プロフィール
HAYAO.
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ゼナック、プレジールアンサー
- カーディナル44
- シャロー鱸
- 東京湾チヌトップ
- ドブ川
- シャロー鱸
- 雨と濁り
- ジャーキング
- ゼナック
- ゼナック
- ジャーキング
- 水の中の魚
- 手放せないルアー
- プエブロ
- ゼナック
- プレジールアンサー93
- プレジールアンサー75
- プレジールアンサーSOPMOD
- Nikonクールピクス
- Bull90
- Terrier
- LT鯵 LT鯵
- LT鯵
- 1989luers
- プエブロ
- マングース100F
- 川鱸
- バチ抜け
- プレジールデフィDP70
- ブルーブルー
- ラザミン
- 散々やられた
- フィーモ
- 山豊テグス
- レジンシェラー8
- 優秀賞
- 参加した全員受賞
- 全員キャッチと一緒で嬉しい物
- 粋な計らい
- マッドキャップブロス
- expedition73
- トップウォーター鱸
- 北風小僧の馬鹿殺郎
- カブトムシ
- ポジドライブガレージ
- アピア
- プレジールアンサーPA75
- メバル
- カサゴ
- ライトゲーム
- アクアパッツァ
- 大自然ドブ
- タコ
- 東京湾
- 餌木タコ
- 寺岡寿人
- naturesolo
- 剣崎ティップラン
- テルヌマ
- プレジールアンサーPA89
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:284
- 総アクセス数:159706
QRコード
▼ 合縁奇縁
- ジャンル:日記/一般
■2011年、2月■
「俺、鹿児島行くわ」
唐突に告げた。
あの時見た4つの目玉は、驚きと言うより、コイツついに壊れた?だったように思う。
地元じゃ、右手・左手・顔
みたいな関係だったから、その顔が突然''来月九州へ行く''と聞けば目が無くなるんだから見えなくもなるだろう。
だいたい、どの時間に、どこに行けば誰がいて、誰かがいればあいつもいるだろう。みたいな関係。
俺はいつも魚臭く、二人はいつもバイク(油)臭かった。
たまにのボーナスで、ハムスター臭漂う''ホンダ''が現れた日には、気がつけば朝日を拝む日々。笑
その匂いを合わせる為?行きつけのラーメン屋へ行き、ニンニク臭くなって帰る毎日だったな。笑
せっかちでデブな二人はいつも硬めを注文。笑
最後に店に入って注文し、一番最初に「ごちそうさま」って言ってたのは、決まって俺だったように思う。笑
この地元で過ごせば楽しいに決まっている。俺は友達が少ない。
でもあえて、新しい土地で、初めて香る空気を吸って、誰かも、何なのかも、勝手もわからない土地で、笑顔溢れる毎日から離れる事を俺は選んだ。
右も左もわからない新しい土地へ。
右手と左手、ハムスター臭を地元に残し、いろんな反対と偏見と心配を押しきって、3月末、旅立った。
前夜、覚えたての酒を飲みすぎて寝坊した俺は、予定していた飛行機に乗り遅れ、一緒に付いていく覚悟を決めた当時の彼女と、その友人、ご家族に、速攻でご心配をかけ、入社式で着る予定だったスーツを実家に忘れた事はここだけの秘密である。笑
■空気■
若い勢いそのまま、吸いなれた埃っぽい都会の空気から、知り合いも何もいない鹿児島へ来た。
俺は楽しかった、メチャクチャ。
でも大変だった、ハチャメチャ。
彼女は辛かったと思う、ムチャクチャ。
その''3つ''を掛け合わせて人間っぽく作られ、食欲、睡眠欲、強めの性欲を神から与えられたのが、俺だ。笑
パイセン「アッコのボルトがヒッチャレチョッチャロ?ヤッセンかったら変えとけ。」
俺「・・・」
俺「で、僕は何をすれば良いんですか?」
パイセン「さっきイウタトガ、(バシッ)、何をキイチョッタ?」
キイチョッタだあ?日本語は聞いてねぇーけど?(怒)
なんて言えないから、転がってる鉄パイプをチラ見して、俺は謝った。
「あぁ、、なんてとこ来ちまったんだ、、」
宮崎出身のパイセンに、強めの鹿児島弁。
耳栓しながら仕事する環境でそんな風に話してくるんだから、今思えばわかる訳も無い。
わざと鹿児島弁を使い、''言葉に早く慣れろ''ってパイセンなりの優しさなのだろう。
当初、イントネーションの違いと、聞いた事も無い滑舌の悪さに、自分の名前を呼ばれてる事にも気付けなかった。笑
■9年振り、地元■
まだ竿は出せていないものの、少しの時間に久しぶりの地元河川を見て歩いた。
俺が好きだったポイントを6箇所ほど回り水温を計測。
1箇所は代船が入っており、1箇所は砂が掘られ、昔なかった護岸が新設されている場所もあった。
見た目の流れにさほど変化は感じられないが、明らかに臭う、鱸臭に思わず笑った。笑
しかし、俺はこの川で鱸釣りをするつもりはもう無い。
引っ越し先の新たに住む地域には、更に規模の小さい河川が横たわっており、あんな所で鱸釣り?
っと言われている。
俺の釣格とひねくれた性格を知ってる相棒ならわかってくれるであろう、この高揚感。笑
''自宅から歩いて10分''って条件には、涎掛けが必要かもしれない。笑
鹿児島より4割増の駐車場代を気にせず、初めてのホーム河川を、思う存分楽しもうと思います。笑
- 2020年2月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント