プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
- 昨日のアクセス:510
- 総アクセス数:3904698
QRコード
▼ 台風の夜
- ジャンル:日記/一般

結構楽しみにしてた潮周りだったけど台風来てるんじゃ外出すらままならない・・・
そんな日はボックスの整理とルアーの点検、フック交換で暇つぶしですな。
実釣中も気になってはいたけど結構酷い状態だ。

デイで小型のプラグでランカーを複数獲ってるとこのようなことになってしまうわけで・・・この子も惜しまれつつ引退です。
また、使用しないルアーを長期間フック付きのままボックス内で保管しているとフックから錆が発生してきます。
フックも値上がりしたし頻繁に交換するのも懐事情にあたえる影響大なので、少しでも長持ちさせたいところです。
秋を迎えて二軍落ちするルアーのフックを全て取り外し、水洗いしてから布で表面を吹き上げて乾燥して保管用のボックスに整理します。
実はこれを書いている現在も作業中で明日に繰り越しです。
明日は天候は回復するかしらん?
出撃不可ならばロッドのメンテナンスでもしようか。
ガイドに汚れがずいぶんとこびり付いてるだろうし。
なんだかんだと妄想しながら楽しくすごしてます!
そうそう!妄想といえば今度の台風による大雨であそこの砂州が無くなればとか橋脚周辺がガッポリ掘れてるんじゃないかとか・・・不謹慎だけど希望的妄想が膨らみますわぁ~・・・
明日天気が回復してたらちょっと偵察にいきたいな!
- 2012年9月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント