プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:346
- 昨日のアクセス:394
- 総アクセス数:390356
QRコード
▼ 【石狩ハゼ】やっと釣れた3尾
- ジャンル:日記/一般
- (遊動仕掛け)
6月15日 9:00~10:45
風 南 7~8m毎秒
天候 晴れから曇り 終了後程なくして雨
前夜の続きで、さっと、上げの潮での短時間。
西埠頭のコーナー
水温13.4℃
昨日横風で載せられなかったアタリを、今朝は角度をかえて、向かい風で挑む。
1投目、ゴゴンとハゼらしきアタリがあるが乗らず、2投目はハリスを短くしてみるがアタリに乗らず。
3投目針を小さいものに変更して、乗せることに成功。
続けて2尾追加。
その後もアタリがあるが、チビアイナメばかり。
いったん魚の写真を撮ってリリース。
モニュメント裏
水温15.6℃
ほとんど生体反応なし。
水深2m以上の昆布の下からはチビアイナメがでる。
もとの西埠頭の南向きへ戻る。
水温15.2℃
風が強くなり周りが波立って、揉まれる昆布の上の泥で水が濁り始めた。
アタリは遠のき、カニとおぼしきアタリに苦戦した。
仕事のアポに間に合わせるために終了。

風 南 7~8m毎秒
天候 晴れから曇り 終了後程なくして雨
前夜の続きで、さっと、上げの潮での短時間。
西埠頭のコーナー
水温13.4℃
昨日横風で載せられなかったアタリを、今朝は角度をかえて、向かい風で挑む。
1投目、ゴゴンとハゼらしきアタリがあるが乗らず、2投目はハリスを短くしてみるがアタリに乗らず。
3投目針を小さいものに変更して、乗せることに成功。
続けて2尾追加。
その後もアタリがあるが、チビアイナメばかり。
いったん魚の写真を撮ってリリース。
モニュメント裏
水温15.6℃
ほとんど生体反応なし。
水深2m以上の昆布の下からはチビアイナメがでる。
もとの西埠頭の南向きへ戻る。
水温15.2℃
風が強くなり周りが波立って、揉まれる昆布の上の泥で水が濁り始めた。
アタリは遠のき、カニとおぼしきアタリに苦戦した。
仕事のアポに間に合わせるために終了。

- 2020年6月15日
- コメント(0)
コメントを見る
たゆむふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント