vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:217
  • 昨日のアクセス:341
  • 総アクセス数:4985648

QRコード

南米アマゾン 渓流ドラード④ まさかの爆釣!!!

南米アマゾン 渓流ドラード④

①はこちら

深夜のジャングルは、気温は15度まで下がり布団を掛けて寝てもちょうど良いほど涼しい。

相変わらず時差ボケだからトイレに2回ほど起き、虫の大合唱となっている外へ出て用を足す。

夜間の食事時間のみ発電機で電気が供給されるが、深夜は漆黒の闇なので星が綺麗すぎる。

オリオン座がどれか分からないほど、星だらけ。
星雲が繋がり天の川が太い筋となっている。


結局トータルで2時間くらいは寝れたんだろうか。
外では鳥が鳴き薄っすら明るくなってきた。

7時半に食事。
その頃から気温がどんどん上がり、30℃近くまで上がる。



この日は上流域へアタック。
大場所は歩きで釣り上がっていき、移動のときに船に乗り、チャラ瀬では船を押し、ポイントに着いたらまた遡行。

この釣りがしたくてここまで来たんだ。


しかも渓相は、ニジマスがでそうな北海道の渓流に似ている。でもここはアマゾン。気温が違う。魚が違う。日中は40℃まであがり、水温は28℃。



流れが1箇所に集まり、強い流れになっているポイント
5aivcp25adah9m4xk8mi_480_480-a0d4537a.jpg


とっても釣れそうではあるが

ロッジからすぐのポイントだからか、反応はない。

ct37uptfx46dwmzn3d75_480_480-c76ca829.jpg


その後も高巻きをし、崖を超えて歩く。

河原が現れたポイントは、小場所なので8cmミノーで様子を見ると・・・

eo67uyxdww39womhh6r8_480_480-05114e22.jpg
ヒット!
本命ドラード!
1kgちょいだとは思うけど、ジャンプを2発見せてくれた。


付き場は
ニジマスと一緒で瀬の中だった



今度は対岸の、太い木が横たわっていて水の中はレイダウンだらけに、流れが絡んでいるポイント

bxv7jpbeppu42mtpzf9z_480_480-effd489f.jpg
もっと出せると思ったけど、ここからは1本しか出なかった。



ここは強い流れのヨレでヒット

djujofbdgim5mpc5jfsz_480_480-80a6e5d6.jpg

上流は小さいのが多いのだろうか。
1~2kgの魚は量産できている。

今回BC4 5.10MXHとXHを持ってきたが、これならLHのほうが面白かった。




ウェットウェーディングが最高に気持が良い。

常に靴の中はびちゃびちゃ。
ウェーダーも持ってきたが、こんな気温ではとても履けるはずない。下半身はサウナ状態になってしまう。

wt8u8pbathc82xt9iwrs_480_480-99a53eb8.jpg




運が良いと1日に数回、ボイル撃ちもできる。
しかもこんな浅場でボイルが起こるのだ。
水深は踝より少し上くらい。

そんなシャローで10匹位のドラードが、ベイトを激しく襲い高い水しぶきを上げる様は圧巻。

ru4gc92bx7zj2muf3c2n_480_480-c68b800c.jpg

タイミング良く、その現場に遭遇しルアーを投げれたら一撃でヒットとなり、しかもデカイ魚だ。

もっとも興奮する時間だが、それは数秒で終わる。



ルアーは数匹釣ったらキズだらけ。
歯がするどく、顎の力が強靭。
万が一にも指を噛まれてはいけない。
gbk9om677tewwrautd95_480_480-6cc1ebb3.jpg


掛かりどころが悪ければ、極太のフックでもご覧通りグニャリだ。

kd8px79979994ah55xix_480_480-eb223863.jpg



午後は下流に1時間ほど下った。

今度は本流の趣。

kjvvvhg85oxc5zn9omfu_480_480-68973731.jpg


エイも多いらしいので、エイガードを装着

8iowc9omcgarcjrvazst_480_480-cc2ac50f.jpg



狙い所は

ピン撃ち好きが普通にビシビシ突っ込むところw



ようやく良いバイト!
MXHのバットが絞り込まれジャンプ!
デカイ!!!

3by2wwa2png944p2ia8c_480_480-4fb41c75.jpg

ようやく手持ちサイズが釣れて良かった。。
しかもこの魚、上から見るとビックリするくらい太い。横からの写真が多いから薄いと思ったら大間違い。だから長さの割にウェイトがあるのだ。

bskvghxbsek9kadm3sfy_480_480-4da181eb.jpg




夜は最高にご機嫌な訳である★
gsvyb2dh3g8ty3bbhasu_480_480-81bb154f.jpg


⑤に続く


 

コメントを見る