プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:338
- 総アクセス数:277011
QRコード
あっさりと(カヤック)
土曜日の話前日の疲れで朝はのんびり
先日壊れたリールを買い替え
7年以上リール買ってない気がするが、かなり値段あがってる!!
バイオマスターは名前もなくなってるので。浦島太郎の気分で店員さんに色々聞いて購入したのはこれ
ツインパワーぐらいは欲しいけど、潮被るのは間違いないからもったいない…
手元に新品ある…
先日壊れたリールを買い替え
7年以上リール買ってない気がするが、かなり値段あがってる!!
バイオマスターは名前もなくなってるので。浦島太郎の気分で店員さんに色々聞いて購入したのはこれ
ツインパワーぐらいは欲しいけど、潮被るのは間違いないからもったいない…
手元に新品ある…
- 2020年11月1日
- コメント(2)
風あるやん(カヤック)
日曜日の話
土曜日は爆風で体力使ったけど不完全燃焼…
日曜の天気見たら、風も波もなさそうだ〜
と、家族の許可をもらえたので、ホームへ
前日あんまり寝てないので、いつもよりは遅めに…
日の出ごろに到着すると、波は小さく問題なさそう
のんびり準備して沖へ…
出艇してすぐの水温は19度
一気に冬に…
と、沖へ向かってる…
土曜日は爆風で体力使ったけど不完全燃焼…
日曜の天気見たら、風も波もなさそうだ〜
と、家族の許可をもらえたので、ホームへ
前日あんまり寝てないので、いつもよりは遅めに…
日の出ごろに到着すると、波は小さく問題なさそう
のんびり準備して沖へ…
出艇してすぐの水温は19度
一気に冬に…
と、沖へ向かってる…
- 2020年10月26日
- コメント(1)
ウネってても釣れんよね(カヤック)
日曜日の話
Uターンした台風ウネリが残ってて、太平洋側の外海は厳しそう
なので、近場へ
前回エバ一匹のみだったが、濁りもとれてマシになってることを期待しつつ…
現地へ到着
高さはないものの、想像以上にバシャバシャしてる…
出れないことはないので、とりあえず準備してたら、魚探持ってきてない事に気づいた…
ここの…
Uターンした台風ウネリが残ってて、太平洋側の外海は厳しそう
なので、近場へ
前回エバ一匹のみだったが、濁りもとれてマシになってることを期待しつつ…
現地へ到着
高さはないものの、想像以上にバシャバシャしてる…
出れないことはないので、とりあえず準備してたら、魚探持ってきてない事に気づいた…
ここの…
- 2020年10月13日
- コメント(0)
ウネリ明けは釣れんよね(カヤック)
先週日曜の話
前のウネリが落ち着いて、台風ウネリが入るかもってタイミングだったけど、この状況なら大丈夫…
ってことで、ホームへ
ホームはかなり久しぶり!
魚探買い換えてからは初!
またクイックドローで塗り塗りしなきゃ
到着すると、波長の長いウネリはたまに入るけど、セットの間に行けば簡単に出れそう
ってこと…
前のウネリが落ち着いて、台風ウネリが入るかもってタイミングだったけど、この状況なら大丈夫…
ってことで、ホームへ
ホームはかなり久しぶり!
魚探買い換えてからは初!
またクイックドローで塗り塗りしなきゃ
到着すると、波長の長いウネリはたまに入るけど、セットの間に行けば簡単に出れそう
ってこと…
- 2020年10月10日
- コメント(0)
大雨後で波高ければ(カヤック)
土曜日…
台風ウネリで波は高いので、浮ける場所は数カ所のみ
子供の送迎あるため、近場に2時間浮けるかって感じでしたが、木曜日の大雨で川は濁ってるため、期待薄
それでもアジコと太刀魚狙いで浮いてみる
5時半頃に到着すると、風はないけどウネリは結構入ってきてるが沖には行けそう
ってことで、沖へ
水温は23度台。
…
台風ウネリで波は高いので、浮ける場所は数カ所のみ
子供の送迎あるため、近場に2時間浮けるかって感じでしたが、木曜日の大雨で川は濁ってるため、期待薄
それでもアジコと太刀魚狙いで浮いてみる
5時半頃に到着すると、風はないけどウネリは結構入ってきてるが沖には行けそう
ってことで、沖へ
水温は23度台。
…
- 2020年9月26日
- コメント(1)
アジる(カヤック)
金曜日の話
通院ついでにちょいと時間がとれそうなので、近場へ
5時過ぎには浮かぶ予定だったが、雨降ってたので時間をずらし、6時前に出艇
予報を見る限り南ウネリっぽいが、ここは北ウネリ以外問題ないので、沖へ
水温は25〜26度
台風のおかげか水温はいい感じに下がっているものの、かわりに濁りとゴミが多い…
風は程よ…
通院ついでにちょいと時間がとれそうなので、近場へ
5時過ぎには浮かぶ予定だったが、雨降ってたので時間をずらし、6時前に出艇
予報を見る限り南ウネリっぽいが、ここは北ウネリ以外問題ないので、沖へ
水温は25〜26度
台風のおかげか水温はいい感じに下がっているものの、かわりに濁りとゴミが多い…
風は程よ…
- 2020年8月28日
- コメント(0)
ウネリあるので(カヤック)
日曜日せっかくの三連休だが、台風のウネリや風で南側は厳しそう
土曜日は諦めたが、浮きたい衝動を抑えられず、ダメ元で近場へ
出艇場所に着くと、少々波はあるものの、出るには全く問題なし
朝一微風、昼前に南風が強く吹く予報だったので、その頃には撤収予定
早速最初のポイントへ
水温は23度、風は微風
魚探の反応は…
土曜日は諦めたが、浮きたい衝動を抑えられず、ダメ元で近場へ
出艇場所に着くと、少々波はあるものの、出るには全く問題なし
朝一微風、昼前に南風が強く吹く予報だったので、その頃には撤収予定
早速最初のポイントへ
水温は23度、風は微風
魚探の反応は…
- 2020年8月9日
- コメント(0)
ピンポイント… まさかのデカ八っつぁん
土曜日
天気予報では南風強いが出艇場所の波は大丈夫そう
来週からは遠慮がちになるので、この夏最後のつもりでホームへ
夜明け前に到着すると、波は予報どおり大丈夫そう。
風はちと強いが、釣りには影響なさそうなので、早速沖へ
今日は子どもの送迎があるため、8時着艇が目標。
狙いは相変わらずの真鯛とイサキ
沖の方…
天気予報では南風強いが出艇場所の波は大丈夫そう
来週からは遠慮がちになるので、この夏最後のつもりでホームへ
夜明け前に到着すると、波は予報どおり大丈夫そう。
風はちと強いが、釣りには影響なさそうなので、早速沖へ
今日は子どもの送迎があるため、8時着艇が目標。
狙いは相変わらずの真鯛とイサキ
沖の方…
- 2020年6月28日
- コメント(1)
最新のコメント