プロフィール

ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:225
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:305618
QRコード
シブいなぁ
- ジャンル:釣行記
- (カヤック ホーム)
最近潮が悪いのか、釣れない情報しか入ってこないが、せっかくの週末なのでホームへ
波も風もなく、カヤックで浮かぶにはサイコーだが、果たして釣れるのか…
沖へ出ると、想像以上に北西風が強く、けっこうな速さで南へ流される
濁りも残り、ベイトもほとんど見えない…
ジグを落とすとどうやら二枚潮。底は全く動いてなさ…
波も風もなく、カヤックで浮かぶにはサイコーだが、果たして釣れるのか…
沖へ出ると、想像以上に北西風が強く、けっこうな速さで南へ流される
濁りも残り、ベイトもほとんど見えない…
ジグを落とすとどうやら二枚潮。底は全く動いてなさ…
- 2017年5月20日
- コメント(1)
県南カヤック
- ジャンル:釣行記
- (カヤック 県南)
連休後半、天候悪くホームは無理っぽい。なので3日は風裏の県南へ
この時期、距離と日の出が早いので3時起き…
今回は、よく行くビーチではなく、その隣からエントリー。
風は北東強いがさすが湾の風裏。出るときは全く問題なし(^^)
岬一つ隔てただけなのに、地形が違ってよくわからない。
遠浅な地形が続いてたので、10メ…
この時期、距離と日の出が早いので3時起き…
今回は、よく行くビーチではなく、その隣からエントリー。
風は北東強いがさすが湾の風裏。出るときは全く問題なし(^^)
岬一つ隔てただけなのに、地形が違ってよくわからない。
遠浅な地形が続いてたので、10メ…
- 2017年5月4日
- コメント(0)
やっとノッコミ開始⁉︎
- ジャンル:釣行記
- (カヤック ホーム)
週末が近づくと、天気図と風波が気になってきます…
おそらく病気かと(^_^;)
金曜夜の時点で土曜朝の風予報は9m。浮かぶには強すぎるので、釣りは諦め波乗りしようと思ってましたが、なぜが車にはカヤックも…
明け方海に到着すると、まさかの微風。しかも波は全くない
頭の中は速攻釣り師モードに切り替わり、バタバタと移…
おそらく病気かと(^_^;)
金曜夜の時点で土曜朝の風予報は9m。浮かぶには強すぎるので、釣りは諦め波乗りしようと思ってましたが、なぜが車にはカヤックも…
明け方海に到着すると、まさかの微風。しかも波は全くない
頭の中は速攻釣り師モードに切り替わり、バタバタと移…
- 2017年4月29日
- コメント(1)
濁り過ぎなのに
- ジャンル:釣行記
- (カヤック ホーム)
待ちに待った休日。夜明け前にホームへ到着
時々小雨が降るものの、波風は大丈夫そうなので、とりあえずカヤック降ろして準備しながら様子を見る
結果、問題なさそうなので夜明けとともに出艇
沖に出ると、雨の影響うけた川の水が流れ込んでるらしく、海の色がかなり悪い。さらに下り潮…
濁りを避けようとさらに沖へ行くも…
時々小雨が降るものの、波風は大丈夫そうなので、とりあえずカヤック降ろして準備しながら様子を見る
結果、問題なさそうなので夜明けとともに出艇
沖に出ると、雨の影響うけた川の水が流れ込んでるらしく、海の色がかなり悪い。さらに下り潮…
濁りを避けようとさらに沖へ行くも…
- 2017年4月23日
- コメント(2)
ホームで五目
- ジャンル:釣行記
- (カヤック ホーム)
週末の雨予報、最後に晴れにかわり、波もないので安心してホームへ
子守で終了時間決まってるものの、最近日の出が早いので、釣る時間が増えて嬉しい(でも体力には厳しい)
夜明け出艇を考えてたのに、カヤック降ろした時点で既に明るい…
沖へ出ると、ゆっくりとした上り潮と南うねり、北西の風がごちゃ混ぜになり結構揺…
子守で終了時間決まってるものの、最近日の出が早いので、釣る時間が増えて嬉しい(でも体力には厳しい)
夜明け出艇を考えてたのに、カヤック降ろした時点で既に明るい…
沖へ出ると、ゆっくりとした上り潮と南うねり、北西の風がごちゃ混ぜになり結構揺…
- 2017年4月15日
- コメント(1)
桜の季節
- ジャンル:釣行記
やっと桜が咲いたのに、風雨波三拍子揃いそうな週末…
とりあえず沖には出れそうなので、土曜はホームへ
沖にでると、南うねりに南風。風波も混じってどう見ても面倒そうな天候。しかも雨(^_^;)
雨は個人的に全く問題ないんだけど、車内が臭くなるのであんまり好きではない
で、この日はほどほどベイトの反応もあり、その周…
とりあえず沖には出れそうなので、土曜はホームへ
沖にでると、南うねりに南風。風波も混じってどう見ても面倒そうな天候。しかも雨(^_^;)
雨は個人的に全く問題ないんだけど、車内が臭くなるのであんまり好きではない
で、この日はほどほどベイトの反応もあり、その周…
- 2017年4月9日
- コメント(1)
送別会を言い訳に
- ジャンル:釣行記
28年度最終日、急遽職場で飲み会をすることになり、刺身確保という理由で休みをもらい、釣りへ行くことに
北風強くなる予報でホームは諦め、風裏狙いで志布志湾へ
朝一は風も穏やかで雨も思ったほど降らず、カヤックで釣りやすそうな雰囲気
魚探はサバ子やイワシがあちこちで群れてるものの、フィッシュイーターはついてお…
北風強くなる予報でホームは諦め、風裏狙いで志布志湾へ
朝一は風も穏やかで雨も思ったほど降らず、カヤックで釣りやすそうな雰囲気
魚探はサバ子やイワシがあちこちで群れてるものの、フィッシュイーターはついてお…
- 2017年4月1日
- コメント(2)
県境でカヤック
- ジャンル:釣行記
久しぶりの三連休、皆勤賞のつもりが波風ひどいし土曜は仕事が入るし、結局行けたのは日曜のみ
市内はうねり+北西の風強く諦め、北東の風でも風裏になる串間のエリアへ
途中、北風は感じたものの出艇場所は風裏でほとんど凪だったため、平和に沖へ
深場を探しながら少し沖へ出ると、強い北風が吹いており、時速3キロで流…
市内はうねり+北西の風強く諦め、北東の風でも風裏になる串間のエリアへ
途中、北風は感じたものの出艇場所は風裏でほとんど凪だったため、平和に沖へ
深場を探しながら少し沖へ出ると、強い北風が吹いており、時速3キロで流…
- 2017年3月21日
- コメント(2)
県南逃避行@カヤック
- ジャンル:釣行記
宮崎周辺は厳しいので、串間の幸島へ
北西の風は多少あるものの、出れないレベルではなく波も穏やかなのでそのまま出艇
鳥島東の60メートルラインが目標だったが、風が面倒なので島のそばから釣り開始
ベイトさえいれば…との期待もむなしく、魚探には何も映らない…
水深40メートルのエリアで中層で何回か当たりはあるも…
北西の風は多少あるものの、出れないレベルではなく波も穏やかなのでそのまま出艇
鳥島東の60メートルラインが目標だったが、風が面倒なので島のそばから釣り開始
ベイトさえいれば…との期待もむなしく、魚探には何も映らない…
水深40メートルのエリアで中層で何回か当たりはあるも…
- 2017年2月25日
- コメント(1)




最新のコメント