プロフィール

HAYAO.
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ゼナック、プレジールアンサー
 - カーディナル44
 - シャロー鱸
 - 東京湾チヌトップ
 - ドブ川
 - シャロー鱸
 - 雨と濁り
 - ジャーキング
 - ゼナック
 - ゼナック
 - ジャーキング
 - 水の中の魚
 - 手放せないルアー
 - プエブロ
 - ゼナック
 - プレジールアンサー93
 - プレジールアンサー75
 - プレジールアンサーSOPMOD
 - Nikonクールピクス
 - Bull90
 - Terrier
 - LT鯵 LT鯵
 - LT鯵
 - 1989luers
 - プエブロ
 - マングース100F
 - 川鱸
 - バチ抜け
 - プレジールデフィDP70
 - ブルーブルー
 - ラザミン
 - 散々やられた
 - フィーモ
 - 山豊テグス
 - レジンシェラー8
 - 優秀賞
 - 参加した全員受賞
 - 全員キャッチと一緒で嬉しい物
 - 粋な計らい
 - マッドキャップブロス
 - expedition73
 - トップウォーター鱸
 - 北風小僧の馬鹿殺郎
 - カブトムシ
 - ポジドライブガレージ
 - アピア
 - プレジールアンサーPA75
 - メバル
 - カサゴ
 - ライトゲーム
 - アクアパッツァ
 - 大自然ドブ
 - タコ
 - 東京湾
 - 餌木タコ
 - 寺岡寿人
 - naturesolo
 - 剣崎ティップラン
 - テルヌマ
 - プレジールアンサーPA89
 - プレイジールアンサーPA67EBR
 - expedition67
 - デプス
 - ジャイアントベイト
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
 - 昨日のアクセス:104
 - 総アクセス数:174075
 
QRコード
大自然ドブ
- ジャンル:釣行記
 - (水の中の魚, 川鱸, レジンシェラー8, フィーモ, 山豊テグス, Bull90, プエブロ, 1989luers, シャロー鱸, Terrier, ゼナック、プレジールアンサー, ゼナック, ドブ川, 大自然ドブ, シャロー鱸, プレジールアンサー75, プエブロ)
 
              緑褐色にボトムが染まる頃、春が始まる。
我がホーム河川、大自然ドブ。
茶褐色に
雨が降りすぎれば黒く
時に透明に
足元から水深がある場所も、シャローも、共通するのは恐ろしく人間と魚の距離が近いと言うこと。
殺気、気配、足音、ライト。
携帯の光ですらボイルする水飛沫が届きそうな距離で戦わなければならないここ…
    我がホーム河川、大自然ドブ。
茶褐色に
雨が降りすぎれば黒く
時に透明に
足元から水深がある場所も、シャローも、共通するのは恐ろしく人間と魚の距離が近いと言うこと。
殺気、気配、足音、ライト。
携帯の光ですらボイルする水飛沫が届きそうな距離で戦わなければならないここ…
- 2023年4月7日
 - コメント(0)
 
ベストフィッシュ2022
- ジャンル:釣行記
 - (ドブ川, プレジールアンサーPA75, ジャーキング, ゼナック, プエブロ, 1989luers, フィーモ, レジンシェラー8, 山豊テグス, シャロー鱸, Nikonクールピクス, プレジールアンサーSOPMOD, Terrier, シャロー鱸, プレジールアンサー75, プレジールアンサー93, 水の中の魚, トップウォーター鱸, Bull90, ゼナック、プレジールアンサー)
 
              僕にとっては全てがベスト。
釣りがもたらす、歓喜、感動、興奮。
その先に見えた、目標、希望、夢。
釣り場で閃く、構想、思考、熟考。
それを感じることで染みる、心地よい時間。
生きた経験で感じた、確信。
こちらの思いが溢れそうで溢れそうで膨らみ続け、憧れ続けた魚。
そんな思いが強い重い奴は再びヒットしてくる…
    釣りがもたらす、歓喜、感動、興奮。
その先に見えた、目標、希望、夢。
釣り場で閃く、構想、思考、熟考。
それを感じることで染みる、心地よい時間。
生きた経験で感じた、確信。
こちらの思いが溢れそうで溢れそうで膨らみ続け、憧れ続けた魚。
そんな思いが強い重い奴は再びヒットしてくる…
- 2022年12月25日
 - コメント(4)
 
食物連鎖の循環を追え
- ジャンル:釣行記
 - (プエブロ, プレジールアンサーPA75, 1989luers, 山豊テグス, レジンシェラー8, ゼナック、プレジールアンサー, Terrier, 水の中の魚, ゼナック, フィーモ)
 
              ここのとこ日照時間が長く秋晴れが続いた。
日の光が中層まで届き、ホーム河川のボトムが透け透けになってきた。
アッチの透け透けは大歓迎だけど、嫁は掃いてくれない。
この状況は幾度と経験していて、大量の見え鱸がいても、そこにベイトがいても(鱸もベイトも実際いるけど)
流れがあっても、ストラクチャーや明暗と言…
    日の光が中層まで届き、ホーム河川のボトムが透け透けになってきた。
アッチの透け透けは大歓迎だけど、嫁は掃いてくれない。
この状況は幾度と経験していて、大量の見え鱸がいても、そこにベイトがいても(鱸もベイトも実際いるけど)
流れがあっても、ストラクチャーや明暗と言…
- 2022年10月29日
 - コメント(3)
 
水温1℃。気温5℃
- ジャンル:日記/一般
 - (Terrier, プレジールアンサー75, ドブ川, Bull90, ゼナック、プレジールアンサー, 川鱸, 1989luers, ゼナック, 水の中の魚, プエブロ, シャロー鱸)
 
              ※長文です
バコンっ!!
バコバコン!!
夕マズメ。
潮位が高く、光量が下がるタイミングにエントリー。
潮位、光、それによる小さなゴロウの回遊によって一瞬だけ活性が上がった鱸が飛び上がる。
本日のお連れ様は2名様。
今の状況、このボイルは完全に無視。
それがわかっているだけでも心強い。
狙いは食わせ所に来る回…
    バコンっ!!
バコバコン!!
夕マズメ。
潮位が高く、光量が下がるタイミングにエントリー。
潮位、光、それによる小さなゴロウの回遊によって一瞬だけ活性が上がった鱸が飛び上がる。
本日のお連れ様は2名様。
今の状況、このボイルは完全に無視。
それがわかっているだけでも心強い。
狙いは食わせ所に来る回…
- 2022年10月25日
 - コメント(0)
 
海の変化(ターンオーバー)
- ジャンル:釣行記
 - (シャロー鱸, Terrier, 1989luers, ゼナック, プレジールアンサー75, フィーモ, プエブロ, 山豊テグス, 手放せないルアー, レジンシェラー8, ゼナック、プレジールアンサー)
 
              北風続きに、冷たい雨。
海のエリアで釣りを展開する今、良くないコンディションである。
北風ビュービューで反応が続いてたのは、山で降った雨による影響が強く鱸にとっては水温低下が起こった程度で、逆に心地よい水温だったのだろう。
ここのとこ渋い状況が続いてるのは、この秋のターンオーバーによる水質の悪化、それ…
    海のエリアで釣りを展開する今、良くないコンディションである。
北風ビュービューで反応が続いてたのは、山で降った雨による影響が強く鱸にとっては水温低下が起こった程度で、逆に心地よい水温だったのだろう。
ここのとこ渋い状況が続いてるのは、この秋のターンオーバーによる水質の悪化、それ…
- 2022年10月14日
 - コメント(0)
 
静かに、確かに
- ジャンル:釣行記
 - (ドブ川, シャロー鱸, フィーモ, Terrier, 川鱸, プレジールアンサー75, 1989luers, 雨と濁り, 水の中の魚, レジンシェラー8, 山豊テグス, ゼナック)
 
              立ってるだけで腰が痛い。
そんなもん、年齢的に知ったこっちゃない。
強がったところで、北風小僧の馬鹿野郎が季節を秋に、それも無理やり、風を使って水を冷ます。
そこに相まって雨も降る。濡れた手首の冷えによって左手首まで痛む。
竿を飛ばしそうな低気圧の接近で爆風が北から吹き、プレジールアンサーPA75をしなら…
    そんなもん、年齢的に知ったこっちゃない。
強がったところで、北風小僧の馬鹿野郎が季節を秋に、それも無理やり、風を使って水を冷ます。
そこに相まって雨も降る。濡れた手首の冷えによって左手首まで痛む。
竿を飛ばしそうな低気圧の接近で爆風が北から吹き、プレジールアンサーPA75をしなら…
- 2022年10月11日
 - コメント(0)
 
グループABC
- ジャンル:釣行記
 - (プレジールアンサーSOPMOD, 雨と濁り, ゼナック, ゼナック、プレジールアンサー, 1989luers, フィーモ, Terrier, シャロー鱸, 川鱸, レジンシェラー8, 山豊テグス, ドブ川)
 
              先週、僕のホームに有利な風と、幸運な事に雨も連れてきた。
降水量はもう一息。っと言ったとこだったがあるストレッチに溜まるベイトに優位に近づける濁りはもたらし、派手に水中を凹ませる鱸が下げ潮と共に乱舞した。
定点観測でわかってきた事だが、この子達はこの川に住む住人達。
心地よい乾いた音を聞きながら、元気…
    降水量はもう一息。っと言ったとこだったがあるストレッチに溜まるベイトに優位に近づける濁りはもたらし、派手に水中を凹ませる鱸が下げ潮と共に乱舞した。
定点観測でわかってきた事だが、この子達はこの川に住む住人達。
心地よい乾いた音を聞きながら、元気…
- 2022年6月17日
 - コメント(0)
 
1人、水辺
- ジャンル:釣行記
 - (水の中の魚, 川鱸, シャロー鱸, ゼナック、プレジールアンサー, プレジールアンサー75, Terrier)
 
              強い南西寄りの風から感じる春の気配を、まだ訪れさせまいと時々吹く冷風は世間を妙に冷たく冷やす。
その北風は刺々しく、背中からその力を堪えているのに、首元~脇下は寒というより痛。
最近は随分暖かい日が続いてきてて空気はなんとなく柔らかく、気がつけば陽は伸びてきたが、その合間に表れる、見たことは無いけど…
    その北風は刺々しく、背中からその力を堪えているのに、首元~脇下は寒というより痛。
最近は随分暖かい日が続いてきてて空気はなんとなく柔らかく、気がつけば陽は伸びてきたが、その合間に表れる、見たことは無いけど…
- 2021年3月9日
 - コメント(1)
 
Xデー、その2
- ジャンル:釣行記
 - (ドブ川, プレジールアンサー75, プエブロ, ゼナック、プレジールアンサー, Terrier, シャロー鱸, プエブロ, マングース100F)
 
              釣り人なら下記の数値でどんな状況なのかすぐにわかるであろう。
低水温気の明るい夜。
狙うあの魚のXデーと読んだ潮回りを迎えた。
前回のXデーとは違った状況だが、僕はこのタイミングを捨てきれない。
ここから下弦に向かう夜は、潮汐の変化が小さくとも川の中は確実に魚が指してくると踏んでいる。
これは過去の経験か…
    低水温気の明るい夜。
狙うあの魚のXデーと読んだ潮回りを迎えた。
前回のXデーとは違った状況だが、僕はこのタイミングを捨てきれない。
ここから下弦に向かう夜は、潮汐の変化が小さくとも川の中は確実に魚が指してくると踏んでいる。
これは過去の経験か…
- 2021年1月28日
 - コメント(2)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント