プロフィール

もっつぁん

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:224
  • 総アクセス数:2155313

QRコード

バッグ拡張&ヤバーイリール

KING物色してリアルメソッドのロッドケース150cm162cmダッタヨ・・・(゚Д゚;;)(1000円くらい)と・・・
小さいポーチ(315円)があったので購入
ywcm76yec9rfnv5ne8ni-f645224c.jpg
9フィートでも入るケースなので離島遠征には便利!!
車に入らないーって場合は、まぁお役ゴメンになるでしょう(笑


小さいポーチはバッグのD菅につけると
ポケットの1つにメジャーやストリンガー、
さらにもう1つにはメイホーの密閉容器が2つ楽々収納できるので
全体的な収納力アップで便利!
c8kbrrk3hidssv6kaiaa-4141fc0d.jpg

さらに社長さんからエエもんみせてもらいました


NEW BB-X HYPER FORCE C3000D TYPE-G
発売してまだ間も無い奴ですが未使用品で入荷しとります。
タイプGのGはゴリ巻きのGらしいです(笑

さて、こいつの撒き心地ですがレバーブレーキ特有の遊びを覗けば
10ステラを超えてるんじゃって思うレベルです。

ボディの中にギアが入って無いという感覚が正しいってくらいヌルッヌルです!!(゚Д゚)スゲー・・・
ギアに関して世界のシマノですがX-SHIPはクロスギアによるカリカリやコリコリが起こる事が良くあるんですが、これは無い!
あんまり人気の無いパワーギア(ローギア)ですが
ハイギアと比べてゴリ感が出難くガタが起き難いメリットがあるので
個人的には、かつてはパワーギアが好きでしたが
07ソアレ1000PGSはスーパースローオシュレートで微妙だったり
ソアレCI4はハンドルのガタが大きく巻いていて気になりすぎて手放したり
ソアレCI4+はクロスギア特有のノイズや遊びが多いので買うのをやめてました

来年にはもしかしたらSやD社からアジング用モデルや
小型番手でハイパーフォース並のリールも出る可能性が0ではないのでリールを買うのを控えて
来年のフィッシングショーに備えて金貯めます(`・ω・´)ノ







スゲーどうでも良い事ですけどサイトのトップ画像を一新しました
フリー素材万歳

コメントを見る

もっつぁんさんのあわせて読みたい関連釣りログ