プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:292
  • 昨日のアクセス:699
  • 総アクセス数:492645

QRコード

自作ワーム,駆動ジグヘッド,#4

こんにちは!

苦手意識の強い、ワームのジグヘッドリグ。

1番の理由はジグヘッド自体の淡白な動きぶり。

装着するワームの色を伝える補助的役割としてジグヘッド自体に個性は余り無くても良いとう定石はわかるのですが、

別に個性の強いジグヘッドで遊んで、購入したワンパッケージのワームでいろんなパターンの動きを楽しむのもアリだと思います。

んで、

そういう思いで、ジグヘッドを石膏型でチョコチョコ

駆動ジグヘッドナンバー2とグネングネンシャッドの組み合わせはジグヘッドのフッキング率のネガなど吹っ飛ぶほど、艶かしく動く。



ソレに輪をかける様に、

実際に海で使った時にワームがフックのフトコロまでズレた状態で『オッ!いけねぇ!』的に回収しようとしたときの艶かしいクネクネ振り!

ズレたらミラクルなんか?じゃあズレるが勝ち!

kxk5wmvx47ukfnw5wie3_402_400-9bf8c14a.jpg

理屈抜きにソレを投げてたら面白いし『コレは食うでしょ〜』と思えるもん投げてて、釣れなかったら逆に爽快だったりする。笑

構造的にも#3よりずっと楽だし、こっちが先に上がるかも?です。

コメントを見る