プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:163
- 総アクセス数:293579
QRコード
▼ エクストリーム出社は潮で撃沈(カヤック30)
シルバーウィーク中?の金曜日の話
土曜は予定あるのと仕事にちょっと余裕が出たんで、午前中だけ休みもらって海へ
土曜日に子供が友達連れて帰省予定なんで、なんとか刺身をゲットしたい!
太刀魚好きなんで、近場にするか悩んだものの、生のキハダを食べて欲しいと思い、キハダエリアへ
午後から仕事なんでバタバタ準備して沖へ…
しばらく漕いで気づいたこと
水温低くなってる…
潮が当たってるだろうと思う場所で25度切るぐらい…
足を入れても冷たく感じる
暖流を好むキハダは大丈夫か??
1時間漕いでポイントに到着
水温は低いまま
なんとか25度半ばまであがってるものの、濁りもあって失敗したかも…

海は平和でナブラの音も聞こえそうだが、全く出てこない…
あちこちにジクをキャストするも反応なし…
ミノー投げても反応なし…
魚探にたまに魚影が映るが、釣れたのはカサゴとアカハタのみ…
完全に場所選び失敗だわ〜と思いながら釣りして、タイムリミットの10時になろうとした時、南の沖から潮目が接近
潮目自体にベイトはいなかったものの、水温計みると

暖流きた〜
これから良くなりそうな気配だが、もう時間がないので後ろ髪をひかれながら撤収〜

このお魚達は職場の同僚にプレゼントしたところ、後日、めちゃくちゃ美味かったと喜びの声をいただきました。
毎週食べれる我が家って…
釣り人の恩恵ってすごいのねー
と実感した日でした
(途中睡魔が襲ってきたのは内緒)
土曜は予定あるのと仕事にちょっと余裕が出たんで、午前中だけ休みもらって海へ
土曜日に子供が友達連れて帰省予定なんで、なんとか刺身をゲットしたい!
太刀魚好きなんで、近場にするか悩んだものの、生のキハダを食べて欲しいと思い、キハダエリアへ
午後から仕事なんでバタバタ準備して沖へ…
しばらく漕いで気づいたこと
水温低くなってる…
潮が当たってるだろうと思う場所で25度切るぐらい…
足を入れても冷たく感じる
暖流を好むキハダは大丈夫か??
1時間漕いでポイントに到着
水温は低いまま
なんとか25度半ばまであがってるものの、濁りもあって失敗したかも…

海は平和でナブラの音も聞こえそうだが、全く出てこない…
あちこちにジクをキャストするも反応なし…
ミノー投げても反応なし…
魚探にたまに魚影が映るが、釣れたのはカサゴとアカハタのみ…
完全に場所選び失敗だわ〜と思いながら釣りして、タイムリミットの10時になろうとした時、南の沖から潮目が接近
潮目自体にベイトはいなかったものの、水温計みると

暖流きた〜
これから良くなりそうな気配だが、もう時間がないので後ろ髪をひかれながら撤収〜

このお魚達は職場の同僚にプレゼントしたところ、後日、めちゃくちゃ美味かったと喜びの声をいただきました。
毎週食べれる我が家って…
釣り人の恩恵ってすごいのねー
と実感した日でした
(途中睡魔が襲ってきたのは内緒)
- 9月28日 23:14
- コメント(0)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
9月28日 | 合成樹脂 ルアー作り目線で見ると… |
---|
9月28日 | 二度寝の効能!? 混雑は避けれない週末だが… |
---|
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 11 時間前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 18 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント