こるまでそう何投も要しはしなかった。
ピースが引ったくられた!!
対カワヌベファイト動画
そのブロンズ色に輝く美しい魚が遂に目の前の水面に横たわった。

荒唐無稽な夢から始まった今年の春の挑戦は、ひとまずこれで終わりにしようか。
この強風は大雨の兆しだ。
雨粒は肝属の流域である大隅半島を濡らし、流程短いこの川を足早に走り抜け、きっと『定点』を幻にしてしまうだろう。
だけど、このブロンズの甲冑を纏ったカワヌベと言う美しい魚は、きっとこの川の流れに悠々舞い戻ってくる。
そしたらまた語ろうじゃないか。
ヤツの声は糸鳴き
おれの言葉はガイドの軋み

おまえがまたおれを虜にしてしまうまで、おれは家族を、う~んと愛して暮らしているさ。
『糸鳴きと軋みと』
おしまい
Android携帯からの投稿
- 2016年4月21日
- コメント(12)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
4月22日 | フリッド90Sにヒットしたのはまさかな… |
---|
4月22日 | オーシャンルーラーと共に歩んだ10年間 |
---|
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 5 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 7 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 18 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント