プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:911
- 昨日のアクセス:2275
- 総アクセス数:450403
QRコード
▼ 自作バイブレーションテストも兼ねて御前浜釣行
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
いま阪神沿岸部では、鯖が大量回遊!
この辺りで引くと20cmぐらいの鯖が入れ食いです。
鯖茶屋でも開こうかしらン!
さて!そんな鯖はんまみれの御前浜。
表層はゾンビの様に、鯖まみれ。笑
絶対に大型シーバスしか齧れない2号ぐらいのフックつけようかしらん?
アイが気になるバージョン14番、イマイチ!笑
おもてたのとチャウ!
やれやれ12番のピンクなんて!着水即、鯖!
針を外すときは要注意です。小ぶりなプライヤーでは、又右手にトレブルフックを貫通させて、後ろの回生病院のお世話にならないといけません。
ボラの様に肩もみ機の様に動くのではなく、電気ノコギリの様に暴れる鯖くん。
今度は抗生剤の点滴だけではすまないでしょう。
何より釣りたくないのなら釣らない方がお互いの為です。
表層は諦めてボトム上を久々11番で。
コレはチヌ用ではなく一応、シーバス用ルアーです。笑
55cmクラスがヒット、キャッチ。撮影前に飛び跳ねて写真はなし。
詳しくはこちら。
http://surrogate.jp/2018/10/24/私好みの潮周り、天気、ルアー万全の御前浜釣行an/
- 2018年10月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 18 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント