プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:244
- 昨日のアクセス:497
- 総アクセス数:381734
QRコード
鮭釣り
- ジャンル:日記/一般
9月10日
用事が早く済んだので、鮭釣りに。
本当は午前中ハゼの予定だったのに。
予定外だったので、余りいろいろと道具を持ってきていなかった。
小樽某所。
1.75号の磯竿に遠矢ウキグレZF、ピンクのタコベイトと、プニイカwaveを使って、サンマの身餌でのふかせ。
やや波が高く、崩れる波に取られて手持ちの仕掛けではど…
用事が早く済んだので、鮭釣りに。
本当は午前中ハゼの予定だったのに。
予定外だったので、余りいろいろと道具を持ってきていなかった。
小樽某所。
1.75号の磯竿に遠矢ウキグレZF、ピンクのタコベイトと、プニイカwaveを使って、サンマの身餌でのふかせ。
やや波が高く、崩れる波に取られて手持ちの仕掛けではど…
- 2018年9月11日
- コメント(0)
釣らない釣行記 Microsoft Office が、、
- ジャンル:日記/一般
午前中の空いた時間に釣りに行こうと思って餌も解凍。
その前に夕方に必要な物をプリントしようと思ったら、PCの中のOfficeが消えているという事態に気づきました。なんとかチュートリアルを見ながらアンインストール→ダンロード→インストールして復旧させたものの、昼前になってしまいました。
その前に夕方に必要な物をプリントしようと思ったら、PCの中のOfficeが消えているという事態に気づきました。なんとかチュートリアルを見ながらアンインストール→ダンロード→インストールして復旧させたものの、昼前になってしまいました。
- 2018年9月10日
- コメント(0)
台風と地震と
- ジャンル:日記/一般
仕事で本州へ出向いていて、少し時間に余裕があったので、パックロッド忍ばせて行ったのですが、4日と5日は台風と台風が引きずってきた前線の影響で釣り場にも行かず、そのあと新潟へ向かうも北海道の地震の情報をうけ急遽帰宅しました。
かなりの強行軍でしたが、家族の無事をこの目で確認することができて、安心しました…
かなりの強行軍でしたが、家族の無事をこの目で確認することができて、安心しました…
- 2018年9月7日
- コメント(0)
腱鞘炎
- ジャンル:日記/一般
4月に西表島に行ったのですが、その時から右手が腱鞘炎に。。
リーフでの釣りは 100匹以上掛けたけどどれもすごいファイトで、取れない魚もいっぱい。
そのままステージはマングローブ、そして干潟へ、しまいには利き腕は悲鳴。。
調べたら、結構な数のアングラーが同じ症状に悩まされているみたいな感じ。
テニス肘とい…
リーフでの釣りは 100匹以上掛けたけどどれもすごいファイトで、取れない魚もいっぱい。
そのままステージはマングローブ、そして干潟へ、しまいには利き腕は悲鳴。。
調べたら、結構な数のアングラーが同じ症状に悩まされているみたいな感じ。
テニス肘とい…
- 2018年9月2日
- コメント(0)
釣らない釣りログ
- ジャンル:日記/一般
折からの強風でもダメもとで戸田港へ。
着いたら予報どおり、予想通りの強風。しかも蒸し暑い。
御浜岬は砂が舞い上がり、汗ばんだ額が一瞬でざらざらになる。
落とし込みもライトタックルでのルアーもできるような状況ではなく、海の幸に舌鼓。
そのあと、三津まで岬(浜)めぐりのドライブに。
大瀬崎では何人か釣り人が…
着いたら予報どおり、予想通りの強風。しかも蒸し暑い。
御浜岬は砂が舞い上がり、汗ばんだ額が一瞬でざらざらになる。
落とし込みもライトタックルでのルアーもできるような状況ではなく、海の幸に舌鼓。
そのあと、三津まで岬(浜)めぐりのドライブに。
大瀬崎では何人か釣り人が…
- 2018年8月31日
- コメント(0)
涸沼川で釣り
- ジャンル:日記/一般
移動の途中で、涸沼川にてはぜ釣り。
周到に用意した割りには涸沼に着くのに時間がかかってしまう。
2.7mの延べ竿で、足元のテトラの向こうに前打ち。
干満による流れがあるのとゴミがたまるのでシモリウキより、重めのおもりでの脈釣りの方が、分があるようでした。
水深もあるのでもうひとつ長い竿の方が良かったと思う…
周到に用意した割りには涸沼に着くのに時間がかかってしまう。
2.7mの延べ竿で、足元のテトラの向こうに前打ち。
干満による流れがあるのとゴミがたまるのでシモリウキより、重めのおもりでの脈釣りの方が、分があるようでした。
水深もあるのでもうひとつ長い竿の方が良かったと思う…
- 2018年8月25日
- コメント(0)
ハゼ釣りの針 モリゲン キスZ
- ジャンル:釣り具インプレ
最近ポチっとした針が届きました。
モリゲンのエボリューションシリーズのキスZという針。
掛かりがいいらしいとのことであちこち探してみましたが見当たらず。同社の出来合いの仕掛けにも着いているのでバラして、試しに使おうと思ったけど、それも見つけられませんでした。
ということで、ネットで購入。
いいか悪いかわ…
モリゲンのエボリューションシリーズのキスZという針。
掛かりがいいらしいとのことであちこち探してみましたが見当たらず。同社の出来合いの仕掛けにも着いているのでバラして、試しに使おうと思ったけど、それも見つけられませんでした。
ということで、ネットで購入。
いいか悪いかわ…
- 2018年8月24日
- コメント(0)
宇崎日新 イングラム NAGISAの試し釣りとだんごの練習
- ジャンル:日記/一般
先月届いた宇崎日新のイングラムナギサIMのシェークダウンと、たまった米ぬかを使ってだんごの新しいレシピのテストも兼ねて。近場にしようと思ったけど、水深のある苫小牧港へ。
狙いは…
ポツリポツリ釣れているクロガシラカレイあわよくばアイナメ。
だんごはバラけを重視したレシピにしたけど、結構底につく前に割れて…
狙いは…
ポツリポツリ釣れているクロガシラカレイあわよくばアイナメ。
だんごはバラけを重視したレシピにしたけど、結構底につく前に割れて…
- 2018年8月23日
- コメント(0)
最新のコメント