プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:159
  • 昨日のアクセス:685
  • 総アクセス数:495160

QRコード

有用・有急の事情で岡山県にお邪魔。美しい牛窓。

こんにちは!
妻が仕事の事情で岡山に行かないといけなくなった。
場所は岡山駅のすぐ近くなんですが、
公共交通機関チュウのも
この最中色々具合が悪い。
だから車で向かうのが無難だ!という事になり
『それなら貴方に付いて来てもらう事になるが、いつがいい?』
という展開になり、
条件①
牛窓でルアーを投げる
条件②

続きを読む

自作ワーム,駆動ジグヘッド#2,グネングネンシャッド,お風呂テスト,YouTube

こんにちは!
自作ジグヘッドリグ。
グネングネンシャッドワームと
駆動ジグヘッド#2のペア動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=0yZznRCtpfc
グネングネンがヤバい!
キショ!笑

続きを読む

自作ワーム,駆動ジグヘッド,お風呂テスト,YouTube

こんにちは!
駆動ジグヘッドと専用のピンテールワームのお風呂テストの動画です。
私的にはいい感じ!
https://www.youtube.com/watch?v=Sag-IaDkmq8

続きを読む

自作ワーム,自作ジグヘッド,その後

こんにちは!
肩痛が酷く、治るまで、とりあえず自重の日々を続けた。
と言っても、私の中の実行部隊『通称・乙さん』がお休みしていただけで、
言い出しっぺ担当の『通称・甲さん』は
基本的に好き放題アイデア・発案を出しては、必要なパソコン沙汰をドンドン貯めて行く。
言うても同じ1人の人間。
いっときは、財布さえ…

続きを読む

自作ジグヘッド,専用,自作ワーム,を作る。

こんにちは!
ずいぶん間が空きましたので宜しかったらこちらからご覧になって下さい。
ヘッド駆動のジグヘッドがつくりたーい!その1
ヘッド駆動のジグヘッドがつくりたーい!型取り編
出来たジグヘッド南甲子園浜で試した編
結果、鉛の棒を下方に配置した程度で
目に見える明らかなアクションが発現する程、世の中甘くな…

続きを読む

自作ジグミノー,フルフル,第六話,南甲子園浜,釣行記

こんにちは!
昨日に引き続き、暖かったので、アタリがあるんじゃないか?とかチョット期待したが,
全く的な、
昨日行った南甲子園浜のレポートです。
ワームに何かしら反応がありましたので上手い方なら釣れたのかな?笑
私は自分の行動パターン的に、お風呂で自作ルアーのテストをやります。
しかし銭湯じゃあるまいし…

続きを読む

ジグヘッドが作りたーい!3 南甲子園浜テスト

こんにちは!
イヤァ!最近暖かいし、南甲子園浜で
ある意味チャンスかな?なんて思いながら。
サッパリはサッパリでしたけれど。爆
今日イチの収穫はジグヘッド!
ほらほらジグヘッドの使用感って、なんだか充実感に欠けるというか、他のルアーに比べて気持ち良さが無い。笑
それはそれは思考錯誤を重ねたどり着いた、必…

続きを読む

自作ジグミノー,フルフル,第五話,ウエイトベースパターン2が完成

こんにちは!
Take1は思いの外上手く行ったけれど、改良点は二つ。
軽量化と尻振りの強化。
Take1で出たハイピッチのウォブリングに緩やかで大きな尻振りが発現したら、ある意味完璧なジグミノーでしょう?
できた!
フルバージョンはこちら!
自作ジグミノー,2番ミノージグ,フルフル,その5,ジグミノーのネガを打開する

続きを読む

ヘッド駆動アクションのジグヘッドが作りたーい!その後

こんにちは!
『ヘッド駆動のジグヘッドを作りたーい!』シリーズの第一弾。
いよいよ鋳物です。
考えたら、ジグヘッドを鋳物するのって初めてです。
しかし考えたら、ジグヘッドフックって、ちゃんとした職人さんが作られたバリバリの奴だから、シンメトリーが簡単に取れる。
油粘土を綿棒で伸ばして
ジグヘッドのマスタ…

続きを読む

ヘッド駆動アクションのジグヘッドを作りた〜イ!

こんにちは!
時期によって、ワーム通しで釣りしても良いかな?と思える日がたまにあります。
私自身、ワームのジグヘッドリグは少々苦手。
分析やら理屈やらの領域って、
才能に関係なく、本人のやる気で何とでもなる分野。だから私でも解る
『今日はワームかな?』的な事は。
しかしマァ!ワームのジグヘッドリグって、…

続きを読む