プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (2)

2023年10月 (7)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (2)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (7)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (7)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:138
  • 昨日のアクセス:269
  • 総アクセス数:274740

QRコード

雨と濁りとウネリの中で(カヤック20)

土曜日の話




夜明け前から雨予報



イサキのシーズンなので、どこかに浮きたい



先週釣り損ねた太刀魚も狙いたい…




雨は南から降り始めそうだけど、どうせ濡れるので…


って事で、南へ





夜明け前に到着すると、弱い雨が降り出した




ウネリもあるが、出艇も釣りにも影響なさそうなので、沖へ





今日は予定あるので、8時には釣り終了予定日





まずは太刀魚ポイントへ







水温は20度ちょい



前回のトビウオアタックに怯えてドキドキしたけど、出てくるやつは全部逃げる方で安心^^;






さて、水は前回よりも濁ってるけど、釣れなさそうではない
vpoww3t52gkjv5bg4oa9_422_297-27deefb0.jpg







ただ、ベイトが少なく、当たりもまだないまま1時間ほど




同釣の仲間から、当たりがあったとの情報もらい急行〜






小さいけどたしかにベイトボール発見





フォール中にドン!!



表層近くまでは大した引きもなく、指三本?ぐらいの感じだったのに、リーダー見えたぐらいに突然引が変わり、なかなか上がってこない…



サメに化けた?と一瞬思うほどのひきだったけど、姿見て納得笑
(雨で画面が濡れて、写真が撮れなかったのが残念)






指六本…

ネットになかなか入らず、ギャフも難しい

最後は鷲掴みしてネットへぶち込む笑


その後、何回かあたりはあるが、切られたりバレたり

一匹追加して、沖のポイントへ移動





ここは前回釣れた場所




行っていきなりベイト確認

落とした途端にヒット!

小さいけどイサキ!





ジグサビキを付けて落とすと、10センチちょいのサバ子やイワシ、アジコが釣れる



ジグも同じ長さのに変更




今回、ベイトがいない時間が多かったけど、近くに潮目がたくさん


当然?潮目が瀬を通る時にベイトも出てきて反応もよく





p72847tpptag7hikayiy_400_467-3678f0c6.jpg
イサキの鯉のぼり





 ハガツオやカサゴ、アカハタも





イサキは大小ダブルでかかっても、取り込み中に大きな方だけ逃げる事3回涙



潮目が遠のきベイトも当たりも無くなった頃、8時になったので終了〜








ptonotsxvt73hkbra865_480_237-fcb85c1f.jpg

6ucmoi95ji4oa3oytm6x_480_251-cd52b6c6.jpg

dxa32r3wbbozyr2nhrky_417_282-9a3c20aa.jpg

g52c5tvhj87ycmhruots_421_277-2c5fd4f5.jpg


結構な数つれちゃいました
ドラゴンはまさかの1.7キロと1キロ!



早く帰ったので、お昼はハガツオでツナマヨパスタ
6vtohn3ix6jrsx6g5rd5_400_401-a893cdd3.jpg









夜はハガツオのカルパッチョとタタキ、一週間熟成させたヒラスズキのチリソース炒め、小魚のアヒージョ
ndkh5orjbtspauzdbyjt_288_279-8d49abdb.jpg

e39ywrtjhng6j2e686yr_333_355-c5421e41.jpg

vm8by8kmtkwcj8pat2pm_356_352-9025f9dd.jpg

49io7gbu66jbmyjktnrc_318_263-7c68c011.jpg


太刀魚とイサキ、アカハタは知人の家へ







短時間だけど釣れてよかった



台風早く過ぎて欲しいわ

コメントを見る