プロフィール
タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:345
- 総アクセス数:1409992
QRコード
▼ 干潟強化週間2日目&3日目
- ジャンル:釣行記
干潟強化週間2日目&3日目。
潮位の高い時間帯からやってみたかったんですが出遅れ、結局下げ止まり2時間前くらいからのスタートになりました。
まずは前日のドチザメポイントへ。
この日はシーバスが居てくれました。

ヒラメも。

そして上げ始めは昨日と同じポイントへ。
短い時合の間は入れ食いとなり4本ゲットしましたがサイズが伸びず、Max60cm台後半くらい。

※写真たくさんありすぎて被ってるやつあるかもです。まあしかし釣った事実に変わりは無いので。
岸から遠いポイントまで歩いてきていたので、安全マージンを取るという意味も込めてこの日はこれでおしまいにしました。
3日目。
所用で出遅れ、到着は下げ止まり前。
上げ始めで気になっている場所を何ヵ所か見に行くも・・うねりがひどく撤退を余儀無くされ、ボウズで帰るのも寂しいので結局は3日連続で同じ場所へ。笑
70台を頭に2本ゲットして終了。

良い雰囲気なんですが、人の多さと天候でなかなか思うところに入れない日々。
B級ポイントでもホゲることはありませんが、良いサイズが居そうな感じもするだけにA級ポイントを撃ちたいところ。
翌日は気合いを入れて早めに入ってみることにして、この日はおしまいにしました。
インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/
もしよかったらのぞいてみてくださいませ。。
タックル
ロッド : エクスセンスGENOS S97MH/F
リール : 18ステラ3000MHG
ライン : シマノピットブル12・1号+リーダー20lb
ルアー : レスポンダー129F・FVM
潮位の高い時間帯からやってみたかったんですが出遅れ、結局下げ止まり2時間前くらいからのスタートになりました。
まずは前日のドチザメポイントへ。
この日はシーバスが居てくれました。

ヒラメも。

そして上げ始めは昨日と同じポイントへ。
短い時合の間は入れ食いとなり4本ゲットしましたがサイズが伸びず、Max60cm台後半くらい。

※写真たくさんありすぎて被ってるやつあるかもです。まあしかし釣った事実に変わりは無いので。
岸から遠いポイントまで歩いてきていたので、安全マージンを取るという意味も込めてこの日はこれでおしまいにしました。
3日目。
所用で出遅れ、到着は下げ止まり前。
上げ始めで気になっている場所を何ヵ所か見に行くも・・うねりがひどく撤退を余儀無くされ、ボウズで帰るのも寂しいので結局は3日連続で同じ場所へ。笑
70台を頭に2本ゲットして終了。

良い雰囲気なんですが、人の多さと天候でなかなか思うところに入れない日々。
B級ポイントでもホゲることはありませんが、良いサイズが居そうな感じもするだけにA級ポイントを撃ちたいところ。
翌日は気合いを入れて早めに入ってみることにして、この日はおしまいにしました。
インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/
もしよかったらのぞいてみてくださいませ。。
タックル
ロッド : エクスセンスGENOS S97MH/F
リール : 18ステラ3000MHG
ライン : シマノピットブル12・1号+リーダー20lb
ルアー : レスポンダー129F・FVM
- 2018年11月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 24 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント