プロフィール

フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
- カラーリング
- 名付けの「おや?」
- 釣り偉人の『志向思考』
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:494
- 昨日のアクセス:693
- 総アクセス数:521919
QRコード
▼ アラバマ?『クリアハード戊式(ぼしき)』12番サロゲート
- ジャンル:日記/一般
- (自作ワーム, 自作バイブレーション, DIY)
こんにちは。
枝は0.8mmに
お道具とか
電化製品とか
ツータイプあると思うんですが
1、多機能オールインワンタイプ
2、高品質シンプルタイプ
例えばペンだとして
1、多色ボールペン+シャーペン
2、メッチャ書き味・握り心地の良い黒ボールペン(極例・万年筆)
こういうのって。
『あー多色ペンでも持ってりゃ良かった!』と
思う瞬間もあるし
『今度黒ペンのマシなやつ買っとこう!』と
後悔する事もある
ジグのアシストフックとて
フロントに一本だけにした事で
ジグの動きが生々しくなり
釣れる魚もいる事だろうし
2本づつ前後に
アシストフックがあった事により
キャッチ出来る魚もある事でしょう。
日本人の気質として
トッピな事は好まれず
持ち前の繊細さや
正当な技術の磨き上げにより
ルアー界とて真っ当な進化を遂げているが
ルアーって
『トッピこそ正義』な事も有り
魚の欲望と噛み合いでもしたら
しばらくは
問答無用の爆釣ルアーの座
に君臨したりする。
例えば
ビッグベイトとか
アラバマリグとか
『アラバマリグ?』
考えたら、ベイトって
必ず群れであるし
アクション四の五のより
複数の喰いたくなるヤツが
真っ直ぐに泳いでいる方が
魅力的である場合も多い事でしょう。
マァ我が『クリアハード』も
一点テールアイを三又状態にして
ワームなりブレードなり
付けて
アラバマ風の過ぎるアピール力を
装備できるんじゃない?と
とりあえずやってみる。
枝は0.8mmに前方の2.2 mmのステンレスの穴に通し
折り曲げ
後方の穴にクロスして通す
コレでマァ根本から外れる事は無い
1mmの丁式共通のテールアイを装着して
0.2mmのステンレス針金で
すけるくん纏わし。
枝の細工は
粘土が乾いてから
枝はスプリットリング要らずの
装着方法を試す
5日後
お楽しみに。
続く
- 9月11日 15:11
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 22 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント