プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:267
  • 総アクセス数:1043721

QRコード

粘り勝ち!ショアキャスティング

まあ、こんなんです\(^o^)/
ブローウィン140S
フィーモフック Htype 4番
強引に行っても曲がらない!強いね~\(^o^)/
ジャーキングで1投目
ガン!
やった\(^o^)/シイラだと思ったら
ブリでした\(^o^)/
ドラグを締めてたおかげではしられず
横のロープや下の岩もギリギリかわして
それにしてもビーストブロウル強…

続きを読む

たった一匹だけ居たチヌを釣る(詳細)

とうとう決戦の朝!
5時開始、濁りが、緑色から枯葉色に(^_^;)
 みえてたチヌがいない!!!
まずは満ち込み、ウエーディングから開始!
幸先よくシーバスをゲットし
満ちてきたので、満ちで釣りになる場所へ移動
しかしここもいない。
深いところに2匹ほど単発で確認できたのみ
あの深さでは食ってこない。
それで
清流域…

続きを読む

凄い!!ルアーを奪いあい!トップチヌ15分でリミット完了

仕事の合間に、干潮過ぎで、引っ掛かったルアーをとりに、ポイントへ。
満ちはじめて、シャローにチヌが入り出す。
食うかな~ってやると
追っかけてきた!
何回か食わず
やはり音かな?
プガチョフから、アエロコブラへチェンジ
チャポっ!
食った~\(^o^)/
いきなりいいぞ~\(^o^)/
手すりから6メートル以上あってギ…

続きを読む

今夜からスタートです(^_^)

1日遅れのチヌ王戦と総魚種戦が始まりましたね。僕も、ロストしたアイテム補充し今夜からスタートです(^_^)。
総魚種戦は、いろいろな魚を釣って楽しみたいですが、結局サイズ勝負になるので、サイズの出る魚を狙って行きたいと思います。
今回は、トライアスロンの室戸大会まであと2ヶ月ほどになりましたので、練習を真…

続きを読む

あらっ、またやっちゃった(^_^;)

  • ジャンル:凄腕参戦記
やっぱ、サマフェスは、持ってなかった見たいです(笑)
目鯛は対象外でした。
又出直します(笑)
http://www.fimosw.com/u/admin/zd3jnhdzxa2juc
海蛇が入って、目鯛が入らないなんて・・・・
 
また気をつけて挑戦します(^_^)

続きを読む

スリーDAYS二日目トップチヌルアー三種使い分け

今回は、トップチヌルアーのプガチョフコブラオンリーの矮小なテクニックを卒業するためにデカチヌ狙いに
imaポッキーと アエロコブラも使用して見ることにしました。
結論として、めちゃくちゃ楽しい
トップのチヌ釣りになりました\(^o^)/
使用所感として、imaポッキーは、風があり、波立ち、 
下流に投げての釣りに…

続きを読む

凄腕に参戦してなかったら得ることが出来ないほどの最高の1日

今回は、チヌ王決定戦第2戦の最後になる昼間の釣り。
居なくなったチヌを3回の夜のホゲ釣行から
わずかなヒント(パンくず)を拾って積み上げたデータを元に、居る場所を予想して
最後の日中引き潮に全てをかける覚悟で今日を迎えました。
今回は、早朝に仕事があったので、仕事後出発でした。
結論から言えば、チヌ王決定…

続きを読む

ima cupシーバス戦最終日&チヌ王第二戦序盤

Ima cupシーバス戦も最終日に近づき
チヌ王戦もまだリミット出来てなくて、関東勢は、予想通りの好調ぶりで、
もう、チヌ王関東戦と名付けてもいいぐらい白熱した試合が展開されている。
日、月と連休の僕は、日曜日に日中用事があり、シーバスとチヌをどう時間配分するかで、最後までやきもきした。
まずは、土曜日の夜、…

続きを読む

57か?56二枚か?チヌ王第一戦最終日

絶対追い上げて来ると思った
だってもうチヌのサイズが違いますから(笑)
年無しですでは、もう済まない
最低55㎝以上
去年までの優勝レベル163~4を大きく上回って
の激戦
恐らくこれからはトータル170㎝の
競いあいに成りそうですね(^_^)
負けても晴々しい
思いっきり失敗なく競えたので悔いなしです(^_^)
2日連続仕事を…

続きを読む