プロフィール

上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:217
- 昨日のアクセス:879
- 総アクセス数:3980850
QRコード
▼ 小休止
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue, Fishman Beams)
火曜日の釣行以来、魚釣りに行くのをためらう事なく休んでおります。
ガイド釣行に備えて、凄腕そっちのけで下見を行い、睡眠時間を削り過ぎて、少しばかり疲れを癒やす必要があるみたいです。
とは言っても毎日自宅に帰るのは22:00ぐらいで、ゆっくり自宅で過ごしている感も無いのですが、子供の寝顔を見たり、相方と将来の夢の事を語らったり、エロい事に励んだり…幸せな時間を過ごせています。
先週の釣りの事もちょっと振り返ろうかな。
肝属絶好調のようです。
特に先週の潮の大きい日は河口域でランカーが多数キャッチされていました。
自分も1日だけ河口で浸かりましたが、流れ、ベイトともに良い要素に満ちていて、イージーな釣りが展開できました。
ただ、人が多いなぁ(笑)
ガイド釣行するにあたって、わたしはなるべく、混雑するエリアで釣らせたくなかったので、中流域の開拓を行いました。
スカスカの中流域(笑)釣り師が。
しかし、魚は居ますね!
居るところには、と言うエクスキューズは勿論つきますが。
わたしは探り当てましたよ!


90、80ポロポロ出ます。
ヒットルアーはBlueBlueのプロト、スネコン130S。
スネークスラロームで流れを掻き分けるこのルアーのバイト数はハンパなく、この時期中流域に溜まるイナがベイトの場合は最強でした。
昨日電話で、唯一の難点である飛距離も次のプロトでは大改善されていると村岡氏から聞いています。
全国のストリーム、取り分け肝属で猛威を奮うと確信するこのスネコンの発売時期が非常に気になるところですが、早く皆さんにもこのルアーのアクションや釣果に驚いてもらいたいです。
開発中のロッドの事もボンヤリ考えたり、510の感触を思い出してみたり…
それはまた明日書きましょうか。
来週の月曜日までは会社が何時もより少し忙しいので、釣りは控えますが、火曜日から本格再開です。
参戦中の凄腕、もちろん投げません!
おれしか捕れない、おれしか狙わない魚が見えています。
ひょっとしたらひょっとしたりします。
ダブルタイトル目指します!
と、言うからには頑張らなきゃねぇ(笑)
Android携帯からの投稿
ガイド釣行に備えて、凄腕そっちのけで下見を行い、睡眠時間を削り過ぎて、少しばかり疲れを癒やす必要があるみたいです。
とは言っても毎日自宅に帰るのは22:00ぐらいで、ゆっくり自宅で過ごしている感も無いのですが、子供の寝顔を見たり、相方と将来の夢の事を語らったり、エロい事に励んだり…幸せな時間を過ごせています。
先週の釣りの事もちょっと振り返ろうかな。
肝属絶好調のようです。
特に先週の潮の大きい日は河口域でランカーが多数キャッチされていました。
自分も1日だけ河口で浸かりましたが、流れ、ベイトともに良い要素に満ちていて、イージーな釣りが展開できました。
ただ、人が多いなぁ(笑)
ガイド釣行するにあたって、わたしはなるべく、混雑するエリアで釣らせたくなかったので、中流域の開拓を行いました。
スカスカの中流域(笑)釣り師が。
しかし、魚は居ますね!
居るところには、と言うエクスキューズは勿論つきますが。
わたしは探り当てましたよ!


90、80ポロポロ出ます。
ヒットルアーはBlueBlueのプロト、スネコン130S。
スネークスラロームで流れを掻き分けるこのルアーのバイト数はハンパなく、この時期中流域に溜まるイナがベイトの場合は最強でした。
昨日電話で、唯一の難点である飛距離も次のプロトでは大改善されていると村岡氏から聞いています。
全国のストリーム、取り分け肝属で猛威を奮うと確信するこのスネコンの発売時期が非常に気になるところですが、早く皆さんにもこのルアーのアクションや釣果に驚いてもらいたいです。
開発中のロッドの事もボンヤリ考えたり、510の感触を思い出してみたり…
それはまた明日書きましょうか。
来週の月曜日までは会社が何時もより少し忙しいので、釣りは控えますが、火曜日から本格再開です。
参戦中の凄腕、もちろん投げません!
おれしか捕れない、おれしか狙わない魚が見えています。
ひょっとしたらひょっとしたりします。
ダブルタイトル目指します!
と、言うからには頑張らなきゃねぇ(笑)
Android携帯からの投稿
- 2014年11月15日
- コメント(7)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 10 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント