プロフィール

たゆむふ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:593
  • 総アクセス数:382591

QRコード

鮭釣り3

  • ジャンル:日記/一般
9月12日
今日も仕事上がりに1時間ほど某河川河口へ。
結論からいうと鮭はまだの様子。
釣れたという情報があってからでは遅いし、小さな場所なので混み合うと思うし。
自分の足でコツコツと行って結果にしないとね。

今日は朝里のホウムラさんで、ニンニクエビを買って使ってみる。
釣り場に立った感じは、風の波もなくて、ミチイトを水面に這わせても良さげに見える。
仕掛けは昨日と同じタコベイトのフカセ。
ウキを0号負荷からG2負荷にしてみた。
乗っけから連続でガヤが食ってきたが、当たりわかりやすかった。
暗くなってからタコベイトの中に仕込んだケミホタルをつけると、俄然当たりがでるようになった。
まあ、餌とりなんだけど。
サンマの身餌より、エビ餌の方が餌とりにも人気なようで、流しているウキはシモる。
なぜかガヤはサンマの身餌の方が釣りやすい。
ミチイトを水面に這わすと真水の流れにもっていかれて、メンディングを上手くしないと、当たりを出しにくいので、暗くなってからは竿を立ててテンションをかける。
ベイルを開けていると腱鞘炎の肘には辛い。

そうこうしているうちに、帰宅指示が出て納竿。

釣果 ガヤ20-25cm 5尾 大きいのは持ち帰り、潮汁に。
ほか フグ ウグイ各1

明日は 、釣りはお休みで、道具のメンテかな?

コメントを見る