プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:260544
QRコード
▼ 『入魂と殉職・・・』 2023/3/20 (月) 釣行-Day013
- ジャンル:ニュース
- (2023 釣果)
水曜日からまた出張なので、今日を逃すとしばらく釣りが出来ません・・・。
そして、ランディングネットの「入魂」もしないとです。
コツコツ仕上げていたので、殆んど完成形なんですけどね。
タモ枠とかは部分的に交換していましたが、ポール(シャフト)本体の新規導入は何年ぶりなんでしょう?
物持ちが良い方なので、結構何でも長く使うタイプなんですよね。
言い変えれば「貧乏性」とも言いますが・・・。(汗)
早速、入魂のチャンス到来です♪

撮影なんかしてたら、バラしそうですね。( ̄∇ ̄*)ゞ
入魂に相応しい魚です。

最初の一匹がセイゴ・フッコじゃね。
17:14 1-#048 ルアー:セイバーブレイド 14g (フルシルバー) [A-①]

終始リーダーが歯に擦れる感触が伝わって来ましたが、この時期としては強気?の24lbのリーダーなので問題無しです。
フックも新品にして来たので、磐石の布陣です。(* ̄ー ̄)v
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

振り出しも滑らかで、良い感じです♪
今日はもう、目標も達成したしこれで終わりでも良いかな。
って、まだ早過ぎですね。
しかし、こう言うパターンの時は往々にして苦戦するんですよね。
途中に邪魔も入り、目的のシャローエリアに入れませんでした。
仕方なく、久しぶりに常夜灯ポイントに変更です。
今日のこの場所は、ほぼ向かい風になるので最悪です。
18:02 2-#049 ルアー:セイバーブレイド 14g (フルシルバー) [D-②]

取り敢えず、一匹追加。
このポイントで粘ってもダメそうです。
次のポイントは、岸壁が風を遮り岸際だけ水面が穏やかな場所に移動して来ました。
使用するルアーは、もちろん「ワンダー」です。
自分の使い方は、基本沈めません。
表層の30センチ以内を引いて来る感じです。
50センチ以上沈める必要がありそうなら、迷わずジグヘッドワームを使います。
特に意味はありません。
ワームの方が、レンジキープし易いからですかね?
18:34 3-#050 ルアー:ワンダー80 (アカハラパール) [C-①]

フッキング出来ない様なアタリが続きましたが、やっと喰わせました。
相当小さいセイゴがアタって来てた感じですね。
この後も、セイゴのアタリが続きました。
そして、悲劇が・・・

アワセがすっぽ抜け、背後の壁にヒットです。
当たり所が悪く「真っ二つ」に折れちゃいました。( ̄个 ̄)
今年の少ない釣行数で、2個目のアカハラパールのワンダー80が殉職です。
「アカハラパール」は、素人でも簡単に塗る事が出来るカラーリングなので自分でペイントしても良いんですけどね。( ̄∀ ̄)
そして、ランディングネットの「入魂」もしないとです。
コツコツ仕上げていたので、殆んど完成形なんですけどね。
タモ枠とかは部分的に交換していましたが、ポール(シャフト)本体の新規導入は何年ぶりなんでしょう?
物持ちが良い方なので、結構何でも長く使うタイプなんですよね。
言い変えれば「貧乏性」とも言いますが・・・。(汗)
早速、入魂のチャンス到来です♪

撮影なんかしてたら、バラしそうですね。( ̄∇ ̄*)ゞ
入魂に相応しい魚です。

最初の一匹がセイゴ・フッコじゃね。
17:14 1-#048 ルアー:セイバーブレイド 14g (フルシルバー) [A-①]

終始リーダーが歯に擦れる感触が伝わって来ましたが、この時期としては強気?の24lbのリーダーなので問題無しです。
フックも新品にして来たので、磐石の布陣です。(* ̄ー ̄)v
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

振り出しも滑らかで、良い感じです♪
今日はもう、目標も達成したしこれで終わりでも良いかな。
って、まだ早過ぎですね。
しかし、こう言うパターンの時は往々にして苦戦するんですよね。
途中に邪魔も入り、目的のシャローエリアに入れませんでした。
仕方なく、久しぶりに常夜灯ポイントに変更です。
今日のこの場所は、ほぼ向かい風になるので最悪です。
18:02 2-#049 ルアー:セイバーブレイド 14g (フルシルバー) [D-②]

取り敢えず、一匹追加。
このポイントで粘ってもダメそうです。
次のポイントは、岸壁が風を遮り岸際だけ水面が穏やかな場所に移動して来ました。
使用するルアーは、もちろん「ワンダー」です。
自分の使い方は、基本沈めません。
表層の30センチ以内を引いて来る感じです。
50センチ以上沈める必要がありそうなら、迷わずジグヘッドワームを使います。
特に意味はありません。
ワームの方が、レンジキープし易いからですかね?
18:34 3-#050 ルアー:ワンダー80 (アカハラパール) [C-①]

フッキング出来ない様なアタリが続きましたが、やっと喰わせました。
相当小さいセイゴがアタって来てた感じですね。
この後も、セイゴのアタリが続きました。
そして、悲劇が・・・

アワセがすっぽ抜け、背後の壁にヒットです。
当たり所が悪く「真っ二つ」に折れちゃいました。( ̄个 ̄)
今年の少ない釣行数で、2個目のアカハラパールのワンダー80が殉職です。
「アカハラパール」は、素人でも簡単に塗る事が出来るカラーリングなので自分でペイントしても良いんですけどね。( ̄∀ ̄)
- 3月20日 23:55
- コメント(0)
コメントを見る
hikaruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- プエブロ:ギュスターブ160F
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 仁義なきタケノコバトル ROUND1
- 2 日前
- はしおさん
- [イケメン後行者]誰でも最低限…
- 7 日前
- 有頂天@さん
- サーフヒラメで釣れ無い時に考…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 『沖は沈黙・・・』 2023/5/16…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 凄腕 前半戦 1本目からランカー
- 島んチュ
-
- 増水稚鮎パターン‼️
- 多田 悠真
最新のコメント