プロフィール

ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:305231
QRコード
ガーミン(魚探)デビュー
ちょうど家庭の用事で行く予定があったので、それを言い訳にして久しぶりに県南へ台風の影響こわいので、出来るだけ奥へ
今日はガーミン魚探のデビュー戦。陸上のテストでは問題なさそうでしたが、果たしてどうなるかな…
ビーチから出艇しましたが、近くの漁港のスロープからは、2馬力のゴムボートとFRP船が出てました。こ…
今日はガーミン魚探のデビュー戦。陸上のテストでは問題なさそうでしたが、果たしてどうなるかな…
ビーチから出艇しましたが、近くの漁港のスロープからは、2馬力のゴムボートとFRP船が出てました。こ…
- 2018年4月1日
- コメント(4)
2月の釣果(カヤック)と魚探更新
仕事もプライベートもバタバタしてて、今年はまだ3回しかカヤックに乗れてません。
いつだったのかすら忘れましたが、多分2月上旬
アカハタ数匹とベラ、カサゴ、ハクテンでした。
ウネリも風もあり、釣りづらかった…
そして、こっちは2月下旬
ホームでこの時期にネリゴ釣ったのは初めてでした(^^)
ところで、今まで使用…
いつだったのかすら忘れましたが、多分2月上旬
アカハタ数匹とベラ、カサゴ、ハクテンでした。
ウネリも風もあり、釣りづらかった…
そして、こっちは2月下旬
ホームでこの時期にネリゴ釣ったのは初めてでした(^^)
ところで、今まで使用…
- 2018年3月22日
- コメント(0)
釣り納めと釣り始め
皆様明けましておめでとうございます。
ブログ更新は1ヶ月以上してませんが、12月もほどほどカヤック浮かべてました。
近場で浮いてアジ子釣ってみりん干しを作ったり
アカハタの巣を見つけたり
目だけ見えてるのはイトヒキアジ(^_^;)
ダイソーミノーでヒラスズキ釣ったり
焼き切りにしたけど、皮が分厚すぎて込むみたい…
ブログ更新は1ヶ月以上してませんが、12月もほどほどカヤック浮かべてました。
近場で浮いてアジ子釣ってみりん干しを作ったり
アカハタの巣を見つけたり
目だけ見えてるのはイトヒキアジ(^_^;)
ダイソーミノーでヒラスズキ釣ったり
焼き切りにしたけど、皮が分厚すぎて込むみたい…
- 2018年1月7日
- コメント(1)
荒れたのでアジコ釣り
休みのたび荒れ模様そんな時は近場へ
青物は期待できないけど、家から近いしうねりも届かないので気楽に行ける
で、今朝は会社のカヤック仲間と共に出艇
朝一は思ったほど風もないが、うねりは結構届いてる…
沖に出た後しばらくジグを投げ続け、なんとか一匹
指三本ちょっとでした(^^)
当たりはそれ一回だけで日も昇ってき…
青物は期待できないけど、家から近いしうねりも届かないので気楽に行ける
で、今朝は会社のカヤック仲間と共に出艇
朝一は思ったほど風もないが、うねりは結構届いてる…
沖に出た後しばらくジグを投げ続け、なんとか一匹
指三本ちょっとでした(^^)
当たりはそれ一回だけで日も昇ってき…
- 2017年11月23日
- コメント(0)
近場で
先週は、子供の用事で浮けず今週は土曜が雷雨だったので、日曜だけのカヤック釣りへ
外海は波風ともに厳しそうだが、最近遠出しすぎてガソリンと嫁がヤバめなので、近くの港へ
夜明け前に出艇し、まずはタチウオを狙う
うーむ…
釣れない…
防波堤から釣りしてる人も、釣れてる様子はないが、明るくなってきたから釣れないだ…
外海は波風ともに厳しそうだが、最近遠出しすぎてガソリンと嫁がヤバめなので、近くの港へ
夜明け前に出艇し、まずはタチウオを狙う
うーむ…
釣れない…
防波堤から釣りしてる人も、釣れてる様子はないが、明るくなってきたから釣れないだ…
- 2017年11月19日
- コメント(1)
やっと浮けた
2週連続台風のおかげで、久しぶりの出艇
日南海岸が通行止めなので、前回と同じ場所へ向かうすっかり寒くなりました…
夜明け前に出艇場所に到着し、カヤック準備。明るくなって沖へ
ポイントに着くとゆるい西風。南東に流されながら瀬の上を通るとたまにベイトの薄い反応があるが、それらにフィッシュイーターはついてなさ…
日南海岸が通行止めなので、前回と同じ場所へ向かうすっかり寒くなりました…
夜明け前に出艇場所に到着し、カヤック準備。明るくなって沖へ
ポイントに着くとゆるい西風。南東に流されながら瀬の上を通るとたまにベイトの薄い反応があるが、それらにフィッシュイーターはついてなさ…
- 2017年11月3日
- コメント(1)
秋の気配
土日は北風予報。土曜は波風の影響ない場所へ夜明け前に現地に着くと、雨も降っておらず快適そう。
今回は、今年デビューのカヤッカーと一緒。
最初のポイント到着し、落としてみるが釣れるのはエソのみ…
反応悪そうなので、ここで大きく沖のポイントへ
ベイトの反応は凄いが、誘ってもアタリなし。
それでもベイトの周り…
今回は、今年デビューのカヤッカーと一緒。
最初のポイント到着し、落としてみるが釣れるのはエソのみ…
反応悪そうなので、ここで大きく沖のポイントへ
ベイトの反応は凄いが、誘ってもアタリなし。
それでもベイトの周り…
- 2017年10月15日
- コメント(1)
週末釣り三昧、まさかあそこに…
昨日PCで記事を書き、アプリで写真をUPしたら、最初の三行以外全て消えた(涙)
最初、何が起きたのか理解できなかったですが、HPよく見ると不具合の記事が…
ってことで書く気力が失せましたが、簡単に
土曜は県南の北風をかわせる場所でカヤックを浮かべ…
ベイト少なく厳しそうでしたが、オオモンと初のアザハタほかをGet…
最初、何が起きたのか理解できなかったですが、HPよく見ると不具合の記事が…
ってことで書く気力が失せましたが、簡単に
土曜は県南の北風をかわせる場所でカヤックを浮かべ…
ベイト少なく厳しそうでしたが、オオモンと初のアザハタほかをGet…
- 2017年10月3日
- コメント(2)
久しぶりのちょっと遠征
週末は波風あやしいので、避けれる場所へ南下。
今回2度目の場所へエントリー
ベイトはボチボチ、何度か流しているとチャリコをゲット。
朝なのにゆるい北東風。瀬以外はベイトもおらず、ピンポイントでの勝負か?
と思っていると、ベイトから外れた場所で、中層まで巻いた時にいきなりドーンと大きなあたり!
50手前の元…
今回2度目の場所へエントリー
ベイトはボチボチ、何度か流しているとチャリコをゲット。
朝なのにゆるい北東風。瀬以外はベイトもおらず、ピンポイントでの勝負か?
と思っていると、ベイトから外れた場所で、中層まで巻いた時にいきなりドーンと大きなあたり!
50手前の元…
- 2017年9月24日
- コメント(3)
マッチ ザ ベイト って大事(失敗談)
週末は飽きもせず県南へ
今日は終日自由なので、昼まで浮かぶ予定
いつもより南のポイントに行くと、弱い下り潮
魚探に反応なし。こんなはずでは…
今回はペンペンナブラを楽しむため、タイラバロッドを使わずエギングロッドでチャレンジ
あたりもないのでいつものオオモンポイントに行くが、南よりの風と下り潮が反発し、…
今日は終日自由なので、昼まで浮かぶ予定
いつもより南のポイントに行くと、弱い下り潮
魚探に反応なし。こんなはずでは…
今回はペンペンナブラを楽しむため、タイラバロッドを使わずエギングロッドでチャレンジ
あたりもないのでいつものオオモンポイントに行くが、南よりの風と下り潮が反発し、…
- 2017年9月12日
- コメント(1)




最新のコメント