プロフィール
JUMPMAN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:301
- 総アクセス数:58487
QRコード
2024/3/10(日)春爆はならずとも
こんにちは!JUMPMANです!
花粉が辛い時期ですが毎週釣りに行ってます。
花粉とともにシーズンが開幕するので仕方なし。
デイは港湾、ナイトは河川の2本立てです。
この日の港湾のポイントはカタクチが接岸すればアツいといった状況。
カタクチが長時間留まってくれてそれにシーバスがしっかり着いてくれればつ抜けも出来…
花粉が辛い時期ですが毎週釣りに行ってます。
花粉とともにシーズンが開幕するので仕方なし。
デイは港湾、ナイトは河川の2本立てです。
この日の港湾のポイントはカタクチが接岸すればアツいといった状況。
カタクチが長時間留まってくれてそれにシーバスがしっかり着いてくれればつ抜けも出来…
- 2024年3月25日
- コメント(0)
2024/3/9(土)久々のストラクチャー打ち
こんにちは!JUMPMANです!
金曜日に飲み会がありましたがアルコール摂取は20時でストップ。
朝マズメへ向かう車を運転できなくなりますから。
でも飲みの後ラウワンで遊んでたので家に着いたのは23時半くらい。
4時間も寝れば充分釣りは出来るでしょう。
去年の12月初旬以来のポイントへデイシーバス狙いです。
6時過ぎに…
金曜日に飲み会がありましたがアルコール摂取は20時でストップ。
朝マズメへ向かう車を運転できなくなりますから。
でも飲みの後ラウワンで遊んでたので家に着いたのは23時半くらい。
4時間も寝れば充分釣りは出来るでしょう。
去年の12月初旬以来のポイントへデイシーバス狙いです。
6時過ぎに…
- 2024年3月21日
- コメント(0)
2024/3/3(日)(ほぼ)ミノー縛りデイゲーム
こんにちは!JUMPMANです!
毎週恒例になりつつある港湾デイゲームです。
秋のハイシーズンはとにかく釣果を求めて釣りをしていましたが、最近は釣果は二の次で毎週何かテーマを決めて釣りをしています。
最近はメタルマジックのフックシステム探究をしてたり。
この日は久々にデイでミノーで釣りたくなったのでほぼミノー…
毎週恒例になりつつある港湾デイゲームです。
秋のハイシーズンはとにかく釣果を求めて釣りをしていましたが、最近は釣果は二の次で毎週何かテーマを決めて釣りをしています。
最近はメタルマジックのフックシステム探究をしてたり。
この日は久々にデイでミノーで釣りたくなったのでほぼミノー…
- 2024年3月17日
- コメント(0)
2024/3/2(土)バチの幻影パターン?アミパターン?
こんにちは!JUMPMANです!
バチ抜けは期待できない潮回りですが、「バチの幻影パターン」と「アミパターン」が期待できそうだったので湾奥河川へ。
「バチの幻影パターン」とは、バチ抜けの潮回りでいい思いをしたシーバスがバチが抜けない潮回りでも待機していると仮定し、バチ抜けの釣りで狙うパターンのことです。(僕…
バチ抜けは期待できない潮回りですが、「バチの幻影パターン」と「アミパターン」が期待できそうだったので湾奥河川へ。
「バチの幻影パターン」とは、バチ抜けの潮回りでいい思いをしたシーバスがバチが抜けない潮回りでも待機していると仮定し、バチ抜けの釣りで狙うパターンのことです。(僕…
- 2024年3月14日
- コメント(0)
2024/2/28(水)今年二度目の午後休バチ抜け
こんにちは!JUMPMANです!
前回の潮回りからホーム河川ではバチ抜けシーバスが本格的に開幕。
Xデイには午後半休を取って無事僕としても開幕を迎えることができました。(その記事は以下から↓)
https://www.fimosw.com/u/jumpman/g3wbztanagr3ax
その翌日は満潮時刻が遅かったので仕事を定時で上がってダッシュで釣り場…
前回の潮回りからホーム河川ではバチ抜けシーバスが本格的に開幕。
Xデイには午後半休を取って無事僕としても開幕を迎えることができました。(その記事は以下から↓)
https://www.fimosw.com/u/jumpman/g3wbztanagr3ax
その翌日は満潮時刻が遅かったので仕事を定時で上がってダッシュで釣り場…
- 2024年3月11日
- コメント(0)
2024/2/25(日)速度変化で喰わせる
こんにちは!JUMPMANです!
前日のデイゲームではメタルマジックのフックシステムを試しました。
絡みやすい・絡みにくいについては色々検証出来ましたが、キャッチのしやすさについては1ヒットだけだったので満足に検証出来ませんでした。
翌日のこの日は朝から曇りのローライト。
さらに9時ごろからは雨が降り出す予報だ…
前日のデイゲームではメタルマジックのフックシステムを試しました。
絡みやすい・絡みにくいについては色々検証出来ましたが、キャッチのしやすさについては1ヒットだけだったので満足に検証出来ませんでした。
翌日のこの日は朝から曇りのローライト。
さらに9時ごろからは雨が降り出す予報だ…
- 2024年3月5日
- コメント(0)
2024/2/24(土)メタルマジックフックシステム探求
こんにちは!JUMPMANです!
先週の釣行にて極めたいルアーができました。
その名は「メタルマジックTG30g」。
1月のデイゲームにてメタルマジックを使っていた集団が70UPのシーバスを複数本挙げていたのを見て導入してみました。
先週の釣行にてハマるタイミングがあったものの、4ヒット中まさかの1キャッチ…
他に乗らない…
先週の釣行にて極めたいルアーができました。
その名は「メタルマジックTG30g」。
1月のデイゲームにてメタルマジックを使っていた集団が70UPのシーバスを複数本挙げていたのを見て導入してみました。
先週の釣行にてハマるタイミングがあったものの、4ヒット中まさかの1キャッチ…
他に乗らない…
- 2024年3月3日
- コメント(0)
2024/2/18(日)喰わせはするものの…
こんにちは!JUMPMANです!
ナイトゲームの調子は上がってきましたが、デイゲームの調子がイマイチ上がりません。
最近のデイゲームは港湾ディープエリアを主戦場としています。
カタクチに着いたシーバスの群れを見つけて口を使うレンジとアクションを合わせると釣果を伸ばせます。
簡単に書いていますがこれがめちゃくち…
ナイトゲームの調子は上がってきましたが、デイゲームの調子がイマイチ上がりません。
最近のデイゲームは港湾ディープエリアを主戦場としています。
カタクチに着いたシーバスの群れを見つけて口を使うレンジとアクションを合わせると釣果を伸ばせます。
簡単に書いていますがこれがめちゃくち…
- 2024年2月29日
- コメント(0)
2024/2/14(水)バチアミ混合パターン
こんにちは!JUMPMANです!
前日に2024年のバチ抜け開幕を迎えたJUMPMAN。
この日は満潮が20時過ぎだったため仕事を定時で上がって高速飛ばせば間に合いそう、ということで2日連続の平日釣行へ。
ポイントは前日と同じです。
19時半頃に到着すると先行者は1人だけ。
前日に釣果情報が多かったのはもっと上流なのでその影響…
前日に2024年のバチ抜け開幕を迎えたJUMPMAN。
この日は満潮が20時過ぎだったため仕事を定時で上がって高速飛ばせば間に合いそう、ということで2日連続の平日釣行へ。
ポイントは前日と同じです。
19時半頃に到着すると先行者は1人だけ。
前日に釣果情報が多かったのはもっと上流なのでその影響…
- 2024年2月26日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。