プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:175
- 昨日のアクセス:932
- 総アクセス数:281329
QRコード
青物はどこへ?
週末は、お約束のように北風予報なので、県南へ今回は、会社の後輩と、このブログで知り合ったすぎやんさんとのカヤック三艇で出撃
狙いはもちろん青物ですが、とりあえずブリを食べたい!
近場でジグを落としてみるも、反応なし
ベイトの反応も心なしか少ないので、沖の瀬へ
宮崎では北西予報だったが、ここは西南西の風…
狙いはもちろん青物ですが、とりあえずブリを食べたい!
近場でジグを落としてみるも、反応なし
ベイトの反応も心なしか少ないので、沖の瀬へ
宮崎では北西予報だったが、ここは西南西の風…
- 2018年11月4日
- コメント(1)
秋なんだけど
週末は北風予報
という事で、逃げるように南へ
日の出は6時過ぎ。いつの間にかこんなに遅く、そして寒くなりましたね
先週もカヤック浮かべたんですが、ほぼボウズという悲しい釣果だったので、一抹の不安が…
到着すると、風も弱く凪状態。
安心しながら沖へ出ると、なぜが西南西の風で、北東に流される。
場所が変われば…
という事で、逃げるように南へ
日の出は6時過ぎ。いつの間にかこんなに遅く、そして寒くなりましたね
先週もカヤック浮かべたんですが、ほぼボウズという悲しい釣果だったので、一抹の不安が…
到着すると、風も弱く凪状態。
安心しながら沖へ出ると、なぜが西南西の風で、北東に流される。
場所が変われば…
- 2018年10月21日
- コメント(3)
リベンジ成功?
三連休の初日、強めのオフショア予報で波もなさそう。ホームへ出れそうだけど、先週のボウズが悔しく県南へ
県南は弱い北西風の予報で、気楽に流されながら青物ナブラを打つイメージ。
到着すると、予想よりも風が強い。
波はなく、出れない風ではないので沖へ
横風が強く、想像以上にカヤックが流されるので、落ち着くま…
県南は弱い北西風の予報で、気楽に流されながら青物ナブラを打つイメージ。
到着すると、予想よりも風が強い。
波はなく、出れない風ではないので沖へ
横風が強く、想像以上にカヤックが流されるので、落ち着くま…
- 2018年9月23日
- コメント(1)
台風の合間に
今年の夏は台風だらけ。この季節、水遊びができなきゃやることない…
今週末も台風の影響でてきそうだし…
ということで、波のない水曜にカヤック浮かべてきました。
到着したのは5時半すぎ。夜明けがだいぶ遅くなりましたね
波風ない予報だったにもかかわらず、海面には白波と、ピッチの短い南ウネリで白波たってる場所もあ…
今週末も台風の影響でてきそうだし…
ということで、波のない水曜にカヤック浮かべてきました。
到着したのは5時半すぎ。夜明けがだいぶ遅くなりましたね
波風ない予報だったにもかかわらず、海面には白波と、ピッチの短い南ウネリで白波たってる場所もあ…
- 2018年8月31日
- コメント(1)
夏の海
先々週の話ですが…
土曜は予定があり、8時に帰らねば
ということで、ホームで2時間のみの釣行
大雨の濁りはまだのこっていたが、なんとかちょっとだけ(^^;)
で、子供の送迎の合間に、2時間ほど川へ
久しぶりのキャスティングでしたが、川の上でも暑いですね〜
日が上ってる割にはトップにフッコやチヌがボコボコ
いくつ…
土曜は予定があり、8時に帰らねば
ということで、ホームで2時間のみの釣行
大雨の濁りはまだのこっていたが、なんとかちょっとだけ(^^;)
で、子供の送迎の合間に、2時間ほど川へ
久しぶりのキャスティングでしたが、川の上でも暑いですね〜
日が上ってる割にはトップにフッコやチヌがボコボコ
いくつ…
- 2018年7月25日
- コメント(0)
梅雨っぽくないこの頃
梅雨
この時期、いつもならシトシトと雨は降っても波風なくカヤックパラダイスなんですが、今年は違いますね…
風は強いし波は高いし、雨は豪雨
しかも釣れる魚は少ない…
で土曜日
雨予報で北風やら南風やら南ウネリやらよくわからない予報
外海ではカヤック浮かべられないと思って県南へ
でもあまりやる気が出ずに6時頃に…
この時期、いつもならシトシトと雨は降っても波風なくカヤックパラダイスなんですが、今年は違いますね…
風は強いし波は高いし、雨は豪雨
しかも釣れる魚は少ない…
で土曜日
雨予報で北風やら南風やら南ウネリやらよくわからない予報
外海ではカヤック浮かべられないと思って県南へ
でもあまりやる気が出ずに6時頃に…
- 2018年6月23日
- コメント(0)
やらかした…(老化じゃないと信じたい)
最近娘が部活動に入ったので、送迎のため浮かぶチャンスが減ってきた…
そんなこんなで、二週間前の土曜日。
昼一から練習(送迎)なので、近場で浮かぼうと思ってたところ、予報がみるみる悪化…
結果、サーフィンに逃げました
たまにはいいね〜
日付変わって日曜。
3時に起きて県南の北風平気なエリアへ
水温は20度、魚探…
そんなこんなで、二週間前の土曜日。
昼一から練習(送迎)なので、近場で浮かぼうと思ってたところ、予報がみるみる悪化…
結果、サーフィンに逃げました
たまにはいいね〜
日付変わって日曜。
3時に起きて県南の北風平気なエリアへ
水温は20度、魚探…
- 2018年6月5日
- コメント(0)
いい季節ですね
ゴールデンウィークはじまりましたね
私も釣り三昧もスタート?
まずは土曜日。
前日に、知り合いのカヤッカーからシイラ目撃情報があったので、県南へ
今夜は東京から義弟一家が帰省するのでなんとか刺身をゲットしたい
夜明け前に海へ
魚探替えて初めてのエリアだったので、クイックドローでお絵かきしながらポイントへ
…
私も釣り三昧もスタート?
まずは土曜日。
前日に、知り合いのカヤッカーからシイラ目撃情報があったので、県南へ
今夜は東京から義弟一家が帰省するのでなんとか刺身をゲットしたい
夜明け前に海へ
魚探替えて初めてのエリアだったので、クイックドローでお絵かきしながらポイントへ
…
- 2018年4月30日
- コメント(0)
ガーミン(魚探)デビュー
ちょうど家庭の用事で行く予定があったので、それを言い訳にして久しぶりに県南へ台風の影響こわいので、出来るだけ奥へ
今日はガーミン魚探のデビュー戦。陸上のテストでは問題なさそうでしたが、果たしてどうなるかな…
ビーチから出艇しましたが、近くの漁港のスロープからは、2馬力のゴムボートとFRP船が出てました。こ…
今日はガーミン魚探のデビュー戦。陸上のテストでは問題なさそうでしたが、果たしてどうなるかな…
ビーチから出艇しましたが、近くの漁港のスロープからは、2馬力のゴムボートとFRP船が出てました。こ…
- 2018年4月1日
- コメント(4)
2月の釣果(カヤック)と魚探更新
仕事もプライベートもバタバタしてて、今年はまだ3回しかカヤックに乗れてません。
いつだったのかすら忘れましたが、多分2月上旬
アカハタ数匹とベラ、カサゴ、ハクテンでした。
ウネリも風もあり、釣りづらかった…
そして、こっちは2月下旬
ホームでこの時期にネリゴ釣ったのは初めてでした(^^)
ところで、今まで使用…
いつだったのかすら忘れましたが、多分2月上旬
アカハタ数匹とベラ、カサゴ、ハクテンでした。
ウネリも風もあり、釣りづらかった…
そして、こっちは2月下旬
ホームでこの時期にネリゴ釣ったのは初めてでした(^^)
ところで、今まで使用…
- 2018年3月22日
- コメント(0)
最新のコメント