プロフィール
JUMPMAN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:71080
QRコード
▼ 2023/12/30(土)2023年釣り納めもジャーキング
こんにちは!JUMPMANです!
2023年釣り納め釣行記です。
1年の集大成ということで悔いのないように終わりたいです。
そのため条件は以下。
・場所…ホーム
・釣り方…ミノージャーク
・どんなサイズでも掛けたらゴリ巻きで
以上を守れば悔いはないでしょう。
5時半頃に釣り開始。
といってもこの時間はあまり期待出来なくなっているので、のんびりとこのポイントでは普段使わないルアーで遊びます。
釣れたら事故ってことで。
流れはほどよく効いており、薄明るくなれば期待出来そうです。
あとは前日のようにカタクチが回って来れば、と思っているとすぐに見つかりました。
前日と同じようなところに浮いていますね。
6時15分頃、お待ちかねのチャンスタイムが到来です。
前日のパターン、カタクチの下をX80マグナム+1をただ巻き時々ジャークで通すと、ジャーク後のただ巻きでヒット!
かなり手前でしたね。
抜き上げてもいいサイズでしたが、前日の反省点を活かしてしっかりタモ入れ。(6:18)

ここから連発なるか⁉︎と期待しましたが残念ながら…
周りではポツポツ上がっているのが伺えます。
回遊待ちになりそうです。
我慢が出来ない僕は場所を転々としながらの回遊待ちになります。
何ヶ所目かの場所変更1投目でした。
ブローウィン140jをフルキャストし、ジャークで水面を飛び出さないように3カウントほど沈めてからのジャーキング。
その7回目で『ドン!』
重量感からして良型っぽい。
ここからは冒頭に書いた通り、ドラグを一切緩めないゴリ巻き。
頭だけのエラ洗いには迫力があります。
一度も突っ込ませず表層に浮かせたまま足元に寄ってきたのはまあまあ良さそうなサイズ。
常に頭を水面に出させていれば潜られることはないのでそのままネットイン。(6:57)

陸に上げてまず呟いたのは「太っ!笑」
体高はそこまでですが、正面から見ると丸太みたいな太さをしています。
結局2023年最後のシーバスはこの1匹になりましたが、最後にグッドコンディションのシーバスをミノージャークでパワーファイトでキャッチすることが出来たので大満足です。
その後少しすると、周りでワームを使っている人にヒットが出始めました。
ジャーキングでもまだそのうち出るだろうと考え続けていましたが、同じ人がVJで2匹目をキャッチしたところで我慢の限界。
ストジョルに変更です。
その1投目、ボトムまで落としてゆっくりとただ巻き。
そのただ巻き15回目で「根掛かりのような」ヒット!
この謳い文句、あの魚でよく聞く言葉だと思います。
初めはシーバスだと思っていましたが、寄せているうちに引きがおかしいことに気が付きました。
そして浮いてきたのはタチウオでした。(7:53)

前述の「根掛かりのような」はタチウオでよく聞く言葉ですね!
タチウオをよく持ち帰る釣り仲間に持って帰るか聞くもいらないとのことだったのでリリース。
その後コノシロの群れが回ってきたので良型はコイツらに着いていたのか。
小さめのやタチウオはカタクチに着いていたのかなと予想します。
この日は早朝から潮止まり付近でバタバタっと釣れていただけでそれ以外の時間では上がっている様子はありませんでした。
僕はキャッチ以外ではブローウィン140jジャークで2回あたるも乗らず。
そのまま釣り納めとなりました。
2023年の釣行はこれにて終了です。
最後はシーバス2のタチウオ1でした。
良型を今年の集大成とも言える釣り方、ファイト方法でキャッチ出来たので気持ち良く年を越せそうです。
以下この日のまとめです。
・やはりこのポイントはベイトの有無が重要
・ミノーが強いシーズンは終わったっぽい
・パワーファイトはバラしリスクが少ない?(今後も要検証)
2023年のまとめ記事は別途投稿します。
それでは!次回の投稿をお楽しみに!
◯タックルデータ
・ロッド…GRANDAGE northern lights 106ML(APIA)
・リール…19CERTATE LT4000CXH(daiwa) ・ライン…GOSEN ROOTS PE×8 0.8号(GOSEN)
・リーダー…Seager premium max 17.5lb(クレハ合繊)
○コンディション
・時間…5時40分〜11時00分
・天気…晴れ
・風… 北より3m
・水温…12℃
・潮…後中潮1日目(干 0:33 13㎝/満7:47 173㎝ /干 12:42 104㎝)
各種SNS更新中です。以下リンクからご覧ください↓
Instagram
https://www.instagram.com/jumpman_fishing
Twitter
https://twitter.com/jumpman_fishing
2023年釣り納め釣行記です。
1年の集大成ということで悔いのないように終わりたいです。
そのため条件は以下。
・場所…ホーム
・釣り方…ミノージャーク
・どんなサイズでも掛けたらゴリ巻きで
以上を守れば悔いはないでしょう。
5時半頃に釣り開始。
といってもこの時間はあまり期待出来なくなっているので、のんびりとこのポイントでは普段使わないルアーで遊びます。
釣れたら事故ってことで。
流れはほどよく効いており、薄明るくなれば期待出来そうです。
あとは前日のようにカタクチが回って来れば、と思っているとすぐに見つかりました。
前日と同じようなところに浮いていますね。
6時15分頃、お待ちかねのチャンスタイムが到来です。
前日のパターン、カタクチの下をX80マグナム+1をただ巻き時々ジャークで通すと、ジャーク後のただ巻きでヒット!
かなり手前でしたね。
抜き上げてもいいサイズでしたが、前日の反省点を活かしてしっかりタモ入れ。(6:18)

ここから連発なるか⁉︎と期待しましたが残念ながら…
周りではポツポツ上がっているのが伺えます。
回遊待ちになりそうです。
我慢が出来ない僕は場所を転々としながらの回遊待ちになります。
何ヶ所目かの場所変更1投目でした。
ブローウィン140jをフルキャストし、ジャークで水面を飛び出さないように3カウントほど沈めてからのジャーキング。
その7回目で『ドン!』
重量感からして良型っぽい。
ここからは冒頭に書いた通り、ドラグを一切緩めないゴリ巻き。
頭だけのエラ洗いには迫力があります。
一度も突っ込ませず表層に浮かせたまま足元に寄ってきたのはまあまあ良さそうなサイズ。
常に頭を水面に出させていれば潜られることはないのでそのままネットイン。(6:57)

陸に上げてまず呟いたのは「太っ!笑」
体高はそこまでですが、正面から見ると丸太みたいな太さをしています。
結局2023年最後のシーバスはこの1匹になりましたが、最後にグッドコンディションのシーバスをミノージャークでパワーファイトでキャッチすることが出来たので大満足です。
その後少しすると、周りでワームを使っている人にヒットが出始めました。
ジャーキングでもまだそのうち出るだろうと考え続けていましたが、同じ人がVJで2匹目をキャッチしたところで我慢の限界。
ストジョルに変更です。
その1投目、ボトムまで落としてゆっくりとただ巻き。
そのただ巻き15回目で「根掛かりのような」ヒット!
この謳い文句、あの魚でよく聞く言葉だと思います。
初めはシーバスだと思っていましたが、寄せているうちに引きがおかしいことに気が付きました。
そして浮いてきたのはタチウオでした。(7:53)

前述の「根掛かりのような」はタチウオでよく聞く言葉ですね!
タチウオをよく持ち帰る釣り仲間に持って帰るか聞くもいらないとのことだったのでリリース。
その後コノシロの群れが回ってきたので良型はコイツらに着いていたのか。
小さめのやタチウオはカタクチに着いていたのかなと予想します。
この日は早朝から潮止まり付近でバタバタっと釣れていただけでそれ以外の時間では上がっている様子はありませんでした。
僕はキャッチ以外ではブローウィン140jジャークで2回あたるも乗らず。
そのまま釣り納めとなりました。
2023年の釣行はこれにて終了です。
最後はシーバス2のタチウオ1でした。
良型を今年の集大成とも言える釣り方、ファイト方法でキャッチ出来たので気持ち良く年を越せそうです。
以下この日のまとめです。
・やはりこのポイントはベイトの有無が重要
・ミノーが強いシーズンは終わったっぽい
・パワーファイトはバラしリスクが少ない?(今後も要検証)
2023年のまとめ記事は別途投稿します。
それでは!次回の投稿をお楽しみに!
◯タックルデータ
・ロッド…GRANDAGE northern lights 106ML(APIA)
・リール…19CERTATE LT4000CXH(daiwa) ・ライン…GOSEN ROOTS PE×8 0.8号(GOSEN)
・リーダー…Seager premium max 17.5lb(クレハ合繊)
○コンディション
・時間…5時40分〜11時00分
・天気…晴れ
・風… 北より3m
・水温…12℃
・潮…後中潮1日目(干 0:33 13㎝/満7:47 173㎝ /干 12:42 104㎝)
各種SNS更新中です。以下リンクからご覧ください↓
https://www.instagram.com/jumpman_fishing
https://twitter.com/jumpman_fishing
- 2024年1月6日
- コメント(0)
コメントを見る
JUMPMANさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 7 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 18 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。