プロフィール

上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:398
- 昨日のアクセス:629
- 総アクセス数:3978306
QRコード
▼ ハイシーズン終了?
- ジャンル:日記/一般
大潮の不調からハイシーズン終了との声が聞こえたり、寒いから冬眠などの声がホームリバー近辺からチラホラ…
そして、先だってよりヒラメ釣果まで…
そろそろ当ブログも公開しても良さそうかな?と思うわけです。
ホームリバーは…皆様が入りたがるあのエリアは波はあったとは言えメーターアップも上がり、いい日を選び、またあたりパターンさえ知っていれば型をみるのはやはり簡単な様子でした。
しかし、別エリアにかけたわたしの方はと言えば…数少ないソル友さん達ならご存知でしょうが、今ハイシーズンはホゲリの山を築いてやりました!
猛烈至極に尽きるハゲ山ぶりに当の本人はいたく満足で、奇特にもハゲ山に一緒に埋まった釣友もハイシーズンならぬハゲシーズンを満喫したと思うのでありまする。
やったな…
やり切った…
数は少なかったが、先月遊んでくれた鱸の顔を全て覚えてます!
心からありがとう。
この年を締めくくる師走、意固地を通せば見えてくる事もある!の信念を完徹する所存です。
今年の総括の意味でも、やり切りますよ!
ベイトタックルによるディープウェーディングスタイルを鍛錬して、釣果に繋げます!
ハイシーズンは続く!
そして、先だってよりヒラメ釣果まで…
そろそろ当ブログも公開しても良さそうかな?と思うわけです。
ホームリバーは…皆様が入りたがるあのエリアは波はあったとは言えメーターアップも上がり、いい日を選び、またあたりパターンさえ知っていれば型をみるのはやはり簡単な様子でした。
しかし、別エリアにかけたわたしの方はと言えば…数少ないソル友さん達ならご存知でしょうが、今ハイシーズンはホゲリの山を築いてやりました!
猛烈至極に尽きるハゲ山ぶりに当の本人はいたく満足で、奇特にもハゲ山に一緒に埋まった釣友もハイシーズンならぬハゲシーズンを満喫したと思うのでありまする。
やったな…
やり切った…
数は少なかったが、先月遊んでくれた鱸の顔を全て覚えてます!
心からありがとう。
この年を締めくくる師走、意固地を通せば見えてくる事もある!の信念を完徹する所存です。
今年の総括の意味でも、やり切りますよ!
ベイトタックルによるディープウェーディングスタイルを鍛錬して、釣果に繋げます!
ハイシーズンは続く!
- 2012年12月5日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | 釣り開始25分で…自己記録更新! |
|---|
| 08:00 | 間違いなく僕には忘れられない魚 僕と清流鱸 |
|---|
| 00:00 | [再]ダイワの釣り専用くつの威力! |
|---|
| 11月21日 | 1日当たり700円? 去年買ったウェーダーが浸水 |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 2 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント