プロフィール

鎌海豚

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (12)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (16)

2020年11月 (26)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (25)

2019年11月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (8)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (6)

2017年11月 (14)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (33)

2017年 4月 (36)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (24)

2016年11月 (36)

2016年10月 (41)

2016年 9月 (3)

2016年 5月 (23)

2016年 4月 (20)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (25)

2016年 1月 (16)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (40)

2015年 4月 (20)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (28)

2014年 7月 (33)

2014年 6月 (19)

2014年 5月 (27)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (12)

2013年11月 (19)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (5)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (4)

2012年11月 (3)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (38)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (28)

2012年 4月 (20)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (5)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (19)

2011年 6月 (25)

2011年 5月 (13)

2011年 4月 (14)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (13)

2010年11月 (20)

2010年10月 (17)

2010年 9月 (28)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:226
  • 総アクセス数:496529

QRコード

船外機塗装補修

8月8日は雨天の予報だったので、午前中の曇り空の隙をついて2艘ある自家用船の船外機の塗装の補修をしました。
f7ke2uzmi5jfucyhk8wj_480_480-7a5f438c.jpgtsk5o42k9uno9npabxwo_480_480-3feceb30.jpg

1号艇主機 ホンダBF15D。
6z6irrgwcek5gf27kva2_480_480-3bd9e1ca.jpg
yngniurkaip3ti8r4z6m_480_480-0fe83363.jpg
2号艇主機 スズキDF2。
6fovaj68c63faui8xz5e_480_480-0f1888b5.jpg

腐蝕して浮き上がっている旧塗膜を剥離します。
hcki34a6ra2amikkffs9_480_480-71b48f54.jpgcea6arnmzrysrana7vh2_480_480-ac314be5.jpga4iagcfnf5df9gtjprgi_480_480-efc460f6.jpg2tzc9g66uubs5axcjeoc_480_480-7bbef9cc.jpgfca3rih47u2feric5fov_480_480-6606ca63.jpg

素地調整:耐水ペーパー#320で水研ぎします。

ホンダBF15D。外装の防蝕亜鉛は塗料付着予防の為、取り外しています。
z59xrzbeh5si6289f32o_480_480-2eb06455.jpggem9epavbip6er2g75be_480_480-8c66b9db.jpg7rw9nb4tmz27khpo86ud_480_480-09985927.jpg

スズキDF2。6zptbt79efz3z6mifdng_480_480-5c3f32c2.jpg
素地調整面を水で洗浄し乾燥させた後、パーツクリーナーで脱脂し乾燥させます。

今回使用したプライマー。
kj2ruwdfoaeek3ryubdh_480_480-2c07bacb.jpg

プライマー乾燥後に塗装した塗料。
c2jyir7tzmog5n6zk8up_480_480-a17b4698.jpg

上塗り塗装終了後 ホンダBF15D。
fbwx6bbiz5bjbczrg6wn_480_480-29b0aefd.jpgfdhhodgh42bozupf7ns9_480_480-f872515b.jpgfp48te2c78vspiiywxio_480_480-999d4dc1.jpgpfrtk9umev47574uocmk_480_480-88bb8a60.jpg

スズキDF2。
f4vokmrmrzftp2p94d3k_480_480-3661551d.jpg3ro8votduwejbxp9yuxn_480_480-992fd926.jpg

午後から大雨が降ってきたので午前中に作業を終えて良かったです。

 

コメントを見る