プロフィール
JUMPMAN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:171
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:78899
QRコード
▼ 2024/1/27(土)レバーフォールでガッツリ
こんにちは!JUMPMANです!
最近は毎週何かしらの釣り以外の予定が入ってますが、釣りに行く時間はなんとか確保できています。
渋い時期にも釣りに行けば新しい釣り方や魚の居場所を見つけることができると思っているので、この時期もハイシーズンと変わらず釣りに行くことにしています。
この日は1月毎週通っている「基本厳しいが釣れればデカい」ポイントへ。
ヘッドライトが要らなくなる時間から釣り開始。
強風予報でしたが予報より風が弱い。
今のうちに風が強くなると打てなくなるポイントを打っておきます。
下げの流れが直接当たる1級ポイントなので1匹釣りたいならここで、というポイントです。
まだ下げ始めには早い時間ですが複雑な良い流れが入っています。
隣のアングラーさんが早速1投目でヒット!
VJで足元のようです。
そして僕にも早速。
時折りベイトが水面でピチャピチャとざわついています。
近くだったのでサイドハンドでその少し奥へキャスト。
ルアーはストジョルです。
表層をゆっくり巻いてきてピチャついた箇所でレバーフォール。
するとフォールがすぐに止まったのち、勢いよくハンドルが逆転し始めました。
すかさずレバーを握りフッキングすると乗った!
この時期らしく割とすんなりと寄ってきました。
足元で下に突っ込むのでレバー解放でいなして無事キャッチ。(6:46)

フォールで喰わせると口の中にフッキングしやすいのでバラさないですね。
その少し後にまたもや表層で、今度は遠くで『ガツっ!』とバイト、そのまま巻き続けるとまたもや『ガツっ!』からの一瞬ロッドに重みが乗りましたが上手くフッキングせず…
朝のチャンスタイムはこれだけでした。
すぐに予報通りの強風となり、そのポイントは打てなくなってしまったので打つ場所を変えます。
しかしめちゃくちゃ渋く、全く反応なし。
7mの強風の中11時ごろまで粘りましたが…
周りでは70アップの良型が2~3匹釣れてましたが、この日も僕には70アップは来てくれませんでした。
今年の目標である70アップ20本以上はなかなか厳しい道のりになっています。
この場所はもうすぐフッコが帰ってきてデカいの釣りづらくなってしまうからなぁ…
◯タックルデータ
・ロッド…GRANDAGE northern lights 106ML(APIA)
・リール…23 HYPER FORCE LB C3000MHG(shimano) ・ライン…GOSEN ROOTS PE×8 0.8号(GOSEN)
・リーダー…Seager premium max 14lb(クレハ合繊)
○コンディション
・時間…6時30分〜11時00分
・天気…晴れ
・風… 北6〜7m
・水温…10℃
・潮…大潮4日目(満6:55 177㎝/ 干 11:59 92㎝)
各種SNS更新中です。以下リンクからご覧ください↓
Instagram
https://www.instagram.com/jumpman_fishing
Twitter
https://twitter.com/jumpman_fishing
最近は毎週何かしらの釣り以外の予定が入ってますが、釣りに行く時間はなんとか確保できています。
渋い時期にも釣りに行けば新しい釣り方や魚の居場所を見つけることができると思っているので、この時期もハイシーズンと変わらず釣りに行くことにしています。
この日は1月毎週通っている「基本厳しいが釣れればデカい」ポイントへ。
ヘッドライトが要らなくなる時間から釣り開始。
強風予報でしたが予報より風が弱い。
今のうちに風が強くなると打てなくなるポイントを打っておきます。
下げの流れが直接当たる1級ポイントなので1匹釣りたいならここで、というポイントです。
まだ下げ始めには早い時間ですが複雑な良い流れが入っています。
隣のアングラーさんが早速1投目でヒット!
VJで足元のようです。
そして僕にも早速。
時折りベイトが水面でピチャピチャとざわついています。
近くだったのでサイドハンドでその少し奥へキャスト。
ルアーはストジョルです。
表層をゆっくり巻いてきてピチャついた箇所でレバーフォール。
するとフォールがすぐに止まったのち、勢いよくハンドルが逆転し始めました。
すかさずレバーを握りフッキングすると乗った!
この時期らしく割とすんなりと寄ってきました。
足元で下に突っ込むのでレバー解放でいなして無事キャッチ。(6:46)

フォールで喰わせると口の中にフッキングしやすいのでバラさないですね。
その少し後にまたもや表層で、今度は遠くで『ガツっ!』とバイト、そのまま巻き続けるとまたもや『ガツっ!』からの一瞬ロッドに重みが乗りましたが上手くフッキングせず…
朝のチャンスタイムはこれだけでした。
すぐに予報通りの強風となり、そのポイントは打てなくなってしまったので打つ場所を変えます。
しかしめちゃくちゃ渋く、全く反応なし。
7mの強風の中11時ごろまで粘りましたが…
周りでは70アップの良型が2~3匹釣れてましたが、この日も僕には70アップは来てくれませんでした。
今年の目標である70アップ20本以上はなかなか厳しい道のりになっています。
この場所はもうすぐフッコが帰ってきてデカいの釣りづらくなってしまうからなぁ…
◯タックルデータ
・ロッド…GRANDAGE northern lights 106ML(APIA)
・リール…23 HYPER FORCE LB C3000MHG(shimano) ・ライン…GOSEN ROOTS PE×8 0.8号(GOSEN)
・リーダー…Seager premium max 14lb(クレハ合繊)
○コンディション
・時間…6時30分〜11時00分
・天気…晴れ
・風… 北6〜7m
・水温…10℃
・潮…大潮4日目(満6:55 177㎝/ 干 11:59 92㎝)
各種SNS更新中です。以下リンクからご覧ください↓
https://www.instagram.com/jumpman_fishing
https://twitter.com/jumpman_fishing
- 2024年2月5日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント