プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:86
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:334797

QRコード

『バリアルハンドル シャフト』

使ってみると結構使いやすい、と言うか慣れちゃったと言うのが正しいのかな?(笑)

予備のリールを使ったら違和感があったので
y2mdcrjsf5nri6z8c82d_480_480-bb18ba2b.jpg
予備の13改16セルテもバリアルハンドルを付ける事にしました。

っと言っても、高いんですよねコイツが・・・。
zs38ikoibk636m8ji8ey_480_480-e62ea0a5.jpg
態々、プレ値の付いた正規品を買うのもバカバカしいので作ります。

商売上手と言うか「商魂逞しい」と言うか
ynyi8djxiz3irkzg2iz2_480_480-3ab0564c.jpg
このパーツだけは、単体で購入出来ないシステムです。

他のパーツは単体で買えますが、必ず一個はセット品を買わないとダメなんですよね。

詳しくないので間違った情報かも知れませんが、この商品はダイワとシマノ用で区別されてない様です。

ダイワとシマノでは、ハンドルノブの軸の長さがベアリング一個分の違いがあります。
因みに、シマノの方が短いです。

つまり、ダイワのリールで使うにはベアリング一個分(2.5mm)のカラーを入れて調整する必要があります。

ただ、ここで気になるのが
52esr2evs32u97jxvur2_480_480-f024da04.jpg
軸に対するベアリングの位置です。

ノブの軸には、ベアリングの定位置があります。
347us4jo7a8gztmkh7nx_480_480-03df45fc.jpg
軸の両端部にベアリングが付く構造になっています。

白矢印が本来のベアリング位置ですが、カラーを使用して取り付けると赤矢印の位置にベアリングが付きます。

ベアリングが付く場所以外には通称「逃がし」が付いています。
パッと見では解り難いですが、軸の径が僅かに細くなっています。
ベアリングを入れ易くする為のものですね。

元々、公差の甘いはめ合いなので必要なさそうですけどね。
正規の位置にベアリングが来ないと僅かですが「ガタ」が生じます。

仕事柄、この手の事が気になっちゃうんですよね。
ガタ付き無くスムーズに回る為には、改良が必要です。

外寸は、全く同じです。
5b6mwziffgtwsjetkvib_480_480-82f12adf.jpg
ノブの内側のベアリングが入る深さを変更して製作しました。

比べると
pukfnfehbzrg3rzv8ga7_480_480-20ea9f7c.jpg
ベアリングの入りが浅くなってるのが解りますよね。
はめ合いも僅かですが、公差を少なくしてあります。

多少ベアリングを組み難くなりますが、ガタ付きは一切無くなります。
スラスト方向のガタはどうしても出てしまうので、そちらはシムでの調整となります。

金属ノブの方は重量があるので
vav5ojruv6issmt6gwr6_480_480-279f0258.jpg
回すと「ハンドスピナー」の如く回り続けます。(笑)

シャフトよりは、製作難易度は低いので
zop8fgoz356ardg3xyig_480_480-cc122a11.jpg
合わせてキャップ部分も作りました。

ただ、締める為の工具穴がネックになりました。
汎用工作機械では、ヘックスやトルクスの六角や星形の穴加工はほぼ無理です。(汗)

一応、トルクスレンチに対応して
wt23u9vjorhkjgrv976g_480_480-171cadf3.jpg
加工してみしたが、面倒臭い・・・。
加工時間も掛かり、非効率です。( ̄个 ̄)

そこで、別の方法を考えました。
uxb926zwhtecrzx9jwfm_480_480-ad99301d.jpg
M6のキャップボルトを加工して使用しました。

捻じ込んだだけでは、緩める時に回ってしまいます。
thxbjm4n9833m7btehzk_480_480-80d58f47.jpg
そこで、上側からイモネジでロックしました。
ロックタイトも併用したので、緩む事は無い筈です。

試作を含め、何個か製作してみました。
dtt9effxfabxtcfpr7f3_480_480-ebb34725.jpg
ダイスさえあれば、比較的簡単に作れます。
工具の穴を除けばね。( ̄∇ ̄*)ゞ

13セルテ改には趣向を変えて
9pm6ksvxihx5p44iu4z7_480_480-681329ee.jpg
前回のリールスタンドと同じ焼き付け塗装でブラック化です。

2mmのエンドミルが手に入ったらトルクス穴のリベンジですかね?(笑)

コメントを見る