プロフィール
HAYAO.
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ゼナック、プレジールアンサー
- カーディナル44
- シャロー鱸
- 東京湾チヌトップ
- ドブ川
- シャロー鱸
- 雨と濁り
- ジャーキング
- ゼナック
- ゼナック
- ジャーキング
- 水の中の魚
- 手放せないルアー
- プエブロ
- ゼナック
- プレジールアンサー93
- プレジールアンサー75
- プレジールアンサーSOPMOD
- Nikonクールピクス
- Bull90
- Terrier
- LT鯵 LT鯵
- LT鯵
- 1989luers
- プエブロ
- マングース100F
- 川鱸
- バチ抜け
- プレジールデフィDP70
- ブルーブルー
- ラザミン
- 散々やられた
- フィーモ
- 山豊テグス
- レジンシェラー8
- 優秀賞
- 参加した全員受賞
- 全員キャッチと一緒で嬉しい物
- 粋な計らい
- マッドキャップブロス
- expedition73
- トップウォーター鱸
- 北風小僧の馬鹿殺郎
- カブトムシ
- ポジドライブガレージ
- アピア
- プレジールアンサーPA75
- メバル
- カサゴ
- ライトゲーム
- アクアパッツァ
- 大自然ドブ
- タコ
- 東京湾
- 餌木タコ
- 寺岡寿人
- naturesolo
- 剣崎ティップラン
- テルヌマ
- プレジールアンサーPA89
- プレイジールアンサーPA67EBR
- expedition67
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:166527
QRコード
男飯
- ジャンル:釣行記
- (プレイジールアンサーPA67EBR, ゼナック、プレジールアンサー, フィーモ, ゼナック, 山豊テグス, 1989luers)
我が家の飯はわたくし担当。
さて、明後日から、1年前から、練って練って練った、西への大遠征。
久しぶりの相棒との再会。
大先輩との再会。
新天地への期待。
この土地の鱸と出会いたい、思い。
自分の釣りが通用するのか?心の底にある不安。
胸踊るこの時間。
冷静を装い、今は入念に準備。
何年か前に書いた自分のブ…
さて、明後日から、1年前から、練って練って練った、西への大遠征。
久しぶりの相棒との再会。
大先輩との再会。
新天地への期待。
この土地の鱸と出会いたい、思い。
自分の釣りが通用するのか?心の底にある不安。
胸踊るこの時間。
冷静を装い、今は入念に準備。
何年か前に書いた自分のブ…
- 6月5日 22:16
- コメント(0)
迷い無く!
- ジャンル:釣行記
- (レジンシェラー8, マングース100F, 山豊テグス, ゼナック, ゼナック、プレジールアンサー, 1989luers, プレジールアンサー75, シャロー鱸, フィーモ)
■秋は明暗、グリグリ..ドーーン!■
そんな秋、僕は数える程しかない。
水温が徐々に下がる今、魚はいるけど反応が薄い。
ボイルは出るけど、なんかイマイチ。
確かに産卵に向かっているけど、場所やタイミングを外すと結局気難しい魚、鱸様。
隣接する駐車場でウェーダーを支度をする姿を見て、やはり本命ポイントを諦める…
そんな秋、僕は数える程しかない。
水温が徐々に下がる今、魚はいるけど反応が薄い。
ボイルは出るけど、なんかイマイチ。
確かに産卵に向かっているけど、場所やタイミングを外すと結局気難しい魚、鱸様。
隣接する駐車場でウェーダーを支度をする姿を見て、やはり本命ポイントを諦める…
- 2024年11月16日
- コメント(0)
HIRATA
- ジャンル:釣行記
- (フィーモ, マングース100F, ゼナック, シャロー鱸, ゼナック、プレジールアンサー, 1989luers, プレジールアンサーPA89, レジンシェラー8, プエブロ, 山豊テグス)
"翼橋に故障車有り"とラジオからの情報の割に道が混んでいた。
川崎航路トンネルに入ると、入り口で事故。
後ろからパトカーの音が聞こえる。
これは今か?
そして、その先でも車3台が絡む事故が発生している。
急いでるこの朝の、同時刻に、トラブルが2件も発生。焦っても焦っても、車は進まない。
落ち着け~おちつけ~オ…
川崎航路トンネルに入ると、入り口で事故。
後ろからパトカーの音が聞こえる。
これは今か?
そして、その先でも車3台が絡む事故が発生している。
急いでるこの朝の、同時刻に、トラブルが2件も発生。焦っても焦っても、車は進まない。
落ち着け~おちつけ~オ…
- 2024年11月4日
- コメント(0)
霙
- ジャンル:釣行記
- (ゼナック, プレジールアンサー93, 山豊テグス, プレジールアンサーPA75, レジンシェラー8, naturesolo, シャロー鱸, フィーモ)
雨降りしきる中、西へ。
今年初の遠征釣行は3日間の日程、前半はしっかり雨予報。
山にいる寒気が間違って南に下がってくれば雪がちらつくような予報である。
さて、どんなプランで挑もうか?
釣りは考えるスポーツ。
この考える時間が本当に好き。
釣りの遠征ともなれば時間配分の全ての基準は魚となる。
魚にたどり着く…
今年初の遠征釣行は3日間の日程、前半はしっかり雨予報。
山にいる寒気が間違って南に下がってくれば雪がちらつくような予報である。
さて、どんなプランで挑もうか?
釣りは考えるスポーツ。
この考える時間が本当に好き。
釣りの遠征ともなれば時間配分の全ての基準は魚となる。
魚にたどり着く…
- 2024年2月27日
- コメント(0)
パイセン
- ジャンル:釣行記
- (expedition73, ゼナック、プレジールアンサー, ゼナック, フィーモ)
「あ、○○時、出港ね。」
「わかりました..」
さーて寝ようってときにラインが入る。
うろこ雲を追いかけるように船着き場に急ぐ。少し遅刻ぎみである。
「フェンダー外して」
仕事明け、寝不足ぎみ、軽い空腹で受けるには冷たすぎる北風を真っ正面から受ける。
回転数が上がる爆音が聞こえ、船速と風速が上がる事が容易に…
「わかりました..」
さーて寝ようってときにラインが入る。
うろこ雲を追いかけるように船着き場に急ぐ。少し遅刻ぎみである。
「フェンダー外して」
仕事明け、寝不足ぎみ、軽い空腹で受けるには冷たすぎる北風を真っ正面から受ける。
回転数が上がる爆音が聞こえ、船速と風速が上がる事が容易に…
- 2024年2月15日
- コメント(0)
大指、親指
- ジャンル:釣行記
- (Nikonクールピクス, ドブ川, ゼナック, レジンシェラー8, 山豊テグス, シャロー鱸, フィーモ, 水の中の魚, ゼナック、プレジールアンサー)
ホーム河川に挨拶へ、昨年避けたボラポイントから。
春から生命感宿るシャローは昨年一度も竿を振らなかった
状況は良く、梅雨に降った雨までコロナ明けの羽田空港のようで、そっとしておこうとは思ったもののやっぱり気になる。笑
そろそろ地合いかな?って時間に時々足を止めると、気持ちの良い乾いた音が響き、ドキっと…
春から生命感宿るシャローは昨年一度も竿を振らなかった
状況は良く、梅雨に降った雨までコロナ明けの羽田空港のようで、そっとしておこうとは思ったもののやっぱり気になる。笑
そろそろ地合いかな?って時間に時々足を止めると、気持ちの良い乾いた音が響き、ドキっと…
- 2023年1月6日
- コメント(1)
細かな壁
- ジャンル:釣行記
- (シャロー鱸, ゼナック, プレジールアンサー75, 川鱸, シャロー鱸, ドブ川, 1989luers, ゼナック、プレジールアンサー)
もうすぐ夏が来る。
5月下旬~9月上旬は新たに開拓したホーム河川のハイシーズン期に当たる。
春の誕生から見てきたボラ稚魚は大きくなり、サイズは5~7センチ程。
ベイトの数は昨年より多く、鱸の遡上量も多い傾向にある。
去年、水温が他のポイントより低く、夏の日中に多くのベイトが遡上し、これに大きな鱸が体を躍り…
5月下旬~9月上旬は新たに開拓したホーム河川のハイシーズン期に当たる。
春の誕生から見てきたボラ稚魚は大きくなり、サイズは5~7センチ程。
ベイトの数は昨年より多く、鱸の遡上量も多い傾向にある。
去年、水温が他のポイントより低く、夏の日中に多くのベイトが遡上し、これに大きな鱸が体を躍り…
- 2021年6月21日
- コメント(0)
鱸とポッパー
- ジャンル:釣行記
- (ゼナック, ドブ川, プレジールアンサーSOPMOD, ゼナック、プレジールアンサー, シャロー鱸)
鱸と言う魚をルアーで狙う上で
"ポッパー"を選択する面白さ。
オフショアのコアな鱸釣り師はこの釣りの爆発力を何十年も前から知っていて、このビックポッパーの可能性を追いかけ続けているアングラーは確実にいる。
僕がこの釣りを知ったのはまだ5年程前の事だ。
この釣りは場合によっては圧倒的。
ショアからだと今のと…
"ポッパー"を選択する面白さ。
オフショアのコアな鱸釣り師はこの釣りの爆発力を何十年も前から知っていて、このビックポッパーの可能性を追いかけ続けているアングラーは確実にいる。
僕がこの釣りを知ったのはまだ5年程前の事だ。
この釣りは場合によっては圧倒的。
ショアからだと今のと…
- 2021年5月26日
- コメント(2)
達と語った鱸釣り
- ジャンル:釣行記
- (シャロー鱸, プレジールアンサー93, ゼナック、プレジールアンサー, 水の中の魚, 1989luers, ゼナック)
そのポイントが他のポイントよりどれくらい良い点があるのか?
魚が出たとき、どんな状況だったのか?
開拓って大変だし、疲れるし、めんどくさいよ?
俺は大好きだけど。
■1級河川に向き合う仲間■
人の多さ、エントリー、自宅からの距離。
あらゆる言い訳を重ねて1級河川から目を背けてきた自分にとって、とある川に向き…
魚が出たとき、どんな状況だったのか?
開拓って大変だし、疲れるし、めんどくさいよ?
俺は大好きだけど。
■1級河川に向き合う仲間■
人の多さ、エントリー、自宅からの距離。
あらゆる言い訳を重ねて1級河川から目を背けてきた自分にとって、とある川に向き…
- 2020年12月2日
- コメント(0)
コルクが東京湾を泳いだ日
- ジャンル:釣行記
- (手放せないルアー, 1989luers, ゼナック、プレジールアンサー, プレジールアンサー75, プレジールアンサーSOPMOD, ゼナック, シャロー鱸)
日を刻むように気温が落ちた今年。
陽も短くなり、日中と朝晩の気温差も少しづつ縮まってきた。
暑かった今年の夏。掛け上がるように気温が上がったあの空が嘘のようである。
海を生業に仕事をしている僕は、毎日その表情が違うことがすぐにわかる。
空の色も違えば海の色も違う。
時に、イルカが居る日もあればナブラが立…
陽も短くなり、日中と朝晩の気温差も少しづつ縮まってきた。
暑かった今年の夏。掛け上がるように気温が上がったあの空が嘘のようである。
海を生業に仕事をしている僕は、毎日その表情が違うことがすぐにわかる。
空の色も違えば海の色も違う。
時に、イルカが居る日もあればナブラが立…
- 2020年11月1日
- コメント(0)
最新のコメント