プロフィール
JUMPMAN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:70938
QRコード
▼ 2024/2/13(火)バチ抜け開幕
こんにちは!JUMPMANです!
2024年のバチ抜け開幕をこの日と予想し午後半休を取得。
午後から釣りに行けると思うと午前中の仕事が捗りますね!
バチ抜けはポイント選択が大事になります。
SNSの情報に流されて釣れているポイントに入るか、ホームポイントに入るか。
選んだのはホームポイント。
前回の1月後半の潮回りで抜けているのを確認できたので、今回は本格的に開幕するとの確信があったからです。
あとは釣果情報に流されるのがなんかダサいと思ってしまう僕の性で…笑
ポイントに到着したのは17時30分頃。
まだ上げの流れが効いている時間です。
先行者は2人。
アミが大量に湧いています。
バチが抜けなくてもアミパターンで狙えばいいかと気楽に構えられます。
満潮30分前になると流れは完全にストップ。
するとお待ちかねのバチが出現。
10㎝くらいです。
この頃に3gのジグヘッドワームでショートバイト。
満潮時刻になる頃には続々と抜けてきました。

同時にシーバスが入ってきたのかジグヘッドワームやヒソカにショートバイト。
さすがバチパターン、なかなか乗りません。
チャンスタイム到来は21時過ぎ。
下流側のアングラーさんがシーバスキャッチ。
明らかに下流側の方がライズ多いので移動することに。
移動中にさっき釣れたパターンを聞くと、ノガレ160でダウンに入ったら喰ったとのこと。
しかも70UP!
羨ましい…
僕も真似してノガレを投げるも反応なく、なんかしっくり来ない。
一枚水を噛ませるべくヒソカ120にチェンジ。
答えはすぐに返ってきました。
ライズに対してややアップにキャスト。
リップに水を噛ませてから浮き上がらせないためにデッドスローで巻きながら流れに乗せていると、『ゴン!』
コレよコレ!
去年の2月以来の懐かしい感覚。
この寒い時期ですがしっかり引いて楽しませてくれます。
満潮から約2時間にしてようやく1匹目キャッチです。(21:17)

ランディングネットがシーバスが吐き出したバチまみれ…笑
まだライズは続いているため次のチャンスはすぐに来ました。
さっきと同じ攻め方で流すと、流し始めすぐに『ゴン!』
30mほど先でバシャバシャッ!と水面に出たのはちょっと良いサイズ?
レバー解放の回数がさっきの個体より多くなります。
少し時間をかけてしっかりキャッチ。(21:29)

ランディングネットに収まったボディが明らかに70アップだったので測ってみることに。
74㎝の良型でした!
リリース後にさっきのポイントに戻ると水面は静かになってしまっています。
サイズ測ったり写真を撮ったりしているうちにライズが治まってしまった様子。
たまーに出ているようですが。
そういう時はライズが出たところを見逃さずに打つべし。
ヒソカを45°ほどアップに投げてライズが出たところを通過させると『ゴン!』
狙い通り釣れて満足。(21:56)

この後はヒソカで1バイトあるも乗らず。
ライズは完全に消えてしまったので22 時半ごろに撤収となりました。
2024年バチ抜け開幕をMAX74㎝の3キャッチで迎えることができ大満足。
開幕日に午後半休合わせるという我ながらファインプレーでした。
以下、今日のポイントです。
・ヒットパターンはいずれもヒソカ120を水に噛ませてから流れに乗せる
・バチは満潮から抜け始めたが時合いはその1時間半後からの約1時間
・バイトゾーンにしっかり合わせればいいアタリのバイトが出る
翌日は満潮が20時過ぎのため仕事を定時で上がって高速を飛ばせば充分間に合いそう。
この日の再現性を求めて行くことにしました。
その模様は次回の記事で!
それでは!次回の投稿をお楽しみに!
◯タックルデータ
・ロッド…ALL WAKE 89 MONSTER FINESSE LIMITED(JUMPRIZE)
・リール…23 HYPER FORCE LB C3000MHG(SHIMANO) ・ライン…GOSEN ROOTS PE×8 0.8号(GOSEN)
・リーダー…Seager premium max 14lb(クレハ合繊)
○コンディション
・時間…17時30分〜22時30分
・天気…晴れ
・風… 北西6m(体感無風)
・水温…9.5℃
・潮…後中潮2日目(満 19:24 178㎝/干 1:24 32㎝)
各種SNS更新中です。以下リンクからご覧ください↓
Instagram
https://www.instagram.com/jumpman_fishing
Twitter
https://twitter.com/jumpman_fishing
2024年のバチ抜け開幕をこの日と予想し午後半休を取得。
午後から釣りに行けると思うと午前中の仕事が捗りますね!
バチ抜けはポイント選択が大事になります。
SNSの情報に流されて釣れているポイントに入るか、ホームポイントに入るか。
選んだのはホームポイント。
前回の1月後半の潮回りで抜けているのを確認できたので、今回は本格的に開幕するとの確信があったからです。
あとは釣果情報に流されるのがなんかダサいと思ってしまう僕の性で…笑
ポイントに到着したのは17時30分頃。
まだ上げの流れが効いている時間です。
先行者は2人。
アミが大量に湧いています。
バチが抜けなくてもアミパターンで狙えばいいかと気楽に構えられます。
満潮30分前になると流れは完全にストップ。
するとお待ちかねのバチが出現。
10㎝くらいです。
この頃に3gのジグヘッドワームでショートバイト。
満潮時刻になる頃には続々と抜けてきました。

同時にシーバスが入ってきたのかジグヘッドワームやヒソカにショートバイト。
さすがバチパターン、なかなか乗りません。
チャンスタイム到来は21時過ぎ。
下流側のアングラーさんがシーバスキャッチ。
明らかに下流側の方がライズ多いので移動することに。
移動中にさっき釣れたパターンを聞くと、ノガレ160でダウンに入ったら喰ったとのこと。
しかも70UP!
羨ましい…
僕も真似してノガレを投げるも反応なく、なんかしっくり来ない。
一枚水を噛ませるべくヒソカ120にチェンジ。
答えはすぐに返ってきました。
ライズに対してややアップにキャスト。
リップに水を噛ませてから浮き上がらせないためにデッドスローで巻きながら流れに乗せていると、『ゴン!』
コレよコレ!
去年の2月以来の懐かしい感覚。
この寒い時期ですがしっかり引いて楽しませてくれます。
満潮から約2時間にしてようやく1匹目キャッチです。(21:17)

ランディングネットがシーバスが吐き出したバチまみれ…笑
まだライズは続いているため次のチャンスはすぐに来ました。
さっきと同じ攻め方で流すと、流し始めすぐに『ゴン!』
30mほど先でバシャバシャッ!と水面に出たのはちょっと良いサイズ?
レバー解放の回数がさっきの個体より多くなります。
少し時間をかけてしっかりキャッチ。(21:29)

ランディングネットに収まったボディが明らかに70アップだったので測ってみることに。
74㎝の良型でした!
リリース後にさっきのポイントに戻ると水面は静かになってしまっています。
サイズ測ったり写真を撮ったりしているうちにライズが治まってしまった様子。
たまーに出ているようですが。
そういう時はライズが出たところを見逃さずに打つべし。
ヒソカを45°ほどアップに投げてライズが出たところを通過させると『ゴン!』
狙い通り釣れて満足。(21:56)

この後はヒソカで1バイトあるも乗らず。
ライズは完全に消えてしまったので22 時半ごろに撤収となりました。
2024年バチ抜け開幕をMAX74㎝の3キャッチで迎えることができ大満足。
開幕日に午後半休合わせるという我ながらファインプレーでした。
以下、今日のポイントです。
・ヒットパターンはいずれもヒソカ120を水に噛ませてから流れに乗せる
・バチは満潮から抜け始めたが時合いはその1時間半後からの約1時間
・バイトゾーンにしっかり合わせればいいアタリのバイトが出る
翌日は満潮が20時過ぎのため仕事を定時で上がって高速を飛ばせば充分間に合いそう。
この日の再現性を求めて行くことにしました。
その模様は次回の記事で!
それでは!次回の投稿をお楽しみに!
◯タックルデータ
・ロッド…ALL WAKE 89 MONSTER FINESSE LIMITED(JUMPRIZE)
・リール…23 HYPER FORCE LB C3000MHG(SHIMANO) ・ライン…GOSEN ROOTS PE×8 0.8号(GOSEN)
・リーダー…Seager premium max 14lb(クレハ合繊)
○コンディション
・時間…17時30分〜22時30分
・天気…晴れ
・風… 北西6m(体感無風)
・水温…9.5℃
・潮…後中潮2日目(満 19:24 178㎝/干 1:24 32㎝)
各種SNS更新中です。以下リンクからご覧ください↓
https://www.instagram.com/jumpman_fishing
https://twitter.com/jumpman_fishing
- 2024年2月21日
- コメント(0)
コメントを見る
JUMPMANさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。