プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (2)

2023年10月 (7)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (2)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (7)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (7)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:269
  • 総アクセス数:279769

QRコード

秋模様はまだ先(カヤック36)

土曜日の話
週末は北風爆風予報
ならば浮けるのはあの場所のみ…
ということで南へ
夜明け前に到着すると、出艇場所はほぼナギ
さすが南端
さっさと準備して沖へ
今日の予定は、サクッと青物釣って、沖でハタ、風が出てきたらショア寄りでアオリ
カヤックや2馬力に人気のスポットになってるからか、去年からあんまり釣れな…

続きを読む

ウネリから逃れて(カヤック33.34)

先週木曜日、午後から暇になったんで、半日休みをもらってカヤックを積み込み…
東風強く、波もあるので、近場の河口へ
コチ狙いでヒラメでも釣れればと、数時間の釣行
風や川の流れに身を任せつつ、バイブレーションとジグヘッドをキャストし続けたが、釣れず…
ジグヘッドには時々当たりはあるものの、針掛かりせず
よくよ…

続きを読む

台風前、釣れない(カヤック31)

まん防延長されましたね
カヤックフィッシングは、密とは全く縁のない世界ですが、仕事や日常生活には支障があり…
早く落ち着いてほしいものです
さて、土曜日の話
南には怪しい台風がいますが、今現在は影響はなさそう
ホームも浮けそうな予報なんだけど、釣れない情報しかないので、久しぶりに南のホームへ
夜明けもだい…

続きを読む

多目釣り(カヤック30)

日曜日の話
土日とも出れそうな感じだったけど、土曜はコロナワクチン接種後で体が重く、念のためお休み
ただ、我慢しきれず日曜日に行くことに
どの海域でも浮けるくらい、風も波もなさそうなんだが、近い場所はどこもお魚少なそう
なので南へ
本日の予定
さっさとデカモンハタを釣り、後はハガツオやシイラをねらってナ…

続きを読む

潮の恩恵(カヤック29)

土曜日の話
久しぶりに週末ベタなぎ予報
知人から太刀魚リクエストあったんで、南へ
到着すると、風も波も問題なし!
今日はお土産の太刀魚を確保して、沖でオオモンハタとブリ狙い
あわよくばハガツオを…
まずは太刀魚のポイントへ
到着前にバイブレーションで様子を探ってるとヒット!
太刀魚とは違う引きで、青物っぽい…

続きを読む

やっぱり太刀へ(カヤック28)

土曜日の話
週末は南風と南ウネリがありそう
北へ行く時間もないし、あの場所なら南ウネリは避けられそう
などと自分に言い訳しながら南へ
まあ、結局はあの爆釣をもう一度!
ってだけなんですが
というわけで現地へ
到着すると、風はほぼ無風
ウネリは多少ありそうだが、問題ないレベル
早速沖へ
水温は22〜23度
相変わら…

続きを読む

太刀魚三昧(カヤック27)

月曜日の話
週末は大雨とウネリで残念な結果に
と思ってたら、日曜日は大して波もなく、しかも月曜の波予報は1メートル!!
風も弱し!
せっかくなのでお休みもらい、南へ
先日、知人から太刀魚情報もらったんで、頭はすっかり太刀魚^_^
今日の目標は、朝一に太刀魚(ドラゴン)釣って、沖でブリとハタ類、で、10時過ぎた…

続きを読む

カヤックでマグロ釣れちゃうなんて(カヤック22)

土曜日の話
天気予報では南風強く、南ウネリが届いてそう
当初は北に逃げる予定だったが、朝の予報が北は強雨+雷予報だったのと、南風がマシになってたので、南端へ
海沿いの道路脇にある草木は、南風にバタバタする時もあったが、到着した時は大したことない
南ウネリはあるものの、問題ないので沖へ
水温は24度
風はそ…

続きを読む

梅雨も終わりか(カヤック21)

日曜日の話
週末は、土曜日に予定あったんで、浮けず…
日曜は昼まで時間もらえたんで、午前中のみ浮くことに
当初の予定は、南風が強そうなので、北へ
前日夜の予報では、風やウネリがマシになってたんで、南へ変更
夜明け頃に南のホームへ到着
南風は吹いているが、白波もなく問題なさそう
ウネリもちょっとだけ
とりあえ…

続きを読む

復帰戦は(カヤック18)

身内に不幸があり、しばらく自粛してました
連絡いただいた方々、ご心配をおかけしました
私自身は元気です^_^
さて、そろそろ復活するか…で4週間ぶり?の海へ
休んでる間は、ホームで青物やらイサキやら釣れたって話を聞き、そっちに行きたかったんだけど、週末はどこも悪そう
土曜日朝に短時間だけ浮くのは決めたんだけ…

続きを読む