プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:197
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:3873884
QRコード
▼ 南薩遠征釣行 1
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue , シーバス, FAMELL , アウルイエロー, YTフュージョン, 河川, TACKLEHOUSE , fimoフック, eldorado , Fishman , Y'Zクラフト)
不真面目な話しなんだが、イベントであちこち行くたんびに釣り釣り釣り!だ。
有り難い事に、今回のポイント谷山店で行われたFishmanイベントでも、釣りに誘われた。
いや、記憶違いか(笑)
イベントに行きますからと、2年振り位に連絡を下さった方に、一緒に釣りしましょう!とおれが頼んだのだ。
快諾下さり、その方からまた別のアングラーさんに声が掛かり…そう言う流れで今回も『遠征釣行兼イベント』の流れが出来上がった。
どっちが重要かなどはどうでもいい。
イベントは日曜1日だけだが、前日の土曜から現場入り……土曜?
金曜の深夜から仕度に取り掛かり、午前1:30に出発。
まぁ、金曜深夜に出発したも同然か。
今回も宿は取らない。
イベントが確定した時点で、Fishman代表赤塚氏には宿は要らねーよと伝えてある。
ガッツリ車中泊。
ただしロッドはもちろん、大量のイベント展示商品のアパレルやディスプレイ用の諸々をコンテナに入れて、おれのクルマに積んである。
すると、おれの寝るスペースは…

うん!余裕でいける!
既に宮崎で先週経験済みだ。
釣り場はだいたいどこだって僻地だ。
ホテルから離れていることが当然だ。
「現場で寝る!」おれの遠征の鉄則だ。
仕度が整い出発。
到着は5:00の予定。
いや、フェリー使えばポイント谷山店までは2時間30分で着く。
だが、取り敢えず目指すのは釣り場だ。
イベント会場は鹿児島県薩摩半島の東側の錦江湾側だが、おれが目指す釣り場はその薩摩半島の西側。
ワクワクの出発!
途中のトイレ休憩で深夜にもかかわらず電話を入れる。
相手はこの男

こばっち
DRESSと山豊テグスのテスターを務めている彼の職業はプロレスラーではないらしいが、プロレスラーにしては声がハイトーンで可愛い好青年だ。
実は、最初におれが連絡を取った相手が声を掛けたと言うのがこばっち。
夜から浸かるとは聞いていたが、釣れた?と聞くと、昼間も釣れたし夜も釣れていると答えが反ってきた。
は?昼間?
昼間から釣りするなんて聞いてない。
そうかそうかと答えておいたが、内心はおれが釣る魚が居なくなるだろうがー!と少々焦る。
そして、朝間詰めの絶好のタイミングに到着!

さあ!!
取り敢えず眠いから寝る!(笑)
何やらデイゲームが好調らしい。
う~む、楽しみ。
Android携帯からの投稿
有り難い事に、今回のポイント谷山店で行われたFishmanイベントでも、釣りに誘われた。
いや、記憶違いか(笑)
イベントに行きますからと、2年振り位に連絡を下さった方に、一緒に釣りしましょう!とおれが頼んだのだ。
快諾下さり、その方からまた別のアングラーさんに声が掛かり…そう言う流れで今回も『遠征釣行兼イベント』の流れが出来上がった。
どっちが重要かなどはどうでもいい。
イベントは日曜1日だけだが、前日の土曜から現場入り……土曜?
金曜の深夜から仕度に取り掛かり、午前1:30に出発。
まぁ、金曜深夜に出発したも同然か。
今回も宿は取らない。
イベントが確定した時点で、Fishman代表赤塚氏には宿は要らねーよと伝えてある。
ガッツリ車中泊。
ただしロッドはもちろん、大量のイベント展示商品のアパレルやディスプレイ用の諸々をコンテナに入れて、おれのクルマに積んである。
すると、おれの寝るスペースは…

うん!余裕でいける!
既に宮崎で先週経験済みだ。
釣り場はだいたいどこだって僻地だ。
ホテルから離れていることが当然だ。
「現場で寝る!」おれの遠征の鉄則だ。
仕度が整い出発。
到着は5:00の予定。
いや、フェリー使えばポイント谷山店までは2時間30分で着く。
だが、取り敢えず目指すのは釣り場だ。
イベント会場は鹿児島県薩摩半島の東側の錦江湾側だが、おれが目指す釣り場はその薩摩半島の西側。
ワクワクの出発!
途中のトイレ休憩で深夜にもかかわらず電話を入れる。
相手はこの男

こばっち
DRESSと山豊テグスのテスターを務めている彼の職業はプロレスラーではないらしいが、プロレスラーにしては声がハイトーンで可愛い好青年だ。
実は、最初におれが連絡を取った相手が声を掛けたと言うのがこばっち。
夜から浸かるとは聞いていたが、釣れた?と聞くと、昼間も釣れたし夜も釣れていると答えが反ってきた。
は?昼間?
昼間から釣りするなんて聞いてない。
そうかそうかと答えておいたが、内心はおれが釣る魚が居なくなるだろうがー!と少々焦る。
そして、朝間詰めの絶好のタイミングに到着!

さあ!!
取り敢えず眠いから寝る!(笑)
何やらデイゲームが好調らしい。
う~む、楽しみ。
Android携帯からの投稿
- 2017年6月1日
- コメント(0)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント