プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:911
  • 昨日のアクセス:2275
  • 総アクセス数:450403

QRコード

自作バイブレーションテストも兼ねて御前浜釣行

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!

いま阪神沿岸部では、鯖が大量回遊!

『サバング』なんてないかとおもいますが、表層をt77npyj9jk5wonnozhij_480_361-43d03ec7.jpg15番サロゲート
9vy54ciuy2gcy7b9icen_361_480-ac566d2f.jpg12番サロゲート

この辺りで引くと20cmぐらいの鯖が入れ食いです。

鯖茶屋でも開こうかしらン!

さて!そんな鯖はんまみれの御前浜。

opz3yhxayfwuppii6td6_480_361-8fe98b4d.jpg

ykhdaziaaid23n8kymak_361_480-2bd7336f.jpg
表層はゾンビの様に、鯖まみれ。笑

絶対に大型シーバスしか齧れない2号ぐらいのフックつけようかしらん?

fwjxazxd8uxjoa38rbaw_480_360-0eb57a58.jpg
19番、改良の余地有りながらまぁok
9vy54ciuy2gcy7b9icen_361_480-ac566d2f.jpg
12番ok!
zu59ywtz66tphrp4yvni_480_360-0ead2e53.jpg
アイが気になるバージョン14番、イマイチ!笑
おもてたのとチャウ!

やれやれ12番のピンクなんて!着水即、鯖!

針を外すときは要注意です。小ぶりなプライヤーでは、又右手にトレブルフックを貫通させて、後ろの回生病院のお世話にならないといけません。

ボラの様に肩もみ機の様に動くのではなく、電気ノコギリの様に暴れる鯖くん。

今度は抗生剤の点滴だけではすまないでしょう。

何より釣りたくないのなら釣らない方がお互いの為です。

表層は諦めてボトム上を久々11番で。

awizanhxdi6k5kocaidb_480_392-824d6893.jpg

コレはチヌ用ではなく一応、シーバス用ルアーです。笑

55cmクラスがヒット、キャッチ。撮影前に飛び跳ねて写真はなし。

詳しくはこちら。

http://surrogate.jp/2018/10/24/私好みの潮周り、天気、ルアー万全の御前浜釣行an/

コメントを見る