プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (2)

2024年 7月 (5)

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (2)

2023年10月 (7)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (2)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (7)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (7)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:175
  • 総アクセス数:292129

QRコード

夏の海

先々週の話ですが
土曜は予定があり、8時に帰らねば
ということで、ホームで2時間のみの釣行

大雨の濁りはまだのこっていたが、なんとかちょっとだけ(^^;)
66typrwc3hyb4vv82ioi_480_360-b45e9902.jpg

7k2nowdk4xko6997m3gc_480_360-72e6018e.jpg




で、子供の送迎の合間に、2時間ほど川へ
3d39m8k3u4gkv9mt8tw3_480_360-ebc41f77.jpg

久しぶりのキャスティングでしたが、川の上でも暑いですね〜
日が上ってる割にはトップにフッコやチヌがボコボコ
いくつかヒットに至りましたが、結局すべてバラしてて釣果ゼロ






日曜は山で娘と一緒にニジマスのつかみ取り
源流は涼しい!
娘たちはつかみ取り歴11年のベテランなので、慣れた手つきでどんどんゲット(^^)
知人や家族にたくさんおすそ分けして、残りは冷凍保存
vjyvuwmt2k5g5ow27awv_360_480-3eab7cb1.jpg



海の日の月曜は久しぶりの県南へ
2u6coj926vr6ng43xobs_480_360-109db8f4.jpg

魚探をガーミンに替えて、初の場所。
新たにクイックドローが書き込まれるのは気持ちがいいですねー

て、釣果のほうは、時々出たナブラを叩く→飛んで外されるを繰り返し、なんとか今年初シイラ
大きいのが嬉しいけど、このサイズでも充分楽しめました
oum9da5f5ym37k5vpjee_360_480-d4ad4814.jpg

npmy3chp5y54af2c39ky_480_285-bf857c19.jpg

yhvrwbgk9mdomt44m3hb_480_270-a606afc0.jpg









そして先週土曜はまたもや娘と鮎のつかみ取り→あまりとれずに全力で駆け回る→全身筋肉痛
3925dtiptknmewstd8u5_480_452-93bc8997.jpg


月曜は娘の部活送迎を理由に県北へ
e5kx3eiex8e5td2rme5i_480_360-a64f1bfd.jpg
予定では、9時前に娘を会場へ落として夕方まで釣り三昧のはずが、午前中の予選で終了し、1時間半しかカヤック浮かべず…
それでも40センチのアジや、どこでも鉄板のカサゴも遊んでくれ、楽しい初県北となりました
jmhnzz8j4b3varvzd8nf_480_240-c884dcf1.jpg

次回はたっぷり浮かんでみたい(^^)

ちなみに未だに筋肉痛(^^;)

コメントを見る