プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1677
  • 昨日のアクセス:2912
  • 総アクセス数:448894

QRコード

14番サロゲートの1番目のアイが気になる!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!

以前、もし熊に遭遇したら私はどうするか?

というバカ話を叩いておりましたが、

真剣な話、仮に山歩きなどしていて熊に遭遇した場合、

ジッと目を見て後ずさりするのが良い様です。

それでも間合いを詰められそうであれば、

鞄やリュックなどを放置して後ずさりすると、熊の関心が人間から荷物に代わる事もあるとか。

決して走って逃げたりするのはダメらしく、

完全に熊を狩猟モードにしてしまうんですって!

雑食の熊は我々、人間も美味しい獲物らしいです。ゾッ!

それでも熊が近づいてくる様ならあとは戦うしか無いらしいです。

熊は鼻が弱点らしく、

死にものぐるいで棒なと、石なと、拳なと

ヒットさせれば逃げていく場合もあるとか。

マァ、戦う前には前もって携帯から救急車を要請しておきましょう。笑

この段階になったら生きれるかどうかの大怪我はしているでしょうから。
飛ばされた体のパーツは救急車が来るまでにあらかじめ、集めておくとお医者さんが繋げてくれるかもしれません。笑

そんな事言ってたらこの前、熊を投げて追っ払った叔父さんがニュースになっていましたが、

あの方、現状では人類最強なのでは?笑

たぶん、人類の中で『下の上』ぐらいの強さの私ですが、釣りの技術は全然(下の下?)。

されどルアーは素人なりに魚を食わせるに足るものになってきたようです。

最近なにかと好調な、14番サロゲート。

ggwbuwfvkpit7ewfs3uc_361_480-d8dd068b.jpg

無節操に、四つ開けたアイ。

最初はバランスが決まった段階で、2つぐらいに絞るつもりで、いつも他のはそうしているのですが、今回は1番いらないだろうと思っていた1番目のアイ(頭寄り)に繋げた時の動きが、バランスが悪いのは悪いのですが、どうも気になって捨てきれないのです。

ただでなくても普通のバイブレーションに比べて、後方にある程度の重心をかけていますので、もちろん早く引くと横向けになって浮いてしまうのですが、そこに至るまでの動きが、追われて海面を飛び出すイワシの動きに見えて・・・!

そこで、コレを活かしながらある程度の安定を補う策として、アイを上に上げるのは如何かと。

fnxajo29z4b4ktcz78f6_480_369-df540ad8.jpg

28mzcjxebcohnjprvdv4_480_361-f847fdad.jpg

マァ、何だかんだやっとります!宜しければご覧ください。

http://surrogate.jp/2018/10/20/14番サロゲートの1番目のアイが気になる!/

コメントを見る