プロフィール

ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:126
- 昨日のアクセス:336
- 総アクセス数:303436
QRコード
▼ 秋なんだけど
週末は北風予報
という事で、逃げるように南へ
日の出は6時過ぎ。いつの間にかこんなに遅く、そして寒くなりましたね
先週もカヤック浮かべたんですが、ほぼボウズという悲しい釣果だったので、一抹の不安が…
到着すると、風も弱く凪状態。
安心しながら沖へ出ると、なぜが西南西の風で、北東に流される。
場所が変わればなんとやら
岸側の海中は、シラスサイズの群れがたくさん。
最初に赤ちゃんサイズのヤミハタに癒され、ボウズも逃れた事に一安心。
期待しながらジグを落とすも、全くアタリなし。
ポイントを変えて少し沖合へ
ポツポツと小さなオオモンやヤミハタが相手してくれ、心を癒されます。
カサゴもなかなかのサイズが釣れるものの青物の反応なし
さらにポイントを移動してたら、青物っぽい反応!
すかさずジグを落とし、上層ぐらいに達するぐらいで激しい当たり!
最初のランを耐えていたら、まさかのラインブレイク…
0.8号とはいえエギングタックルでは厳しかったか…
風もやんで潮も動いてなさそう。それ以降反応もないのでまた場所移動。
ところで、今回は新しいロッドの入魂日。久しぶりに太いラインの釣りができる。
ジグが厳しそうなので、久しぶりにインチクを使いましたが大当たり?
早まき中層でバイト!
てっきり青物かと思ったものの、横に走らない…
上がってきたのは54センチ、2.1キロのオオモンハタでした(^^)
その後もインチクで何匹かオオモン追加し、タイムアップ
青物は釣れませんでしたが、美味しいお魚ゲットしたので、楽しい夜を過ごせました(^^)
でも、次回こそ青物欲しいな
- 2018年10月21日
- コメント(3)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ

















最新のコメント