プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:229
- 昨日のアクセス:249
- 総アクセス数:3875543
QRコード
▼ 大潮4日目
曇り
北東の風10m
月齢15.9
気温23℃
水温20℃
台風19号、VONGFONGの接近により、一昨日から強風が吹き荒れる。
今夜が乱釣行の最終日。
おれの釣行記は中潮2日目で止まっているが、もちろんそれからも毎日釣りに行きまくっていた。
それなりに釣果もあがっていたんだが、今のおれにはとにかく時間がない。
書きたいことはたまりにたまっているんだが・・・
幸い明日は出勤時間が通常より3時間半遅いからこれを書けるわけだ。
猛烈な眠気に襲われてはいるがw
川の水は笹濁り。
ここ最近、河川敷の工事の影響で変な濁りが入っていたが、今夜はそれほど気にならない程度。
実は、連日悔しい思いをしていた。
ランカーのバラシに泣いていたんだ。
河口付近にある、とあるストラクチャー。
誰も攻めないしおそらく誰もその存在に気づいていないストラクチャー。人工の小さな構造物。
そこでグッドサイズのバイトを2日連続で出すものの、スラッグを出し過ぎていたりだとか、ドラグがゆる過ぎだったりだとか、とにかくらしくないミスでバラシていた。
水の上では強風がボーボー吹き荒れてるけど、今夜もあそこにデカい鱸が定位していると確信があった。
もちろん、根拠は無い。
この日、最大の問題はキャスティング。
疑似餌を撃ち込む立ち位置は、完全に風下。
つまり、この強風の中完全にアゲインストのキャストになる。
おれが握って浸かったのはBeams 710MH、ナナテン。
投げれる疑似餌も自ずとしぼり込める。
風を突き抜けて姿勢が安定してなくちゃ使えない。
着水点は25m先。
フランキーは期待通りの仕事をしてくれた。
開始1投目。
暗闇に見えはしないが弾丸のようなキャストが決まり、すぐさまおれはロッドを下げてラインを水につけ風ではらむのを防いだ。
フランキーがストラクチャーの際に差し掛かると、適度に重く手ごたえのあるアクションが乱れて乱流を感知する。
居れば食うはず。
食った!!
強烈な巻き合わせを食らわせて、ドラグは1㎜も出さずに秒殺。

太い!

一応セルフブツ持ちも。
おれの頭が斜めなのは風のせい。

で、優しくリリースした後で気づいた。
凄腕のキーアイテムが風でぶっ飛んだw
コピー用紙にキーワードを書き込み適当にラップで包んだペラペラの紙切れなど、この風の中吹き飛ぶに決まってる。
いいのが捕れたし満足してかえろうかとも思ったが、まだ一投しかしてないし、一応ゴミ拾いのボランティア活動なんかやってるこのおれが、自分の不注意で飛んでしまったゴミを探さずに帰るのが気が引けてしまったから、ちょっと探してみることにした。
5秒で見つかった!!!

カニもw

うーむ・・・こりゃ今夜はおれは何か持ってると思った。
ならばまだ釣れるかもしれん。
ちょっとだけ撃ってみよう。
そのままフランキーを流していきなりまたバイト!
が、掛からず。
レンジを入れるためBLOOOWIN!に変えた。
それがあたった!



これまた素晴らしい魚!
強風の最中、決して楽な状況じゃないが、こんないい釣りができた。
経験値がまた上がった。

Fishmanパーカよろしくお願いします!
予約はじまってるよ。
商品詳細ページ
http://www.fish-man.com/pg53.html
ご予約はこちら
http://fishman.cart.fc2.com/
さらに、今月いっぱいは全商品送料無料です。
お得なこの機会に一着どうぞ!
北東の風10m
月齢15.9
気温23℃
水温20℃
台風19号、VONGFONGの接近により、一昨日から強風が吹き荒れる。
今夜が乱釣行の最終日。
おれの釣行記は中潮2日目で止まっているが、もちろんそれからも毎日釣りに行きまくっていた。
それなりに釣果もあがっていたんだが、今のおれにはとにかく時間がない。
書きたいことはたまりにたまっているんだが・・・
幸い明日は出勤時間が通常より3時間半遅いからこれを書けるわけだ。
猛烈な眠気に襲われてはいるがw
川の水は笹濁り。
ここ最近、河川敷の工事の影響で変な濁りが入っていたが、今夜はそれほど気にならない程度。
実は、連日悔しい思いをしていた。
ランカーのバラシに泣いていたんだ。
河口付近にある、とあるストラクチャー。
誰も攻めないしおそらく誰もその存在に気づいていないストラクチャー。人工の小さな構造物。
そこでグッドサイズのバイトを2日連続で出すものの、スラッグを出し過ぎていたりだとか、ドラグがゆる過ぎだったりだとか、とにかくらしくないミスでバラシていた。
水の上では強風がボーボー吹き荒れてるけど、今夜もあそこにデカい鱸が定位していると確信があった。
もちろん、根拠は無い。
この日、最大の問題はキャスティング。
疑似餌を撃ち込む立ち位置は、完全に風下。
つまり、この強風の中完全にアゲインストのキャストになる。
おれが握って浸かったのはBeams 710MH、ナナテン。
投げれる疑似餌も自ずとしぼり込める。
風を突き抜けて姿勢が安定してなくちゃ使えない。
着水点は25m先。
フランキーは期待通りの仕事をしてくれた。
開始1投目。
暗闇に見えはしないが弾丸のようなキャストが決まり、すぐさまおれはロッドを下げてラインを水につけ風ではらむのを防いだ。
フランキーがストラクチャーの際に差し掛かると、適度に重く手ごたえのあるアクションが乱れて乱流を感知する。
居れば食うはず。
食った!!
強烈な巻き合わせを食らわせて、ドラグは1㎜も出さずに秒殺。

太い!

一応セルフブツ持ちも。
おれの頭が斜めなのは風のせい。

で、優しくリリースした後で気づいた。
凄腕のキーアイテムが風でぶっ飛んだw
コピー用紙にキーワードを書き込み適当にラップで包んだペラペラの紙切れなど、この風の中吹き飛ぶに決まってる。
いいのが捕れたし満足してかえろうかとも思ったが、まだ一投しかしてないし、一応ゴミ拾いのボランティア活動なんかやってるこのおれが、自分の不注意で飛んでしまったゴミを探さずに帰るのが気が引けてしまったから、ちょっと探してみることにした。
5秒で見つかった!!!

カニもw

うーむ・・・こりゃ今夜はおれは何か持ってると思った。
ならばまだ釣れるかもしれん。
ちょっとだけ撃ってみよう。
そのままフランキーを流していきなりまたバイト!
が、掛からず。
レンジを入れるためBLOOOWIN!に変えた。
それがあたった!



これまた素晴らしい魚!
強風の最中、決して楽な状況じゃないが、こんないい釣りができた。
経験値がまた上がった。

Fishmanパーカよろしくお願いします!
予約はじまってるよ。
商品詳細ページ
http://www.fish-man.com/pg53.html
ご予約はこちら
http://fishman.cart.fc2.com/
さらに、今月いっぱいは全商品送料無料です。
お得なこの機会に一着どうぞ!
- 2014年10月12日
- コメント(5)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント