プロフィール

もっつぁん

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/7 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:156
  • 総アクセス数:2069801

QRコード

メタルトップ

さて、AJX5917のロッドですが
エンド部分が最終テスト後にロゴが削れてるのが判明しちゃったので
エンドのエポキシ(ポッティング)やりなおして固まれば納品可能っす(・∀・)b
さて、先日、スニフ君経由にて
ある方から面白い参考資料をご好意で提供していただきました。
紅牙のメタルトップ。本家本元です。
吉見には存…

続きを読む

ハイパーVソールシューズ

釣りに使う靴の底が御臨終したので買い換えをしようと
ネットで日進ゴムのハイパーVソールの安全靴(芯なし)でも買おうかと思っていた。
ダイワからも出てますが正直いって高くて買う気になれないし
ブリーデンがデザイン面で、よさげではあるが
普段使いより数倍消耗が激しい釣りスニーカーに1万は嫌。
かといって日進の…

続きを読む

夏場のレインの快適性とは

  • ジャンル:日記/一般
モンベルのストームクルーザー
そしてFoxFireのビューマスタージャケット
テフロン素材
無透湿のPVC素材
色々試してきてますが
夏場に過ごしやすい重要な要素
それはベンチレーション(換気能力)
前にも書いたんですが、後にも先にも夏場はこれが一番大事な要素
ゴアテックスの場合、原理的に通気性はありません。
あるの…

続きを読む

夏開幕後編まる投げともっつぁん視点

  • ジャンル:日記/一般
ただ単純に:僕らの夏開幕2
ええ、例のごとく丸投げです。
と、自分視点をば。
ハタを一通り遊び終えて、ちょっとポイントを変えることに。
そこでスニフ君はメタルマルやメタルジグによる
青物やハタ系を狙っているご様子。
ゴリさんは体調的な面で限界となっており
車でダウン。
本当にお疲れ様です・・・。
自分はと言…

続きを読む

夏のハタゲーム(丸投げ)

  • ジャンル:釣行記
丁度、ゴリさん、スニフくんとタイミング良く休みが重なったため
遠出してみました。
詳しくはsnifくんこと古賀くんのブログ
ただ単純に:僕らの夏開幕
を参照してください!
専用モザイクも作ってくれてたww
メガネが本体でトウフがメンタルです。はい
今回、終始使っていたのはこれ。
ガルプサンドワーム2インチ
JHは…

続きを読む

何も考えずエンドを粉砕

  • ジャンル:日記/一般
なんとなくHSR63のエンドみてたら
分解したくなる衝動に駆られた。
なるほどねぇ
割れたエンブレムとワインディングチェックいれると6g弱ってとこかな。
ふむ、アルミの板がケツに刺さっているわけっすね。
素材がアルミならはんだ当てれば接着剤溶かせるんで
ポロリ
なるほどねぇ
こりゃ絶対エンドにもぎ取れませんわ。

続きを読む

マグナムクラフトとナノアロイ

マグナムクラフトさんのナノアロイの
質問記事に関してちょっと書きます。
http://ameblo.jp/magnamcraft/entry-12028219823.html
ナノアロイ??? 
ナノアロイ・・・新素材樹脂の名称ですね。
青木さんは
-------
現在、皆様のお手元に有るマグナムクラフトのブランクは
ナノアロイの技術を使ったカーボンで作られていると…

続きを読む

FimoからLineスタンプが!!!

  • ジャンル:日記/一般
なんとなくFimoが出したってことで
サムネイルも特にみないでポチったのが最後・・
微妙・・・(´・ω・`)
どうしてあんなサムネイルで殆ど見えない。
セリフよめないと状況が分からない。
一度拡大して覚えないといけない。
これラインのスタンプとしては致命的 
メッセージの替わりとなる画像ってのは
縮小された状態を…

続きを読む

ラッピングスレッドの選定

スレッド
ロッドビルドの必需品。
こいつが無くては始まらないアイテムですが
種類は結構あったりします。
大きく分けてスレッドには3種類の素材と
3種類の異なる太さが存在します。
太さは代表的な部類で
AスレッドとCスレッド Dスレッドの3種類です。
素材は一般的なもので3種類
ナイロンスレッド、ポリエステルスレッド…

続きを読む

ガイドの仮止めテープ

テストするとき億劫だったのがガイドの仮止め。
当然ながらガイドアデッシブのような
ホットボンド型の物は
それ単体ではテスト出来る代物ではありません。
そのため
ベンティングテストや
キャストテストのときは別の方法で固定が必要でした。
ガチのときはその都度スレッド巻き
さらに強固にしたいときは水で溶いた木工…

続きを読む